《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:388件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
hayZA03-005-0096
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  96(27-3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和63 (1988).09・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0097
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  97(27-4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和63 (1988).12・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00228 詳細
書誌

浮世絵かぶきシリーズ2>>南北物語 
中山 幹雄 
 
 
昭和63 (1988). 学芸書林
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00316 詳細
書誌

30 YEARS OF XI'ANFILM STUDIO 西影三十年 1958-1988 
柏 雨果 
 
 
昭和63 (1988). 西安電影出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00182 詳細
書誌

裕さん、抱きしめたい<<亡き夫・石原裕次郎への慕情の記 
石原 まき子 
 
 
昭和63 (1988). 主婦と生活社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00188 詳細
書誌

バレエ表現のテクニック 
ジョーン・マッコーネル(著) 、ティナ・マッコーネル(協力) 、堀 文雄(監修) 、堀 敬枝(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 音楽之友社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00191 詳細
書誌

マンガ堺の伝統産業 
財団法人堺市中小企業振興会 、桃山学院大学漫画研究会 
 
 
昭和63 (1988). 財団法人堺市中小企業振興会
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00223 詳細
書誌

演劇博物館資料ものがたり 
演劇博物館(編) 
 
 
昭和63 (1988). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00247 詳細
書誌

無能者の光栄 
宮入 弘光 
 
 
昭和63 (1988). 軌跡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00482 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成16<<けいせい熊野山、音羽山恋慕飛泉、大門口鎧襲、☆髪歌仙桜 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和63 (1988). 勉誠社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00546 詳細
書誌

市橋秀仁写真集>>伊勢路の旅愁 七栗讃歌 
市橋 秀仁 
 
 
昭和63 (1988).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00746 詳細
書誌

災害絵図集<<絵で見る災害の歴史(火災、地震・津波、噴火、風水害、解説、災害絵図年表) 
社団法人 日本損害保険協会 
 
 
昭和63 (1988). 社団法人 日本損害保険協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00841 詳細
書誌

浅草六区興行史(えんこ興行史) 
台東区立下町風俗資料館(編集) 
 
 
昭和63 (1988). 台東区立下町風俗資料館
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00002 詳細
書誌

お婆ちゃんの冬物語<<エリザベス朝喜劇10選第1 
ジョージ・ピール(著) 、大井 邦雄(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00005 詳細
書誌

アビントンの焼きもち女房たち>>エリザベス朝喜劇10選第2巻 
ヘンリー・ポーター(著) 、大井 邦雄(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00006 詳細
書誌

オールド・フォーチュネイタス>>エリザベス朝喜劇第3巻 
トマス・デッカー 、小野 正和(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00023 詳細
書誌

バロックの社会と音楽(下)<<ドイツ・イギリス編 
今谷 和徳 
 
 
昭和63 (1988). 音楽之友社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00042 詳細
書誌

プレイバック・ダダ>>トリスタン・ツァラ の冒険と、その後 
塚原 史 
 
 
昭和63 (1988). 白順社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00080 詳細
書誌

種子と表皮<<Grains et Issue 
トリスタン・ツァラ(著) 、塚原 史(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 思潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00111 詳細
書誌

トリスタン・ツァラの仕事Ⅰ<<批評 
Tristan TZARA(著) 、浜田 明(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 思潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00161 詳細
書誌

幻想劇場<<フランス・バロック演劇の宇宙 
藤井 康生 
 
 
昭和63 (1988). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00254 詳細
書誌

スペクタクルの感性>>パリの街角に演劇をさぐる 
風間 研 
 
 
昭和63 (1988). 河出書房新社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00446 詳細
書誌

時代劇博物館(パビリオン) 
島野 功緒 
 
 
昭和63 (1988). 毎日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00479 詳細
書誌

虹のヲルゴオル<<愛はまぼろしの中に 
橋本 治 
 
 
昭和63 (1988). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00518 詳細
書誌

活動狂日記<<私の映画史<<昭和6年~22年 
児玉 数夫 
 
 
昭和63 (1988). 勁草書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00560 詳細
書誌

日本わらべ歌全集23上>>福岡のわらべ歌 
友野 晃一郎(著) 、浅野 建二(監修) 、平井 康三郎(監修) 、後藤 捷一(監修) 
 
