《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:335件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC00007 詳細
書誌
むらをくぎるもの<<むらざかいのみんぞく
村をくぎるもの<<村境の民俗 
京都府立山城郷土資料館 
 
 
平成07 (1995). 京都府立山城郷土資料館
HomePage
Google
   
 
AC00022 詳細
書誌
こんしょうじ<<りょうべんせつわとにじゅうごべついん
金勝寺<<良弁説話と二十五別院 
栗東歴史民俗博物館 
 
 
平成07 (1995). 栗東歴史民俗博物館
HomePage
Google
   
 
AC00023 詳細
書誌
さいごくさんじゅうさんかしょ<<かんのんれいじょうのしんこうとびじゅつ
西国三十三所<<観音霊場の信仰と美術 
東武美術館 、京都文化博物館 、日本経済新聞社 
 
 
平成07 (1995). 日本経済新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00143 詳細
書誌
おおさかのぶっきょうかいが
大阪の仏教絵画 
堺市博物館 
 
 
平成07 (1995). 堺市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00151 詳細
書誌
れんにょしょうにん<<しょぞうしりょうかんけん
蓮如上人<<所蔵資料管見 
大谷大学図書館 
 
 
平成07 (1995). 大谷大学図書館
HomePage
Google
   
 
AC00155 詳細
書誌
おうみのこだいをほる<<つちにきざまれたれきし
近江の古代を掘る<<土に刻まれた歴史 
大津市歴史博物館 
 
 
平成07 (1995). 大津市歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC00160 詳細
書誌
しんはくぶつかんたいせい<<まんしゅうこくのはくぶつかんがせんごにほんにつたえていること
新博物館態勢<<満州国の博物館が戦後日本に伝えていること 
名古屋市博物館 
 
 
平成07 (1995). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00165 詳細
書誌
まきえ<<しっこくとおうごんのにほんび
蒔絵<<漆黒と黄金の日本美 
京都国立博物館 
 
 
平成07 (1995). 京都国立博物館
HomePage
Google
   
 
AC00166 詳細
書誌
まるやまおうきょ<<じょじょうとかくしん
円山応挙<<抒情と革新 
京都国立博物館 
 
 
平成07 (1995). 京都新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00178 詳細
書誌
めとろぽりたんびじゅつかんうきよえめいひんてん
メトロポリタン美術館浮世絵名品展 
名古屋市博物館学芸課 
 
 
平成07 (1995). 名古屋市博物館、中日新聞社、東海テレビ放送
HomePage
Google
   
 
AC00190 詳細
書誌
れきしのなかのよどがわ
歴史のなかの淀川 
大阪市立博物館 
 
 
平成07 (1995). 大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
AC00224 詳細
書誌
なごやのやきものとよらくやき
名古屋のやきもの豊楽焼 
名古屋市博物館 
 
 
平成07 (1995). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00231 詳細
書誌
だい47かいしょうそういんてん
第47回正倉院展 
 
 
 
平成07 (1995). 奈良国立博物館
HomePage
Google
   
 
AC00232 詳細
書誌
さかいとさんと
堺と三都 
堺市博物館(吉田 豊) 
 
 
平成07 (1995). 堺市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00233 詳細
書誌
いろとおりにみせられたひとびと>>げんだいまや
色と織に魅せられた人々>>現代マヤ 
国立民族学博物館 
 
 
平成07 (1995). (財)千里文化財団
HomePage
Google
   
 
AC00239 詳細
書誌
ほちちゅうごくていえんのでざいん
鋪地・中国庭園のデザイン 
出村 弘一 、鈴木 紀慶 、(株)INAX 
 
 
平成07 (1995). INAX出版
HomePage
Google
   
 
AC00240 詳細
書誌
なつやすみおやとこのれきしどうぶつえん
夏休み親と子のれきしどうぶつえん 
名古屋市博物館 
 
 
平成07 (1995). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00241 詳細
書誌
うたえ
歌絵 
和泉市久保惣記念美術館(河田 昌之) 
 
 
平成07 (1995). 和泉市久保惣記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC00244 詳細
書誌
やましろのおちゃ
やましろのお茶 
京都府立山城郷土資料館 
 
 
平成07 (1995). 京都府立山城郷土資料館
HomePage
Google
   
 
AC00248 詳細
書誌
みずさし<<ちゃせきのみずき
水指<<茶席の水器 
茶道資料館 
 
 
平成07 (1995). 茶道資料館
HomePage
Google
   
 
AC00274 詳細
書誌
らてんあめりかのおんがくとがっき
ラテンアメリカの音楽と楽器 
「ラテンアメリカの音楽と楽器」編集委員会 
 
 
平成07 (1995). NHKきんきメディアプラン
HomePage
Google
   
 
AC00491 詳細
書誌
しんぐうりょうていとたんごのいのながれ
新宮凉庭と丹後の医の流れ 
京都府立丹後郷土資料館 
 
 
平成07 (1995). 京都府立丹後郷土資料館
HomePage
Google
   
 
AC00510 詳細
書誌
だいじゅうさんかいちいさなてんらんかい<<へいせいろくねんどきょうとふないいせきはっくつちょうさせいかそくほう
第13回小さな展覧会<<平成6年度京都府内遺跡発掘調査成果速報 
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター(調査第1課) 、京都府立山城郷土資料館 
 
