《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:335件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC00026 詳細
書誌
みなみたいへいようのぶんかいさん<<こくりつみんぞくがくはくぶつかんじょーじぶらうんこれくしょん
南太平洋の文化遺産<<国立民族学博物館ジョージ・ブラウン・コレクション 
石森 秀三 
 
 
平成11 (1999). (財)千里文化財団
HomePage
Google
   
 
AC00027 詳細
書誌
ちゃのゆのめいわん<<わものちゃわん
茶の湯の名碗<<和物茶碗 
茶道資料館 
 
 
平成11 (1999). 茶道資料館
HomePage
Google
   
 
AC00083 詳細
書誌
はなのみちごひゃくねん<<いけのぼうのれきしとぶんか
花のみち五〇〇年<<池坊の歴史と文化 
池坊短期大学むろまち美術館 
 
 
平成11 (1999). 池坊短期大学むろまち美術館
HomePage
Google
   
 
AC00132 詳細
書誌
まなびのけいふ
学びの系譜 
名古屋市博物館 
 
 
平成11 (1999). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00133 詳細
書誌
なかばやしちっけい<<みずとかぜのがか
中林竹渓<<水と風の画家 
名古屋市博物館 
 
 
平成11 (1999). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00137 詳細
書誌
みやこのもーど<<きもののじだい
花洛のモード<<きものの時代 
京都国立博物館 
 
 
平成11 (1999). 京都国立博物館
HomePage
Google
   
 
AC00140 詳細
書誌
おわりのてんのうしんこう
尾張の天王信仰 
名古屋市博物館 
 
 
平成11 (1999). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00173 詳細
書誌
まぼろしのみや いせさいぐう<<おうちょうのいのりとこうじょたち
幻の宮 伊勢斎宮<<王朝の祈りと皇女たち 
斎宮歴史博物館 、朝日新聞社文化企画局名古屋企画部 
 
 
平成11 (1999). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00175 詳細
書誌
ぱのらまちずをたびする<<たいしょうのひろしげよしだはつさぶろうのせかい
パノラマ地図を旅する<<「大正の広重」吉田初三郎の世界 
堺市博物館(矢内 一磨 、吉田 豊) 
 
 
平成11 (1999). 堺市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00225 詳細
書誌
えっきょうするみんぞくぶんか<<いきかうひとびと、まじわるぶんか
越境する民族文化<<いきかう人びと、まじわる文化 
中牧 弘允 、庄司 博史 、杉本 良男 、松山 利夫 、国立民族学博物館 
 
 
平成11 (1999). (財)千里文化財団
HomePage
Google
   
 
AC00227 詳細
書誌
いしかわけんりつびじゅつかんぞう>>ちゃのゆのめいひん
石川県立美術館蔵>>茶の湯の名品 
茶道資料館 
 
 
平成11 (1999). 茶道資料館
HomePage
Google
   
 
AC00276 詳細
書誌
はなとおにとほとけ<<はるのみんぞくぎょうじおこない<<おにおい、ごおうのおふだ、もちばなでわざわいをはらい、ふくをまねく
花と鬼と仏<<春の民俗行事オコナイ<<鬼追い、牛王のお札、モチ花で災を祓い、福を招く 
京都府立山城郷土資料館 
 
 
平成11 (1999). 京都府立山城郷土資料館
HomePage
Google
   
 
AC00411 詳細
書誌
たけなかこうさくとうてん
竹中浩作陶展 
竹中 浩 
 
 
平成11 (1999).
HomePage
Google
   
 
AC00495 詳細
書誌
れいぜいけてん<<きんせいくげのせいかつとでんとうぶんか
冷泉家展<<近世公家の生活と伝統文化 
(財)冷泉家時雨文庫 、朝日新聞社 、小倉 嘉夫 、鈴田 由紀夫 、田母神 克幸 、冷泉 為人 、冷泉 貴実子 
 
 
平成11 (1999). (財)冷泉家時雨文庫、朝日新聞社、(株)アサツーディ・ケイ
HomePage
Google
   
 
AC00553 詳細
書誌
しがらき<<こちゅうのてん
信楽<<壺中の天 
MIYO MUSEUM(金子 直樹 、畑中 章良) 
 
