《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:108件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB04-01362 詳細
書誌
雑誌 ぎおん
ぎをん No.248新春号  248
株式会社青龍社 
 
 
令和04 (2022).0115 祇園甲部組合
HomePage
Google
   
 
arcTB01-01004 詳細
書誌
図書 きょうとしょどうれんめい
京都書道連盟七十周年記念史 
京都書道連盟 
 
 
令和04 (2022). 京都書道連盟 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05251 詳細
書誌
図書 いろいろめぐろ きょうとのぶんかとししせつ
いろいろ巡ろ!京都の文化都市施設 全10選 
松田 彰 
 
 
令和04 (2022).0201 KLK編集部 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB01-01209 詳細
書誌
図書 かぶきえどひゃっけい
歌舞伎江戸百景 浮世絵で読む芝居見物ことはじめ 
藤澤 茜 
 
 
令和04 (2022).0221 小学館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
PDF有
   
 
ARCX000634 詳細
書誌
図書 よどはんしれんちゅうとばしょうけんしょうはいかいこう―はたぎんぷうはいかいしりょうときょうはいだん―
淀藩士連中と芭蕉顕彰俳諧考─畑吟風俳諧資料と京俳壇─ 
竹内 千代子(編・著) 
俳諧 
 
令和04 (2021).02・01 刊行 2015c1
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01466 詳細
書誌
図録 ビジュツシ ノ シリョウ オ ヒモトク : レイワ 3ネンド キカクテン
美術史の資料を紐解く : 令和3年度企画展 
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和04 (2022).0219 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05252 詳細
書誌
図書
まんがでわかる 日本大衆文化史 
(日本大衆文化史ブックレット教材 )
国際日本文化研究センター大衆文化研究プロジェクト 
 
 
令和04 (2022).0301 国際日本文化研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-01840 詳細
書誌
図書 オウミ ゲンジ センジン ヤカタ : モリツナ ジンヤ
近江源氏先陣館 : 盛綱陣屋 
(国立劇場歌舞伎公演 [解説書] 第327回 )
国立劇場営業部営業課編集企画室 
 
 
令和04 (2022).0303 日本芸術文化振興会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB01-01213 詳細
書誌
図書 きょうと の ぶんかざい
京都の文化財  第39集
京都府教育委員会 、 京都府教育庁指導部文化財保護課 
 
 
令和04 (2022). 京都府教育委員会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA01-00035 詳細
書誌
雑誌
武蔵野美術大学研究紀要  52
武蔵野美術大学研究紀要編集委員会 
 
 
令和04 (2022).0301 武蔵野美術大学 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00034-030
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 ちかまつ けんきゅうじょ きよう
近松研究所紀要  第30号
園田学園女子大学近松研究所 
 
 
令和04 (2022).0310 園田学園女子大学近松研究所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01218 詳細
書誌
図書 にしかわ すけのぶ 『しょうとく ひながた』 : えいいん・ちゅうしゃく・けんきゅう
西川祐信『正徳ひな形』 : 影印・注釈・研究 
石上阿希 、 加茂瑞穂 、 高須奈都子 、 山田奨治 、 廣瀬千紗子 
 
 
令和04 (2022).0228 臨川書店 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01217 詳細
書誌
図書 しじょうなわて しし
四條畷市史  第6巻
四條畷市史編さん委員会 
 
 
令和04 (2022).0331 四条畷市 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB02-01896 詳細
書誌
図書 きんだい にほん と ちゅうとう・いすらーむけん : ひと・もの・じょうほう の こうさく から みる
近代日本と中東・イスラーム圏 : ヒト・モノ・情報の交錯から見る 
(MEIS-NIHU Series )
小野亮介 、 海野典子 
 
 
令和04 (2022).03 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-5267 詳細
書誌
図書 きんせい かんせんしょう の せいかつし : いりょう じょうほう じぇんだー
近世感染症の生活史 : 医療・情報・ジェンダー 
鈴木則子 
 
 
令和04 (2022).0410 吉川弘文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05264 詳細
書誌
図書 ぐろーばる じだい の にほんがく けんきゅう : GJS こうえんかい せみなー の せいか
グローバル時代の日本学研究 : GJS講演会/セミナーの成果  Vol.3
(ブックレットGJS )
園田茂人 、 李美淑(社会学) 、 藍弘岳 、 RobsonNalanda 、 SteinhoffPatricia G. 
 
