《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:6297件の内301件目から350件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB03-00109 詳細
書誌

言語の構造<<フランス語そのほか 
川本 茂雄 
 
 
昭和60 (1985). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00111 詳細
書誌

トリスタン・ツァラの仕事Ⅰ<<批評 
Tristan TZARA(著) 、浜田 明(訳) 
 
 
昭和63 (1988). 思潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00112 詳細
書誌

劇場の構図 
清水 裕之 
 
 
昭和60 (1985). 鹿島出版会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00133 詳細
書誌

薔薇物語 
山崎 剛太郎 
 
 
昭和60 (1985). 雪華社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00142 詳細
書誌

映画となると話はどこからでも始まる 
淀川長治 
 
 
昭和61 (1986). 勁文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00161 詳細
書誌

幻想劇場<<フランス・バロック演劇の宇宙 
藤井 康生 
 
 
昭和63 (1988). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00166 詳細
書誌

七里ヶ浜パヴロバ館<<日本に亡命したバレリーナ 
白浜研一郎 
 
 
昭和61 (1986). 文園社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00254 詳細
書誌

スペクタクルの感性>>パリの街角に演劇をさぐる 
風間 研 
 
 
昭和63 (1988). 河出書房新社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00256 詳細
書誌

パリのオッフェンバック<<オペレッタの王 
アラン・ドゥコー(著) 、梁木 靖弘(訳) 
 
 
昭和60 (1985). 麦秋社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00280 詳細
書誌

淀川長治集成Ⅰ<<私が知った愛した監督とスタア 
淀川長治 
 
 
昭和62 (1987). 芳賀書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00281 詳細
書誌

淀川長治集成Ⅱ<<歴史は映画でつくられる 
淀川長治 
 
 
昭和62 (1987). 芳賀書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00282 詳細
書誌

淀川長治集成Ⅲ<<私の映画の時間・旅と雑学 
淀川長治 
 
 
昭和62 (1987). 芳賀書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00283 詳細
書誌

淀川長治集成Ⅳ<<映画の(道)、人生の(道) 
淀川長治 
 
 
昭和62 (1987). 芳賀書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00295 詳細
書誌

白水社70年のあゆみ<<(非売品) 
白水社(編) 
 
 
昭和62 (1987). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00347 詳細
書誌

ヴェルサイユの詩学 
フィリップ・ボーサン(著) 、藤井 康生(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00395 詳細
書誌

歌舞伎題名絵とき 
戸板 康二 
 
 
昭和60 (1985). 駸々堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00420 詳細
書誌

小説 長谷川一夫<<上 
山村 美紗 
 
 
昭和60 (1985). 読売新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00421 詳細
書誌

NHK大河ドラマの歳月 
大原 誠 
 
 
昭和60 (1985). 日本放送出版協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00422 詳細
書誌

映画監督 
長部 日出雄 
 
 
昭和60 (1985). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00425 詳細
書誌

映画監督 山中貞雄 
加藤 泰 
 
 
昭和60 (1985). キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00426 詳細
書誌

映画と現実<<歴史的展望 
ロイ・アーメス(著) 、瓜生 忠夫(訳) 、佐藤 孝己(訳) 、瓜生 忠久(訳) 、清水 晶(監修) 
 
 
昭和60 (1985). 法政大学出版局(りぶらりあ選書)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00438 詳細
書誌

鈍行列車キハ60 
岡本 喜八 
 
 
昭和62 (1987). 佼成出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00441 詳細
書誌

小説 長谷川一夫<<下 
山村 美紗 
 
 
昭和60 (1985). 読売新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00443 詳細
書誌

映像の仕掛人たち 
黒井 和男 
 
 
昭和61 (1986). キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00445 詳細
書誌

人生は花いろ女いろ<<わたしの銀幕女優50年 
高峰 三枝子 
 
 
昭和61 (1986). 主婦と生活社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00446 詳細
書誌

時代劇博物館(パビリオン) 
島野 功緒 
 
 
昭和63 (1988). 毎日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00447 詳細
書誌

音のない映画館 
佐藤 勝 
 
 
昭和61 (1986). 立風書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00462 詳細
書誌

あの道・この道 
高峰 秀子 、瀬木 慎一 
 
 
昭和60 (1985). 美術公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00464 詳細
書誌

武器としての映画<<軍政チリ・亡命・潜入 
ミゲル・リティン 、山田 洋次(きき手) 
 
 
昭和62 (1987). 岩波書店(ブックレットNO.101) HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00473 詳細
書誌

小さな窓から 
新藤 兼人 
 
 
昭和60 (1985). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00474 詳細
書誌

日本のヤクザ 
加太 こうじ 
 
 
昭和60 (1985). 大和書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00477 詳細
書誌

惹句術<<映画のこころ 
関根 忠郎 、山田 宏一 、山根 貞男 
 
 
昭和61 (1986). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00478 詳細
書誌

映画のスリット<<わが映画人生 
中島 貞夫 
 
 
昭和62 (1987). 芸艸社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00479 詳細
書誌

虹のヲルゴオル<<愛はまぼろしの中に 
橋本 治 
 
 
昭和63 (1988). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00480 詳細
書誌

ザナック<<ハリウッド最後のタイクーン 
レナード・モズレー(著) 、金丸 美南子(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00481 詳細
書誌

映画と毒薬 
熊井 啓 
 
 
昭和62 (1987). キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00514 詳細
書誌

映画の風景 
山本 喜久男 
 
 
昭和60 (1985). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00518 詳細
書誌

活動狂日記<<私の映画史<<昭和6年~22年 
児玉 数夫 
 
 
昭和63 (1988). 勁草書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00522 詳細
書誌

東宝行進曲<<私の撮影所宣伝部50年 
斎籐 忠夫 
 
 
昭和62 (1987). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00534 詳細
書誌

(スター)俳優の美学 
佐藤 忠男 
 
 
昭和62 (1987). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00537 詳細
書誌

カメラマンの映画史<<碧川道夫の歩んだ道 
山口 猛(編) 、碧川 道夫(著) 
 
 
昭和62 (1987). 社会思想社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00538 詳細
書誌

風が吹いたら 
池部 良 
 
 
昭和62 (1987). 文藝春秋
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00545 詳細
書誌

鎧を着ている男たち<<やくざは男社会のパロディ 
笠原 和夫 
 
 
昭和62 (1987). 徳間書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00550 詳細
書誌

わが本籍は映画館 
木村 威夫 
 
 
昭和61 (1986). 春秋社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00553 詳細
書誌

長門裕之の愛の落書集>>洋子へ 
長門 裕之 
 
 
昭和60 (1985). データハウス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00554 詳細
書誌

歴史小説の読み方<<吉川英治から司馬遼太郎まで 
会田 雄次 
 
 
昭和61 (1986). PHP研究所
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00555 詳細
書誌

映画芸術の社会学 
ジョージ・A.ヒュアコ(著) 、横川 真顕(訳) 
 
 
昭和60 (1985). 有斐閣
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00560 詳細
書誌

日本わらべ歌全集23上>>福岡のわらべ歌 
友野 晃一郎(著) 、浅野 建二(監修) 、平井 康三郎(監修) 、後藤 捷一(監修) 
 
 
昭和63 (1988). 柳原書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00562 詳細
書誌

戦後芸能史物語 
朝日新聞学芸部(編) 
 
 
昭和62 (1987). 朝日新聞社(朝日選書)
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00563 詳細
書誌

日本舞踊の世界 
西形 節子 
 
 
昭和63 (1988). 講談社
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.