 
平成11 (1999). MIHO MUSEUM
HomePage
Google
   
 
AC00611 詳細
書誌
ながいかふうととうきょう
永井荷風と東京 
東京都江戸東京博物館 
 
 
平成11 (1999). 東京都江戸東京博物館
HomePage
Google
   
 
AC00617 詳細
書誌
さんとりーそうぎょうひゃくしゅうねんきねんてん1かんぞうめいひんせん>>くらしとび<<うたげのかたち
サントリー創業100周年記念展Ⅰ館蔵名品選>>くらしと美<<饗宴のかたち(Life and Beauty/Form and Design for Feast) 
サントリー美術館(小嶋 宏和 、藤森 武 、伊東 哲夫 、井垣 万里子 、野田 尚稔) 
 
 
平成11 (1999). サントリー美術館
HomePage
Google
   
 
AC00624 詳細
書誌
げきだんさんじゅうまるとわたなべえりこのせかいてん
「劇団3○○と渡辺えり子の世界」展 
西川 良和(早稲田大学演劇博物館助手) 
 
 
平成11 (1999). 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
AC00634 詳細
書誌
むさしのびじゅつだいがくきょうじゅたいにんきねんてん>>たかだいちろうぶたいびじゅつ<<じゅういちのはむれっと
武蔵野美術大学教授退任記念展>>高田一郎舞台美術<<11のハムレット 
武蔵野美術大学美術資料図書館 
 
 
平成11 (1999). 武蔵野美術大学美術資料図書館
HomePage
Google
   
 
AC00636 詳細
書誌
にしきえはんがのせいりつかてい>>えどのはなうきよえてん
錦絵版画の成立課程>>江戸の華 浮世絵展 
町田市立国際版画美術館(河野 実 、内田 啓一 、吉田 晴紀) 、佐藤 光信(監修) 
 
 
平成11 (1999). 町田市立国際版画美術館
HomePage
Google
   
 
AC00656 詳細
書誌
にしきえにみるばくまつめいじのめいゆうたち
錦絵に見る幕末・明治の名優たち 
国立劇場 
 
 
平成11 (1999). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
AC00791 詳細
書誌
ぬなくまじんじゃのうぶたいをめぐって
沼名前神社能舞台(国重文)をめぐって―能に夢中の秀吉から― 
福山市鞆の浦歴史民俗資料館(学芸員:檀上浩二) 
 
 
平成11 (1999). 福山市鞆の浦歴史民俗資料館
HomePage
Google
   
 
AC00873 詳細
書誌
みほとけのおすがた
仏教(みほとけ)の美術(おすがた) 
静嘉堂文庫美術館 
 
 
平成11 (1999). 静嘉堂文庫美術館
HomePage
Google
   
 
AC01055 詳細
書誌
さいたまのてつどう
さいたまの鉄道 
埼玉県立博物館 
 
 
平成11 (1999). 埼玉県立博物館
HomePage
Google
   
 
AC01059 詳細
書誌
Horses in Prints しゅんきとくべつてん はんがにあらわされたうま るねっさんすからげんだいまで
Horses in Prints 春季特別展 版画に表された馬 ルネッサンスから現代まで 
馬事文化財団 馬の博物館 
 
 
平成11 (1999). 馬事文化財団
HomePage
Google
   
 
AC01140 詳細
書誌
てんりぎゃらりーだい112かいてん>>せいおうきんだいのはんがとそびょう<<いわいたかひとこれくしょんより
天理ギャラリー第112回展>>西欧近代の版画と素描<<岩井尊人コレクションより 
天理大学附属天理図書館 
 
 
平成11 (1999). 天理ギャラリー
HomePage
Google
   
 
AC01136 詳細
書誌
えはがきにみるなりた
絵はがきに見る成田 
大野秀明・矢嶋毅之 
 
 
平成11 (2009). 成田山霊光館
HomePage
Google
   
 
AC01134 詳細
書誌
じょうせつてんじ>>ぶんがくのあるふうけい・とうきょう<<しょうわ2
常設展示>>文学のある風景・東京<<昭和Ⅱ 
紅野敏郎・曾根博義・槌田満文・保昌正夫 
 
