《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:1121件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
ARCX000015 詳細
書誌
はなくようときょうとのばしょう
花供養と京都の芭蕉 
立命館大学アート・リサーチセンター 
俳諧 
 
平成22 (2010).11 立命館大学アート・リサーチセンター 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BA88624241 詳細
書誌
図書 ここんいろはひょうりん ほんもんとちゅうしゃく
古今いろは評林 本文と注釈 
古今いろは評林をよむ会 
忠臣蔵 
 
平成20 (2008).11 立命館大学アート・リサーチセンター内 古今いろは評林をよむ会 立命館図書館
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00090306-49_035
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文 かぶきのみえとふうりゅう
歌舞伎の見得と風流 
(国文学論究 49)
赤間 亮 
 
 
平成25 (2013).03 日本 都留文科大学国文学会 白樺文庫
HomePage
Google
Org閲覧 非公開PDF有 OPAC検索
   
 
AA12730254 詳細
書誌
雑誌 わほん りてらしー にゅーず
和本リテラシーニューズ = The news of wahon literacy  子書誌有
日本近世文學會 
 
くずし字 
平成27 (2015).07・15 日本近世文学会 日本近世文学会
HomePage
Google
Org閲覧 PDF有
   
 
AA12730254-01
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 わほん りてらしー にゅーず
和本リテラシーニューズ = The news of wahon literacy  1
日本近世文學會 
 
くずし字 
平成27 (2015).07・15 日本近世文学会 日本近世文学会
HomePage
Google
   
 
AC00853 詳細
書誌
このえけせんねんのめいほう>>きゅうていのみやび
近衛家1000年の名宝>>宮廷のみやび 
東京国立博物館 、NHK 、NHKプロモーション 
 
 
平成20 (2008). NHK、NHKプロモーション
HomePage
Google
   
 
AC00880 詳細
書誌
たかなしゆたかひかりのふぃーるどのーと
高梨豊 光のフィールドノート 
増田玲 、大谷省吾 
 
 
平成21 (2009). 東京国立近代美術館
HomePage
Google
   
 
AC00883 詳細
書誌
うえのいさぶろうぷらすりちこれくしょん≫うぃーんからきょうとへ、けんちくからこうげいへ
上野伊三郎+リチコレクション≫ウィーンから京都へ、建築から工芸へ 
山野英嗣 、池田祐子 
 
 
平成21 (2009). 京都国立近代美術館
HomePage
Google
   
 
AC00885 詳細
書誌
ぶらじるにっけいがかひゃくねんのあゆみてん
ブラジル日系画家100年の歩み展 
ブラジル日本文化福祉協会美術委員会日本事務局/翻訳:リリアナ・オダ 
 
 
平成20 (2008). 特定法人京都藝際交流会内
HomePage
Google
   
 
AC00890 詳細
書誌
りょうかんとぶんじん・がじんてん
良寛と文人・画人展 
皆川喜代弘 
 
 
平成20 (2008). 新潟図書館文化研究所
HomePage
Google
   
 
AC00893 詳細
書誌
みかみまことのしょうがい~きょうふとせきりょうがげいじゅつをつくる~
生誕90年/没後37年/パンリアル60周年≫三上誠の生涯~恐怖と寂寥が芸術を作る~ 
星野桂三 、星野万美子 
 
 
平成21 (2009). 星野画廊
HomePage
Google
   
 
AC00935 詳細
書誌
にいくにしんいちわーくす せんきゅうひゃくごじゅうにからせんきゅうひゃくななじゅうなな
niikuni seiichi works 1952-1977= 新国誠一works 1952-1977 
国立国際美術館 、武蔵野美術大学美術資料図書館 
 
 
平成20~21 (2008~2009). 小田久朗
HomePage
Google
   
 
AC00909 詳細
書誌
のぼるつばき:ごーるど/ほわいと/ぶらっく≫つばきのぼる2004-2009
NOBORU TSUBAKI:GOLD/WHITE/BLACK≫椿昇2004-2009  
池澤茉莉 、岩城見一 、河本信治 、椿昇 、永田絵里 、牧口千夏 
 
