《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:52件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC00916 詳細
書誌
しょうそういんのさと-ちゅうごくのきん・ぎん・がらすてん≫しゅつどひんとはいびじょんでたどるにっちゅうぶんかこうりゅうのてんとせん
正倉院の故郷-中国の金・銀・ガラス-展≫出土品とハイビジョンでたどる日中文化交流の点と線   
NHK大阪放送局 、(株)NHKきんきメディアプラン 
 
 
平成4 (1992). NHK大阪放送局、(株)NHKきんきメディアプラン
HomePage
Google
   
 
AC01137 詳細
書誌
てつどうかいつ120年>>めいじてつどうにしきえとそのじだい<<てつどうかいつう、きてきいっせいはしながわからしゅっぱつした・・・・・・
鉄道開通120年>>明治鉄道錦絵とその時代<<鉄道開通、汽笛一声は品川から出発した・・・・・・ 
 
 
 
平成4 (1992). 品川区立品川歴史館
HomePage
Google
   
 
AC01160 詳細
書誌
にしきえにみるえどめいじのげきじょう
錦絵にみる江戸明治の劇場 
国立劇場 資料展示室 
 
 
平成4 (1992年). 国立劇場 資料展示室
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0103
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  103号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成4 (1992).01・10 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0104
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  104号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成4 (1992).04・20 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0105
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  105号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成4 (1992).07・20 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0106
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  106号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成4 (1992).11・15 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-001-0008
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  8
歌舞伎学会 
 
 
平成4 (1992).01・16 歌舞伎学会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-001-0009
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  9
歌舞伎学会 
 
 
平成4 (1992).06・25 歌舞伎学会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-003-0042
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせいぶんげい けんきゅうとひょうろん
近世文芸 研究と評論  42
研究と評論の会 
早大文学部神保研究室
 
 
平成4 (1992).06・30 立命館ARC
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03244 詳細
書誌

安堂信也演劇論集<<ゴドーを待った日々 
安堂信也演劇論集出版委員会(編) 
 
 
平成4 (2004). 株式会社晩成書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00475 詳細
書誌

風雲映画城<<上 
松島 利行 
 
 
平成4 (1992). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01029 詳細
書誌

戯曲集>>さよならパーティ<<ともだち、父親の肖像、父が帰る家、カサブランカ、さよならパーティ 
木庭 久美子 
 
 
平成4 (1992). 牧羊社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01198 詳細
書誌

海よ友よ メイキッス3号日本一周航海記 
森繁 久弥 
 
 
平成4 (1992). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01199 詳細
書誌

ある八重子物語 
井上 ひさし 
 
 
平成4 (1992). 集英社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01202 詳細
書誌

華やかな川、囚われの心 
清水 邦夫 
 
 
平成4 (1992). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00949 詳細
書誌

宮内冨貴夫寄贈資料目録ⅤⅢ≫民俗芸能・娯楽・遊戯等≪年中行事 
福島市教育委員会 
 
 
平成4 (1992年). 福島市教育委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00134 詳細
書誌

映画年鑑1993版別冊≫映画館名簿 
日本映画製作者連盟 配給部会 
 
 
平成4 (1992年). 時事映画通信社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00451 詳細
書誌

竹内道敬寄託文庫目録その3≫江戸長唄の部 
竹内 道敬・吉野 雪子 
 
 
平成4 (1992年). 国立音楽大学付属図書館
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00808 詳細
書誌

京の路地裏 
吉村公三郎 
 
 
平成4 (1992). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01212 詳細
書誌

梅玉藝談 
山口 廣一 
 
 
平成4 (1992年). 笹木 笑子
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04429 詳細
書誌

上演資料集326≫新皿屋舗月雨暈≪第41回歌舞伎鑑賞教室 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1992年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04430 詳細
書誌

上演資料集328≫ひらかな盛衰記・二人袴≪第174回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1992年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04431 詳細
書誌

上演資料集329≫謎帯一寸徳兵衛・団子売≪第175回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1992年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04432 詳細
書誌