 
平成11 (2009). 東京都近代文学館
HomePage
Google
   
 
AC01180 詳細
書誌
しながわれきしかんしりょうもくろく>>ぶんがくしりょうへん(1)
品川歴史館資料目録>>文学資料編(一) 
品川区立品川歴史館 
 
 
平成11 (1999). 品川区教育委員会
HomePage
Google
   
 
AC01222 詳細
書誌
「ちゃせきのわがし」展
「茶席の和菓子」展 
虎屋 虎屋文庫 
 
 
平成11 (1999). 虎屋文庫
HomePage
Google
   
 
AC01258 詳細
書誌
これはなんでしょう ぱあと3 -きめいみんぐてん-
これは何でしょう ぱあと3 -記銘民具展- 
世田谷区郷土資料館 
 
 
平成11 (1999). 世田谷区郷土資料館
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0131
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  131号
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成11 (1999).03・31 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00002 詳細
書誌

新収上方役者絵>>ヒソルフ・コレクション展 
(財)阪急学園 池田文庫 
 
 
平成11 (1999). (財)阪急学園 池田文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00004 詳細
書誌

岩崎昶著作目録01>>「キネマ旬報」(戦後)「世界の映画作家」編 
長浜 二郎 
 
 
平成11 (1999). 長浜 二郎
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00009 詳細
書誌

学術フロンティア事業>>平成10年度研究報告書<<概要編 
福岡大学資源循環・環境制御システム研究所 
 
 
平成11 (1999). 福岡大学資源循環・環境制御システム研究所
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00010 詳細
書誌

学術フロンティア事業平成10年度研究報告書<<論文編 
福岡大学資源循環・環境制御システム研究所 
 
 
平成11 (1999). 福岡大学資源循環・環境制御システム研究所
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00012 詳細
書誌

先導的アーカイブ映像制作支援事業作品集 
財団法人新映像産業推進センター 、先導的アーカイブ映像制作支援事業推進室 
 
 
平成11 (1999). 財団法人新映像産業推進センター、先導的アーカイブ映像制作支援事業推進室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00013 詳細
書誌

子ども舞台芸術ガイド2000 
芸団協芸能文化情報センター 
 
 
平成11 (1999). 芸団協芸能文化情報センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00020 詳細
書誌

じんもんこん<<第7号 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成11 (1999). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00021 詳細
書誌

じんもんこん<<第8号 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成11 (1999). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00023 詳細
書誌

人文科学とコンピュータ<<イメージ処理<<平成10年度科学研究費補助金(特定領域研究A1)研究成果報告書 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成11 (1999). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00028 詳細
書誌

シンポジウム>>人文科学における数量的分析<<4 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成11 (1999). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00034 詳細
書誌

人文科学とコンピュータ<<データベース<<平成10年度科学研究費補助金(特定領域研究1)研究成果報告書 
小沢 一雅 、梅田 三千雄 、加藤 常員 、江澤 義典 
 
 
平成11 (1999). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00056 詳細
書誌

御園座百年史 
御園座演劇図書館 
 
 
平成11 (1999). 御園座演劇図書館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00104 詳細
書誌

市川雷蔵出演映画作品ポスター集<<粟田宗良コレクション 
粟田 宗良 
 
 
平成11 (1999). ワイズ出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00110 詳細
書誌

Raizo1999<<市川雷蔵没後30年特別企画 
橋本 光恵 、ASIAN POPS MAG.スタッフ 
 
 
平成11 (1999). 大映株式会社営業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00128 詳細
書誌

特定領域研究 人文科学とコンピュータ<<コンピュータ支援による人文科学研究の推進(文部省科学研究費特定領域研究1998年度研究成果報告書) 
及川 昭文 
 
 
平成11 (1999). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00139 詳細
書誌

京 躍動~日本の夏模様~<<一九九九京都祇園祭 稚児・禿物語 
淡交社 
 
 
平成11 (1999). 淡交社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00243 詳細
書誌

近代歌舞伎年表<<京都篇05 明治40年~明治45年(大正元年) 
国立劇場調査養成部芸能調査室近代歌舞伎年表編纂室(編) 
 
 
平成11 (1999). 八木書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00053 詳細
書誌

大阪青山短期大学所蔵品図録 第二輯 
大阪青山短期大学 
 
 
平成11 (1999). 大阪青山短期大学
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.