 
令和04 (2022).0131 東京大学東洋文化研究所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05265 詳細
書誌
図書 ようかい ぶんか けんきゅう の しんじだい
妖怪文化研究の新時代 = The next phase of yokai culture studies 
(妖怪文化叢書 )
小松和彦 、 安井眞奈美 、 南郷晃子 
 
 
令和04 (2022).0322 せりか書房 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05269 詳細
書誌
図書
Intellectual giants in UTokyo : a history of China/Taiwan studies  Vol.4
(ブックレットGJS )
園田茂人 、 丸川知雄 、 高見澤磨 、 川島真 、 黄偉修 、 川上桃子 、 東京大学東洋文化研究所 
 
 
令和04 (2022).0315 東京大学東洋文化研究所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05268 詳細
書誌
図書 きんせい しょはん のうやくしゃ ゆいしょしょ しゅうせい
近世諸藩能役者由緒書集成 
(能楽資料叢書 7 / 法政大学能楽研究所編 )
宮本圭造 
 
 
令和04 (2022).0225 野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05270 詳細
書誌
図書 ていこく の はざま お いきる : こうさく する こっきょう、ひと の いどう、あいでんてぃてぃ
帝国のはざまを生きる : 交錯する国境、人の移動、アイデンティティ 
蘭信三 、 松田利彦 、 李洪章 、 原佑介 、 坂部晶子 、 八尾祥平 
 
 
令和04 (2022).0331 みずき書林 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05261 詳細
書誌
図書 ばくまつ しし の きげん
幕末志士の起源 
宮川禎一 
 
 
令和04 (2022).0318 教育評論社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05262 詳細
書誌
図書 せんじか の たいしゅう ぶんか : とうせい・かくちょう・ひがしあじあ
戦時下の大衆文化 : 統制・拡張・東アジア 
劉建輝 、 石川肇 、 細川周平 、 山口記弘 、 秦刚 、 大塚英志 、 前川志織 、 井上章一 、 鈴木楓太 、 高媛 、 王志松 、 国際日本文化研究センター大衆文化研究プロジェクト 
 
 
令和04 (2022).0218 KADOKAWA 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05260 詳細
書誌
図書 にほんがく の きょうかしょ
日本学の教科書 = Handbook for Japanese Studies 
伴野文亮 、 茂木謙之介 、 CragChristopher 、 佐藤弘夫 、 高橋章則 、 大野晃嗣 、 仁平政人 、 荒井美咲 、 君島彩子 、 KlautauOrion 、 雲然祥子 、 田中重人 
 
 
令和04 (2022).0325 文学通信 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05266 詳細
書誌
図書 ねらわれた しんたい : やまい と ようかい と じぇんだー
狙われた身体 : 病いと妖怪とジェンダー 
安井眞奈美 
 
 
令和04 (2022).0225 平凡社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05258 詳細
書誌
図書 After/With ころな の 「こくさい にほん けんきゅう」 : よーろっぱ から の ほうこく
After/Withコロナの「国際日本研究」 : ヨーロッパからの報告 = Global Japanese studies after/with COVID-19 : reports from Europe 
(「国際日本研究」コンソーシアム記録集 )
「国際日本研究」コンソーシアム 、 荒木浩 、 白石恵理 、 松木裕美(芸術学) 、 PradhanGouranga Charan 
 
 
令和04 (2022).0331 国際日本文化研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05259 詳細
書誌
図書 「あじあ における にほん けんきゅう」 こうえんかい
「アジアにおける日本研究」講演会  Vol.5
(ブックレットGJS )
崔喜植 、 趙寛子 、 権肅寅 、 林少阳 、 刘岳兵 、 徐禎完 、 王中忱 、 山泰幸 、 鍾以江 
 
 
令和04 (2022).0331 東京大学東洋文化研究所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05263 詳細
書誌
図書 せんご にほん の きずあと
戦後日本の傷跡 = The scars of post-war Japan 
坪井秀人 
 
 
令和04 (2022).0228 臨川書店 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-001364 詳細
書誌
図書 くそじじい と くそばばあ の にほんし : ながいき わ せいこう の もと
くそじじいとくそばばあの日本史 : 長生きは成功のもと 
(ポプラ新書 )
大塚ひかり 
 
 
令和04 (2022).0328 ポプラ社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01366 詳細
書誌
図書 「かくし あいてむ」 で よみとく しゅんが にゅうもん
「隠しアイテム」で読み解く春画入門 
(インターナショナル新書 )
鈴木堅弘 
 
 
令和04 (2022).0212 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00037 詳細
書誌
雑誌 ちきゅう かんきょう けんきゅう
地球環境研究 = Bulletin of geo-environmental science  第24号
立正大学地球環境科学部 、 立正大学大学院地球環境科学研究科 、 立正大学環境科学研究所 
 