 
平成07 (1995). (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
HomePage
Google
   
 
AC00621 詳細
書誌
いちかわだんじゅうろうだいだいのしょがてん<<すずきじゅうろうこれくしょん
市川団十郎 代々の書画展(市川團十郎)<<鈴木十郎コレクション 
国立劇場 
 
 
平成07 (1995). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
AC00643 詳細
書誌
かつしかほくさいてん<<えどのめでぃあえほんはんがにくひつが
葛飾北斎展<<江戸のメディア 絵本・版画・肉筆画 
東京都江戸東京博物館 、墨田区 
 
 
平成07 (1995). 財団法人東京都歴史文化財団東京都江戸東京博物館
HomePage
Google
   
 
AC00654 詳細
書誌
にしきえにみるやくしゃへのついとう<<しにえのせかい
錦絵にみる役者への追悼<<「死絵」の世界 
 
 
 
平成07 (1995). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
AC00678 詳細
書誌
ぞうほかいていばん・きんせいだいみょうのびとこころ>>いいけでんらいのめいほう
増補改訂版・近世大名の美と心>>井伊家伝来の名宝 
彦根城博物館 
 
 
平成07 (1995). 彦根市教育委員会
HomePage
Google
   
 
AC00809 詳細
書誌
ぼつごごじゅうねんきねん はしもとかんせつてん
没後五〇年記念 橋本関雪展 
白沙村荘 
 
 
平成07 (1995). 白沙村荘
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00014 詳細
書誌

じんもんこん<<第1号 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成07 (1995). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00035 詳細
書誌

公開シンポジウム>>人文科学とデータベース<<「データ」を読む・観る・解く<<1995年12月25・26日 
公開シンポジウム「人文科学とデータベース」実行委員会 
 
 
平成07 (1995). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00048 詳細
書誌

早稲田大学蔵>>資料影印叢書>>洋学篇>>第一巻>>蘭学者>>肖像・遺墨・書簡集 
杉本 つとむ 
 
 
平成07 (1995). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00060 詳細
書誌

シネマの世紀>>映画生誕100年博覧会 
川崎市民ミュージアム 
 
 
平成07 (1995). 川崎市民ミュージアム
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00180 詳細
書誌

江戸歌舞伎図鑑<<芝居で見る江戸時代 
高橋 幹夫 
 
 
平成07 (1995). 芙蓉書房
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00242 詳細
書誌

近代歌舞伎年表<<京都篇01 明治元年~明治17年 
国立劇場調査養成部芸能調査室近代歌舞伎年表編纂室(編) 
 
 
平成07 (1995). 八木書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00279 詳細
書誌

国立劇場所蔵芝居版画等図録08 
国立劇場調査養成部資料課 
 
 
平成07 (1995). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00109 詳細
書誌

第一工業製薬株式会社社報<<No.493 
第一工業製薬株式会社 
 
 
平成07 (1995). 第一工業製薬株式会社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00110 詳細
書誌

第一工業製薬株式会社社報<<No.494 
第一工業製薬株式会社 
 
 
平成07 (1995). 第一工業製薬株式会社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00221 詳細
書誌

増補 鶴屋南北序説 
中山 幹雄 
 
 
平成07 (1995). 高文堂出版社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00306 詳細
書誌

第4回国際浮世絵大会 
国際浮世絵学会 
 
 
平成07 (1995). 国際浮世絵学会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00047 詳細
書誌

怒りは怨念の炎と燃えて 
新幕 昇 
 
 
平成07 (1995). 近代文藝社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00180 詳細
書誌

半死半半 
淀川長治 
 
 
平成07 (1995). 幻冬舎
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00448 詳細
書誌

歌舞伎五十年<<私の履歴書 
永山 武臣 
 
 
平成07 (1995). 日本経済新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00682 詳細
書誌

女はみんな女優になれる<<次々とスターを育てる「野中塾」の秘密 
野中 マリ子 
 
 
平成07 (1995). クレスト社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00689 詳細
書誌

中国現代戯曲集<<第二集<<犬おやじの涅槃、バス停、月光ふりそそぐ荒野 
話劇人社中国現代戯曲集編集委員会 、内山 鶉(訳) 、飯塚 容(訳) 、有沢 晶子(訳) 、錦 雲(作) 、高 行健(作) 、李 龍雲(作) 
 
 
平成07 (1995). 晩成書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00691 詳細
書誌

私の下町(ダウンタウン)・壁の中の妖精 
福田 善之 
 
 
平成07 (1995). 三一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00816 詳細
書誌

聞き書き>>中村又五郎歌舞伎ばなし 
郡司 道子 
 
 
平成07 (1995). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00846 詳細
書誌

池田政之戯曲集2>>花の夫人の謀 
池田 政之 
 
 
平成07 (1995). テアトロ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00862 詳細
書誌

いざ、桜の園へ<<紀尾井ホール・オープニング記念誌 
(財)新日鐵文化財団 、東海 晴美 、晴美制作室 、成瀬始子デザイン室 
 
 
平成07 (1995). (財)新日鐵文化財団
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01154 詳細
書誌

ファンタスティック・宝塚 
大野 理美(企画・編集) 
 
 
平成07 (1995). 芸文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01599 詳細
書誌

後 山色水聲<<時事論集 
佐藤 千尋 
 
 
平成07 (1995). 河出書房新社
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.