 
平成21 (2009). 京都国立近代美術館、
HomePage
Google
   
 
AC00912 詳細
書誌
もでぃりあーにてん=MODIGLIANI et le primitivisme
モディリアーニ展=MODIGLIANI et le primitivisme 
国立新美術館(宮島綾子 、久保田恭子 、米田尚輝) 、国立国際美術館(安來正博 、橋本梓) 、日本経済新聞社文化事業部 
 
 
平成20 (2008). 日本経済新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00918 詳細
書誌
ぼつご10ねん≫しもむら りょうのすけてん
没後10年≫下村良之助展 
山野英嗣 、小倉実子 
 
 
平成20 (2008). 京都国立近代美術館
HomePage
Google
   
 
AC00920 詳細
書誌
せいたん100ねんきねん≫あきのふくてん
生誕一〇〇年記念≫秋野不矩展 
京都国立近代美術館(小倉実子 、中尾優衣) 、浜松市秋野不矩美術館(岡久美子) 、神奈川県立近代美術館(奥野美香 、朝木由香) 、毎日新聞社事業本部 
 
 
平成20 (2008). 毎日新聞社、浜松市秋野不矩美術館
HomePage
Google
   
 
AC00922 詳細
書誌
ぼつご20ねん≫いけだようそんてん
没後20年≫池田遥邨展 
宇野健一 
 
 
平成20 (2008). 海の見える杜美術館
HomePage
Google
   
 
AC00923 詳細
書誌
えきしょうかいが STILL/MOTION
液晶絵画 STILL/MOTION 
三重県立美術館 、国立国際美術館 、東京都写真美術館 、朝日新聞社 
 
 
平成20 (2008). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00933 詳細
書誌
かたちのえっせんす≫ひらまつやすきのじゅえりー
かたちのエッセンス≫平松保城のジュエリー 
東京国立近代美術館 、金子賢治 、北村仁美 、三上美和 
 
 
平成20 (2008). 東京国立近代美術館
HomePage
Google
   
 
AC00943 詳細
書誌
みりおんせらーたんじょうへ!≪めいじ・たいしょうのざっしめでぃあ
ミリオンセラー誕生へ!≪明治・大正の雑誌メディア 
印刷博物館 
 
 
平成20 (2008). 河内 義勝
HomePage
Google
   
 
AC00940 詳細
書誌
とくべつてんらんかい ごそくい20ねんきねん≫きょうとごしょゆかりのしほう≪よみがえるきゅうていぶんかのび
特別展覧会 御即位二十年記念≫京都御所ゆかりの至宝≪甦る宮廷文化の美 
京都国立博物館 
 
 
平成21 (2009). 京都新聞社、NHK、NHKプラネット
HomePage
Google
   
 
AC00948 詳細
書誌
KAZARI≪にほんびのじょうねつ
KAZARI≪日本美の情熱 =the impulse to decorate in Japan  
サントリー美術館 、NHK,NHkプロモーション 
 
 
平成20 (2008). NHK、NHKプロモーション
HomePage
Google
   
 
AC00964 詳細
書誌
げんじものがたりせんねんきてん
源氏物語千年紀展 
京都文化博物館 
 
 
平成20 (2008). 京都府、京都文化博物館、日本経済新聞社、京都新聞社、NHK京都放送局、NHKプラネット近畿
HomePage
Google
   
 
AC00967 詳細
書誌
とくべつてん いけばな≪れきしをいろどるにほんのび
特別展 いけばな≪歴史を彩る日本の美 
京都府京都文化博物館 、東京都江戸東京博物館 、読売新聞社 
 