 
令和04 (2022).0331 立正大学地球環境科学部 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01219 詳細
書誌
図書 クロス・トーク インターメディア = Cross talk intermedia
クロス・トークインターメディア = Cross talk intermedia  6
(大辻清司アーカイブフィルムコレクション : 武蔵野美術大学美術館・図書館所蔵 / [大辻清司撮影] )
大辻清司  、 村井威史 、 大日方欣一  
 
 
令和04 (2022).0331 武蔵野美術大学 美術館・図書館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-01897 詳細
書誌
図書
Performance spaces and stage technologies : a comparative perspective on theatre history 
(Theater )
縄田雄二 、 DethlefsHans Joachim 
 
 
令和04 (2022).0314 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00030-024
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 げき : じどう せいしょうねん えんげき じゃーなる
げき : 児童・青少年演劇ジャーナル  24
児童・青少年演劇ジャーナル「げき」編集委員会 
 
 
令和04 (2022).0420 晩成書房 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00008-012
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 おおたきねんびじゅつかんきよう うきよえけんきゅう
太田記念美術館紀要 浮世絵研究   第12号
太田記念美術館 
 
 
令和04 (2022).0331 太田記念美術館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA03-00005-003
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌
芸術資源研究センター紀要 Compost  3
COMPOST編集委員会 
 
 
令和04 (2022).0331 京都市立芸術大学芸術資源研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01469 詳細
書誌
図録 ジョウドシュウ オ ササエタ ハンギ : カミカ ・ マエダ カエモン ガ ウケツグ : レイワ 4ネンド ソクホウテン
浄土宗を支えた版木 : 紙嘉・前田嘉右衞門が受け継ぐ : 令和四年度速報展 
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和04 (2022).0611 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05272 詳細
書誌
図書 めきしこ まんが いすとりえた : みんぞく ぶんか としての まんが ひょうげん
メキシコ漫画イストリエタ : 民俗文化としての漫画表現 = Mexican Historieta : expression in comics as folk culture reassessed 
Hernández HernándezÁlvaro David 
 
 
令和04 (2022).0330 思文閣出版 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05273 詳細
書誌
図書 まんが と しゃかい : こうちけん の まんが じじょう
マンガと社会 : 高知県のマンガ事情 
岩崎保道 
 
 
令和04 (2022).0415 高知新聞総合出版 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01221 詳細
書誌
図書
常磐津節の伝承資料に関する調査報告書 2021年度 
竹内 有一 
 
 
令和04 (2022).0331 常磐津節保存会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB02-02038 詳細
書誌
図書
御屋舗番組控 別冊 ー影印・翻刻・注解ー 
国立劇場調査養成部 
 
 
令和04 (2022).0325 独立行政法人 日本芸術文化振興会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01367 詳細
書誌
図書 しばい うた
芝居唄  上巻
郡司正勝 、 浅原恒男 、 伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和04 (2022).0331 精興社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01368 詳細
書誌
図書 しばい うた
芝居唄  下巻
郡司正勝 、 浅原恒男 、 伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和04 (2022).0331 精興社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01369 詳細
書誌
図書 しばい うた
芝居唄  別巻
郡司正勝 、 浅原恒男 、 伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和04 (2022).0331 精興社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB04-01370 詳細
書誌
雑誌 ぎおん
ぎをん No.249陽春号  249
株式会社青龍社 
 
 
令和04 (2022).0415 祇園甲部組合
HomePage
Google
   
 
arcTB04-01371 詳細
書誌
雑誌 ぎおん
ぎをん No.250夏季号  250
株式会社青龍社 
 
 
令和04 (2022).0715 祇園甲部組合
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00005-016
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 こうべ じょし だいがく こてん げいのう けんきゅう せんたー きよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  16号
神戸女子大学古典芸能研究センター(編) 
 
 
令和04 (2022).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00038-015
親子両書誌を表示
詳細
書誌
みつい びじゅつ ぶんかし ろんしゅう
三井美術文化史論集  第15号
三井記念美術館 
 
 
令和04 (2022). 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00026-118
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 Enpaku book : えんげき はくぶつかんほう
Enpaku book : 演劇博物館報  118
早稲田大学演劇博物館 
 
 
令和04 (2022).0331 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00027-002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌
Dōjin journal : an academic journal on popular cultures established by the International Research Center for Japanese Studies   2
国際日本文化研究センタープロジェクト推進室 
 
 
令和04 (2022). International Research Center for Japanese Studies 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00036-038
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 で あるて
デアルテ = De arte  38
九州芸術学会 、 西日本文化協会 、 福岡文化財団 
 
 
令和04 (2022). 立命館ARC
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.