 
昭和63 (1988). 柳原書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00563 詳細
書誌

日本舞踊の世界 
西形 節子 
 
 
昭和63 (1988). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00601 詳細
書誌

新東京百景 
山口 瞳 
 
 
昭和63 (1988). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00614 詳細
書誌

銀幕の恋人たち 
品田 雄吉 
 
 
昭和63 (1988). ミリオン書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00615 詳細
書誌

映画=日誌<<ロードムーヴィーのように 
梅本 洋一 
 
 
昭和63 (1988). フィルムアート社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00625 詳細
書誌

TOKYO芝居探検隊<<小劇場ハンドブック 
初日通信編集部 
 
 
昭和63 (1988). JICC出版局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00627 詳細
書誌

踊って躍って八十年<<想い出の交遊記 
吾妻 徳穂 
 
 
昭和63 (1988). 読売新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00727 詳細
書誌

ダンシング・オン・マイ・グレイヴ<<わが墓上に踊る 
ゲルシー・カークランド 、グレッグ・ロレンス 、ケイコ・キーン(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 新書館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00837 詳細
書誌

鏡の中の青春<<私の昭和三十年前後 
矢代 静一 
 
 
昭和63 (1988). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00870 詳細
書誌

聖と俗のドラマツルギー<<御霊・供犠・異界 
諏訪 春雄 
 
 
昭和63 (1988). 学藝書林
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00882 詳細
書誌

虹のヲルゴオル<<愛はまぼろしの中に 
橋本 治 
 
 
昭和63 (1988). 大和書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00929 詳細
書誌

食べることの思想 
戸井田 道三 
 
 
昭和63 (1988). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01012 詳細
書誌

心にのこるいろんな話 
宇野 信夫 
 
 
昭和63 (1988). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01523 詳細
書誌

いわしろ情趣 
大柳 忠一 、大柳 修吾 
 
 
昭和63 (1988). 本橋 好夫
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01896 詳細
書誌

日本プロレタリア文学集35>>プロレタリア戯曲集01 
木下 杢太郎 、中村 吉蔵 、秋田 雨雀 、平沢 計七 、藤井 真澄 、長谷川 如是閑 、渡 平民 、佐野 袈裟美 、武藤 直治 、小山内 薫 、藤森 成吉 、小堀 甚二 、久板 栄次郎 、今野 賢三 、木田 開 、小野 宮吉 
 
 
昭和63 (1988). 新日本出版社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02110 詳細
書誌

蔦屋重三郎<<江戸芸術の演出者 
松木 寛 
 
 
昭和63 (1988). 日本経済新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02123 詳細
書誌

歌舞伎オン・ステージ25>>歌舞伎集<<舌出し三番叟、娘道成寺、鷺娘、関の扉、草摺引、保名、かさね、六歌仙、三社祭、将門、紅葉狩、鏡獅子 
郡司 正勝(編著) 
 
 
昭和63 (1988). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02236 詳細
書誌

’88歌舞伎座百年 
永山 武臣(総合プロデューサー) 
 
 
昭和63 (1988). 松竹株式会社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02356 詳細
書誌

シリーズ 学祖・山田顕義研究<<第三集 
日本大学広報部 
 
 
昭和63 (1988). 日本大学
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02389 詳細
書誌

大場美佐の日記<<一 
東京都世田谷区教育委員会 
 
 
昭和63 (1988). 東京都世田谷区教育委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02589 詳細
書誌

勲章みちしるべ<<栄典のすべて 
川村 皓章(著) 
 
 
昭和63 (1988). 青雲書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02891 詳細
書誌

京劇音韵探究 
稲葉 志朗 
 
 
昭和63 (1988). 学林出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02892 詳細
書誌

啼笑因縁 上冊 
姚 ★梅(★=くさかんむり+こざと+月) 
 
 
昭和63 (1988). 上海文芸出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03056 詳細
書誌

世田谷区史料叢書<<第三巻 
世田谷区立郷土資料館(編) 
 
 
昭和63 (1988). 東京都世田谷区教育委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03095 詳細
書誌

忠臣蔵の真相 
飯尾 精 
 
 
昭和63 (1988). 新人物往来社
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.