 
平成21-22 (2009-2010). 京都府京都文化博物館、東京都江戸東京博物館、読売新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00968 詳細
書誌
きよかたのすたるじあ≪めいひんでたどるかぶらききよかたのびのせかい
清方ノスタルジア≪名品でたどる鏑木清方の美の世界 
サントリー美術館 
 
 
平成21~22 (2009~2010). サントリー美術館
HomePage
Google
   
 
AC00972 詳細
書誌
とくべつてん しんかん≪てんのうとそのしゅうへんのしょ
特別展 宸翰≪天皇とその周辺の書 
製作:思文閣出版 
 
 
平成2 (1990). 王舎城美術館寶物館
HomePage
Google
   
 
AC01010 詳細
書誌
だい3がいうきよえもくはんがさくひんてん
第3回浮世絵木版画作品展―伝統の技を受け継ぐ人達― 
浮世絵木版画彫摺技術保存協会 
 
 
平成20 (). 浮世絵木版画彫摺技術保存協会
HomePage
Google
   
 
AC01014 詳細
書誌
じょせいぞうのけいふ≫まつうらびょうぶからうたまろまで
女性像の系譜≫松浦屏風から歌麿まで 
大和文華館 
 
 
平成23 (2011年). 大和文華館
HomePage
Google
   
 
AC01104 詳細
書誌
きかくてん きんだいののうがくをささえたひとびと その2>>けんきゅうしゃのよこがおとこうけいしゃのようせい
企画展 近代の能楽をささえた人々 その二>>研究者の横顔と後継者の養成 
国立能楽堂 
 
 
平成2 (1990). 国立能楽堂
HomePage
Google
   
 
AC01130 詳細
書誌
じょうせつてん>>おおみやのれきし
常設展>>大宮の歴史 
大宮市立博物館 
 
 
平成2 (1990). 大宮市立博物館
HomePage
Google
   
 
AC01152 詳細
書誌
こだいがらす-しきさいのきょうえん-
ANCIENT GLASS Feast of Color≫古代ガラス-色彩の饗宴- 
MIHO MUSEUM 、岡山市立オリエント美術館 
 
 
平成25 (2013年). MIHO MUSEUM
HomePage
Google
   
 
AC01153 詳細
書誌
どぐう・こすもす
土偶・コスモス 
MIHO MUSEUM 
 
 
平成24 (2012年). 羽鳥 和芳
HomePage
Google
   
 
AC01154 詳細
書誌
かきもりぶんこ かいかん25しゅうねんきねん とくべつてん≫しゅといたみにつどう≫しじん・はいじん・がじんたち
柿衞文庫 開館二十五周年記念 特別展≫酒都伊丹につどう≫詩人・俳人・画人たち 
財団法人柿衞文庫 
 
 
平成21 (2009年). 財団法人柿衞文庫
HomePage
Google
   
 
AC01155 詳細
書誌

MIHO GRANDAMAⅡ≫母なる方へ 
MIHO MUSEUM 
 
 
平成24 (2012年). MIHO MUSEUM
HomePage
Google
   
 
AC01157 詳細
書誌
きょうと・だいがくみゅーじあむれんけい》だいがくはたからばこ!《きょうのみゅーじあむしゅうぞうひんてん
京都・大学ミュージアム連携》大学は宝箱!《京のミュージアム収蔵品展 
京都・大学ミュージアム連携実行委員会 
 
 
平成24 (2012年). 京都・大学ミュージアム連携実行委員会
HomePage
Google
   
 
AC01158 詳細
書誌
くうそうどうぶつのせかい《せいなるこだいのものがたり
空想動物の世界《聖なる古代の物語 
MIHO MUSEUM,古代オリエント博物館 
 
 
平成24 (2012年). MIHO MUSEUM,古代オリエント博物館
HomePage
Google
   
 
AC01162 詳細
書誌
とくべつてん ひらやま いくお 
特別展 平山郁夫 悠久のシルクロード 
龍谷大学 龍谷ミュージアム 
 
 
平成25 (2013年). 龍谷大学 龍谷ミュージアム 日本経済新聞社 京都新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01163 詳細
書誌
わたしちょうすっきり!!くさまやよい せかいをかんどうさせたじこあい
わたし超スッキリ!!草間彌生 世界を感動させた自己愛 
Karuizawa New Art Museum 
 
