《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:327件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00387 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<毘曇部03 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00390 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<毘曇部09 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00397 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<中觀部02 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00463 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<毘雲部08 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00509 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<本縁部08 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00616 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<寶積部02 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00621 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<中観部01 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00622 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<大集部02 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00623 詳細
書誌

国訳一切経(國譯一切經)<<経集部01 
岩野 眞雄(編) 
 
 
昭和05 (1930). 大東出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00717 詳細
書誌

映画王チャップリン<<その小伝と旅行記 
鈴木 傳明 
 
 
昭和05 (1930). 実業之日本社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00841 詳細
書誌

世界戯曲全集 別冊>>世界戯曲史 
小川 菊松 
 
 
昭和05 (1930). 世界戯曲全集刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01418 詳細
書誌

世界戯曲全集39>>西班牙・猶太劇集 
カルアロン(作) 、花野 富蔵(訳) 
 
 
昭和05 (1930). 近代社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01419 詳細
書誌

世界戯曲全集30>>北欧近代劇集 
北村 喜八(訳) 、 
 
 
昭和05 (1930). 世界戯曲全集刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01483 詳細
書誌

落語全集 
三芳屋編輯部(編) 、柳家 小さん 、三升亭 小勝 、柳家 つばめ 、三遊亭 円遊 、柳家 小せん 、三遊亭 金馬 、朝寝坊 むらく 
 
 
昭和05 (1930). 成光館書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01498 詳細
書誌

日本戯曲全集29<<歌舞伎篇29 義太夫狂言世話物集 
渥美 清太郎 
 
 
昭和05 (1930). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01502 詳細
書誌

日本戯曲全集10<<歌舞伎篇10 初代桜田治助集 
渥美 清太郎(編) 
 
 
昭和05 (1930). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01506 詳細
書誌

梅の下風(梅乃下風) 
尾上 梅幸 、井口 政治(編) 、松田 清風(編) 
 
 
昭和05 (1930). 法木書店、福田書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01571 詳細
書誌

弓術極意教授図解 
大日本隆盛会 
 
 
昭和05 (1930). 大文館書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01587 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集16<<佛蘭西篇 
岸田 国士(翻訳責任者) 、西條 八十(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(翻訳責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01594 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集34<<露西亜篇 
昇 曙夢(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01596 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集36<<南欧篇 
永田 寛定(翻訳責任者) 、笠井 鎭夫(翻訳責任者) 、三浦 逸雄(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01748 詳細
書誌

國譯禅学大成<<第17巻 
國譯禅学大成編集所 
 
 
昭和05 (1930). 二松堂書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01768 詳細
書誌

日本戯曲全集31<<歌舞伎篇・河竹黙阿弥集 下 
河竹 繁俊 
 
 
昭和05 (1930). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01777 詳細
書誌

曽我廼家五郎全集1>>恋を忘れた女 他七篇<<匙加減、日影の花、バケツの水、かげぐち、戀を忘れた女、寶の柏手(宝の柏手)、責任観念、良心 
和田 久一 
 
 
昭和05 (1930). アルス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01778 詳細
書誌

曽我廼家五郎全集2>>涙 他七篇<<五兵衛と六兵衛、瓢の酒、功名愚談、上と下、涙、へちまの花、天下の侠客、走馬燈 
和田 久一 
 
 
昭和05 (1930). アルス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01779 詳細
書誌

曽我廼家五郎全集3>>犠牲の舟 他八篇<<久公と熊公、犠牲の舟、香椎の馬方、牛、鼻から提灯、雪の夜の街、投羽織、手折れぬ花、春の猿曳 
和田 久一 
 
 
昭和05 (1930). アルス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01780 詳細
書誌

曽我廼家五郎全集4>>曇りか晴れか 他七篇<<おぼろ夜、春の宵、曇りか晴れか、彌兵衛の榎、若女房、和尚さん、日本橋、時雨駕 
和田 久一 
 
 
昭和05 (1930). アルス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01782 詳細
書誌

少年技師ハンドブック第十一編>>カメラと映写機の作り方 
帰山 教正 
 
 
昭和05 (1930). 誠文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01811 詳細
書誌

現代政治喜劇集(A COLLECTION OF MODERN POLITICAL COMEDIES) 
浅野 歳郎 
 
 
昭和05 (1930). 先行社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01848 詳細
書誌

曽我廼家五郎全集5>>赤縄 他七篇<<赤縄、利益の水、難関突破、ダイヤモンド、明け行く空、茅の浦浪、エプロン、天使?悪魔? 
和田 久一 
 
 
昭和05 (1930). アルス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01883 詳細
書誌

小噺再度目見得1<<笑話水の月(芝猿交輯)、話稚獅子(千三ツ万八郎)、遊子珍学問(櫻川慈悲成) 
宮尾 しげを(編) 、芝 猿交輯 、千 三ツ万八郎 、櫻川 慈悲成 
 