上演資料集330≫四十七刻中箭計・廓文章≪第176回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1992年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04433 詳細
書誌

上演資料集331≫国性爺合戦・釣女≪第101回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1992年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04445 詳細
書誌

上演資料集345≫歌舞伎十八番の内 景清・勝相撲浮名花触≪第184回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1994年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04446 詳細
書誌

上演資料集346≫大経師昔歴・長町女腹切・心中宵庚申≪第106回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1994年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04447 詳細
書誌

上演資料集348≫義経腰越状・暗闇の丑松・藤娘≪第186回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1994年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04448 詳細
書誌

上演資料集349≫妹背山婦女庭訓≪第107回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1994年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04449 詳細
書誌

上演資料集350≫義経千本桜≪第44回歌舞伎鑑賞教室 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1994年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04450 詳細
書誌

上演資料集351≫番町皿屋敷≪第45回歌舞伎鑑賞教室 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成4 (1994年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01011 詳細
書誌

文楽床本集≫国性爺合戦・景事 釣女≫第1010回文楽公演  
国立劇場事業部宣伝課 
 
 
平成4 (1992年). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01012 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部「花競四季寿」より 万才・鷺娘・ひばり山姫捨松・染模様妹背門松・第二部 御所桜堀川夜討・近頃河原の達引・戻駕色相肩 
国立文楽劇場事業課 
 
 
平成4 (1992年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01013 詳細
書誌

文楽床本集≫通し狂言 伊賀超道中双六 
国立文楽劇場事業課 
 
 
平成4 (1992年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01014 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部 卅三間堂棟由来・平家女護島・契情倭荘子・第二部 八陣守護城・伊達娘恋緋鹿子 
国立文楽劇場事業課 
 
 
平成4 (1992年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01015 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部 「色模様文五郎好み」より 段ばたけ・雪狐々姿湖・増補大江山・第二部 女殺油地獄 
国立文楽劇場事業課 
 
 
平成4 (1992年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01016 詳細
書誌

文楽床本集≫通し狂言 本朝廿四孝≪第100回文楽公演 
国立劇場事業部宣伝課 
 
 
平成4 (1992年). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01542 詳細
書誌

ビデオ倫理事業報告書<<第16号 
 
 
 
平成4 (1992). 日本ビデオ倫理協会
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01608 詳細
書誌

研究報告第1集 
相模原市教育委員会博物館建設事務所 
 
 
平成4 (1992). 相模原市教育委員会博物館建設事務所
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04822 詳細
書誌

年鑑 おもだか'91 
市川猿之助 
 
 
平成4 (1992年). おもだか会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04840 詳細
書誌

歌舞伎 研究と批評<<10 
歌舞伎学会 
 
 
平成4 (1992). リブロポート
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04389 詳細
書誌

歌舞伎 研究と批評<<9 
歌舞伎学会 
 
 
平成4 (1992). リブロポート
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04388 詳細
書誌

歌舞伎 研究と批評<<8 
歌舞伎学会 
 
 
平成4 (1992). リブロポート
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04866 詳細
書誌

早稲田大学社会科学研究所 研究シリーズ35>>戦間期のアジア太平洋地域<<国際関係とその展開 
後藤乾一 
 
 
平成4 (1996). 早稲田大学社会科学研究所
HomePage
Google
   
 
arcTB04-01250 詳細
書誌

平成4年度版≫邦楽・舞踊家手帖≪邦楽と舞踊 
 
 
 
平成4 (1992年). 邦楽と舞踊
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04935 詳細
書誌

1992年度≫会員名簿 
国際演劇協会日本センター 
 
 
平成4 (1992年). 国際演劇協会日本センター
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0110
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  110
上方落語をきく会 
 
 
平成4 (1992).02・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0111
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  111
上方落語をきく会 
 
 
平成4 (1992).05・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0112-1
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  112-1
上方落語をきく会 
 
 
平成4 (1992).08・10 立命館ARC
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.