 
平成25 (2013). 株式会社 美術出版社
HomePage
Google
   
 
AC01168 詳細
書誌
だい64かい きょうとたきぎのう
第六十四回 京都薪能 ~神・鬼・恋~ 
京都能楽会 
 
 
平成25 (2013年). 京都能楽会
HomePage
Google
   
 
AC01169 詳細
書誌
とくべつてん かわなべきょうさいののう・きょうげんが
特別展 河鍋暁斎の能・狂言画 
公益財団法人 三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成25 (2013年). 公益財団法人 河鍋暁斎記念美術館・三井文庫 三井記念美術館・金沢能楽美術館
HomePage
Google
   
 
AC01170 詳細
書誌
はんぎさまざま ばしょう・ぶそん・あきなり・いっさもせいぞろい
板木さまざま 芭蕉・蕪村・秋成・一茶も勢ぞろい 
奈良大学博物館 
 
 
平成25 (2013). 奈良大学博物館
HomePage
Google
   
 
AC01171 詳細
書誌
とくべつてん だいようかいてん おにとようかいそしてげげげ
特別展 大妖怪展 鬼と妖怪そしてゲゲゲ 
三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成25 (2013). 三井文庫 三井記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC01183 詳細
書誌
とくべつてん こくほう「うのはながき」とももやまのめいとう-しの・きせと・せとぐろ・おりべ
特別展 国宝「卯花墻」と桃山の名陶-志野・黄瀬戸・瀬戸黒・織部 
三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成25 (2013). 三井文庫 三井記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC01184 詳細
書誌
りょうをよぶ ろまんきものてん-なつのたのしみ-
涼をよぶ ロマンキモノ展-夏の愉しみ- Roman Kimono 
特定非営利活動法人 京都古布保存会 
 
 
平成25 (2013). 神戸ファッション美術館
HomePage
Google
   
 
AC01185 詳細
書誌
だいがくはたからばこ!きょうと・だいがくみゅーじあむれんけいしゅつかいちょういんはかた
大学は宝箱!京都・大学ミュージアム連携出開帳in博多 
京都・大学ミュージアム連携実行委員会 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
平成25 (2013).
HomePage
Google
   
 
AC01189 詳細
書誌
へいせい25ねんど とくべつてん きんせいさまやいけのすいりへんかく
平成25年度 特別展 近世狭山池の水利変革-番水と水利技術- 
大阪府立狭山池博物館 
 
 
平成25 (2013). 大阪府立狭山池博物館
HomePage
Google
   
 
AC01193 詳細
書誌

HIKOJU MAKIE BY TAKASHI WAKAMIYA 
田中 敦子 
 
 
平成25 (2013).
HomePage
Google
   
 
AC01194 詳細
書誌
よこはましりつだいがくこれくしょん こちずのせかい ちきゅうのかたちとばんこくのだいち
横浜市立大学コレクション 古地図の世界 地球のかたちと万国の大地 
横浜市歴史博物館 公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 
 
 
平成25 (2013). 横浜市歴史博物館 公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団
HomePage
Google
   
 
AC01195 詳細
書誌
みはらものがたり-しりょうがかたるくらしのすがたせんねん-
堺市立みはら歴史博物館開館10周年記念特別展美原ものがたり-資料が語るくらしの姿千年- 
堺市立みはら歴史博物館 
 
 
平成25 (2013). 堺市立みはら歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC01196 詳細
書誌
しぶんかくこしょしりょうもくろく<<ぜんほんとくしゅう だい223ごう
思文閣古書資料目録<<善本特集 第二百二十三号 
思文閣出版 
 
 
平成23 (2011). 思文閣出版
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.