 
昭和05 (1930). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01884 詳細
書誌

小噺再度目見得2<<☆蝶兒(文化2年)、浮世はなし鳥(安永4年)、新作おとし噺(不詳)、軽口福おかし(元文5年) 
宮尾 しげを(編) 
 
 
昭和05 (1930). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01985 詳細
書誌

日本戯曲全集22<<歌舞伎編22 幕末狂言集 
渥美 清太郎(編) 
 
 
昭和05 (1930). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02103 詳細
書誌

世界戯曲全集16>>ウエデキント・シユテルンハイム集 
ウエデキント(作) 、シユテルンハイム(作) 
 
 
昭和05 (1930). 近代社 世界戯曲全集刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02104 詳細
書誌

世界戯曲全集04>>英吉利古典劇集 
フォオド(作) 、 
 
 
昭和05 (1930). 世界戯曲全集刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02108 詳細
書誌

世界戯曲全集19>>独逸現代劇集 
レエオンハルト・フランク 、ブルックナー 、レエフィッシ 、ブレヒト 、パクエ 、イワン・ゴル 、ブルノオ・フランク 、番匠谷 英一 、桜田 常久 、北村 喜八 、久保 栄 
 
 
昭和05 (1930). 近代社、世界戯曲全集刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02169 詳細
書誌

日本戯曲全集34<<現代篇02 
依田 学海 、福地 桜痴 、榎本 虎彦 、右田 寅彦 、岡村 柿紅 、松居 松翁 、大森 痴雪 
 
 
昭和05 (1930). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02223 詳細
書誌

東海道中膝栗毛輪講 下編(輪講道中膝栗毛下編) 
三田村 玄龍(三田村 鳶魚/編) 
 
 
昭和05 (1930). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02418 詳細
書誌

日本案内記<<関東篇 
鉄道省 
 
 
昭和05 (1930). 博文館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02431 詳細
書誌

明治大正文学全集47<<戯曲篇01 
河竹 繁俊(著作代表者) 、河竹 黙阿弥(著) 、依田 學南(著) 、福地 櫻痴(著) 、榎本 虎彦(著) 、右田 寅彦(著) 
 
 
昭和05 (1930). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02519 詳細
書誌

国訳禅学大成(國譯禪學大成)<<第23巻 
国訳禅学大成編輯所(國譯禪學大成編輯所) 
 
 
昭和05 (1930). 二松堂書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02553 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集05<<独逸篇 
新關 良三(翻訳責任者) 、秦 豊吉(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02555 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集32<<露西亜篇 
昇 曙夢(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02556 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集21<<佛蘭西篇 
辰野 隆(翻訳責任者) 、鈴木 信太郎(翻訳責任者) 、岸田 國士(翻訳責任者) 、岩田 豊雄(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02558 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集02<<北欧篇 
茅野 蕭々(翻訳責任者) 、三井 光彌(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02560 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集37<<米国篇 
鈴木 善太郎(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02563 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集42<<英国篇 
沢村 寅二郎(翻訳責任者) 、灰野 庄平(責任翻訳者) 、清野 暢一郎(責任翻訳者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02623 詳細
書誌

ソヴィエト・ロシヤの映画 
レオン・ムウシナック(著) 、飯島 正(訳) 
 
 
昭和05 (1930). 往来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02749 詳細
書誌

通叢書>>をどり通(おどり通) 
小寺 融吉 
 
 
昭和05 (1930). 四六書院、三省堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02793 詳細
書誌

世界戯曲全集05>>英吉利篇3 英吉利古典近代劇集 
舟橋 雄(譯) 、井上 思外雄(譯) 、武井 亮吉(譯) 、寺西 武夫(譯) 、八住 利雄(譯) 、北村 喜八(譯) 
 
 
昭和05 (1930). 近代社 世界戯曲全集刊行會
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.