《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:381件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB02-00473 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成06<<粂仙人吉野桜、昔方吉岡染、二月堂暁鐘 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和59 (1984). 勉誠社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00015 詳細
書誌

シェークスピアをめぐる航海 
大井 邦雄 
 
 
昭和59 (1984). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00090 詳細
書誌

演出<<アンドレ・アントワーヌからベルトルト・ブレヒトまで 
シルヴァン・ドンム(著) 、大木 久雄(訳) 
 
 
昭和59 (1984). 現代出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00391 詳細
書誌

町かどの芸能<<上巻 
長田 純 
 
 
昭和59 (1984). 文化出版局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00392 詳細
書誌

町かどの芸能<<下巻 
長田 純 
 
 
昭和59 (1984). 文化出版局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00393 詳細
書誌

中村扇雀写真集>>上方の女形と近松 
吉田 千秋(写真) 、斉藤 興子 、岩田 彰 
 
 
昭和59 (1984). 向陽書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00399 詳細
書誌

猿之助の歌舞伎講座 
市川 猿之助 
 
 
昭和59 (1984). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00431 詳細
書誌

映画歳時記 
滝沢 一 
 
 
昭和59 (1984). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00434 詳細
書誌

偽りの映像<<戦争を描く眼 
山田 和夫 
 
 
昭和59 (1984). 新日本出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00444 詳細
書誌

二枚目の研究<<俳優と文明 
佐藤 忠男 
 
 
昭和59 (1984). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00449 詳細
書誌

猿之助修羅舞台<<未来は今日にあり 
市川 猿之助 
 
 
昭和59 (1984). 大和山出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00466 詳細
書誌

雨の日の動物園 
小林 久三 
 
 
昭和59 (1984). キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00517 詳細
書誌

夢の引用 QUOTATION OF DREAM 
武満 徹 
 
 
昭和59 (1984). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00542 詳細
書誌

映画館がはねて 
山田 洋次 
 
 
昭和59 (1984). 講談社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00565 詳細
書誌

文楽三代<<竹本津大夫聞書 
竹本 津大夫 
 
 
昭和59 (1984). 大阪書籍
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00597 詳細
書誌

女王陛下の興行師たち<<エリザベス朝演劇の光と影 
玉泉 八州男 
 
 
昭和59 (1984). 芸立出版
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00623 詳細
書誌

ニューメディアビジネスの勝者<<ケーブルの星/テッド・ターナー 
小野 憲次 
 
 
昭和59 (1984). 宣伝会議
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00660 詳細
書誌

父からの贈りもの(パッパからの贈りもの) 
長岡 輝子 
 
 
昭和59 (1984). 草思社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00686 詳細
書誌

エキプ・ド・シネマ 
高野 悦子 
 
 
昭和59 (1984). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00706 詳細
書誌

浅草六区はいつもモダンだった<<オペラ・レビュー・ストリップ 
雑喉 潤 
 
 
昭和59 (1984). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00733 詳細
書誌

ふと目の前に 
森繁 久彌 
 
 
昭和59 (1984). 東京新聞出版局
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00896 詳細
書誌

浄瑠璃作品要説<3><<近松半二篇 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和59 (1984). 国立劇場芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00906 詳細
書誌

現代劇選集 
津上 忠 
 
 
昭和59 (1984). 青磁社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00911 詳細
書誌

チェーホフ クニッペル 往復書簡(1) 
チェーホフ クニッペル(著) 、牧原 純(訳) 、中本 信幸(訳) 
 
 
昭和59 (1984). 麦秋社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00928 詳細
書誌

「花の道」抄<<タカラヅカ私史 
小林 公平 
 
 
昭和59 (1984). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01021 詳細
書誌

タンゴ・冬の終わりに 
清水 邦夫 
 
 
昭和59 (1984). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01047 詳細
書誌

贈ることば「はなむけ」関口照生・竹下慶子 結婚祝賀記念誌 
勝山 勝一(編) 
 
 
昭和59 (1984). 琴河原学園
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01144 詳細
書誌

太郎冠者を生きる 
野村 万作 
 
 
昭和59 (1984). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01192 詳細
書誌

人師は遭い難し 
森繁 久弥 
 
 
昭和59 (1984). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01196 詳細
書誌

タカラヅカ 夢の向こう側<<朝日カルチャーVブックス 
宇佐見 正 
 
 
昭和59 (1984). 大阪書籍
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01311 詳細
書誌

じ・て・ん・しゃ(じてんしゃ/自転車)、暦のなかの電話 
森 治美 
 
 
昭和59 (1984). レクラム社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01330 詳細
書誌

黄昏(ON Golden Pond たそがれ) 
アーネスト・トンプソン(著) 、青井 陽治(訳) 
 
 
昭和59 (1984). 劇書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01905 詳細
書誌

記号学研究04<<シニフィアンス:意味発生の現場 
日本記号学会(編) 
 
 
昭和59 (1984). 北斗出版
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02111 詳細
書誌

古典を読む17>>風姿花伝 
馬場 あき子 
 
 
昭和59 (1984). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02590 詳細
書誌

泣きどころ人物誌 
戸板 康二(著) 
 
 
昭和59 (1984). 文藝春秋
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02825 詳細
書誌

ふるさとの芸能<<朝日カルチャーⅤブックス 
高橋 秀雄(著) 
 
 
昭和59 (1984). 大阪書籍
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02828 詳細
書誌

九十四年を振返って 
渋沢 青花 
 
 
昭和59 (1984). 中島 阿か
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02852 詳細
書誌

女が勉強したいとき読む本<<あなたに向いた方法の見つけ方 
南 和子 
 
 
昭和59 (1984). 主婦と生活社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02878 詳細
書誌

中国話劇芸術家伝1 
中国芸術研究院話劇研究所 
 
 
昭和59 (1984). 文化芸術出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02889 詳細
書誌

評弾芸術<<第三集 
蘇州評弾研究会 
 
 
昭和59 (1984). 中国曲芸出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02930 詳細
書誌

午前四時のシンデレラ<<男と女のファンタジー 
たいら まさお 
 
 
昭和59 (1984). AA出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02966 詳細
書誌

新劇史のひとこま<<新築地劇団レポート 
森 信三 
 
 
昭和59 (1984). 花曜社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03000 詳細
書誌

風と光と 
塩澤 清 
 
 
昭和59 (1984). 近代文藝社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03061 詳細
書誌

篠崎光正演技術 
篠崎 光正(著) 
 
 
昭和59 (1984). 晩成書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03087 詳細
書誌

上達するための道しるべ>>三味線読本 
速水 哲郎 
 
 
昭和59 (1984). 邦楽社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03109 詳細
書誌

\>寅さん大百科事典\<\われらがヒーロー"車 寅次郎"のことなら何でもわかる。>>寅さん大百科事典<<TORAJIRO ENCYCLOPEDEIA 
松竹株式会社映像宣伝部(編集) 
 
 
昭和59 (1984). 松竹株式会社映像宣伝部
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00111 詳細
書誌

呪われた女 
カトリーヌ・アルレー(著) 、安堂 信也(訳) 
 
 
昭和59 (1984). 東京創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00149 詳細
書誌

長谷川伸名作選>>一本刀土俵入(暗闇の丑松、雪の渡り鳥、瞼の母、水掛時次郎) 
長谷川 伸 
 
 
昭和59 (1984). 富士見書房(時代小説文庫)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00208 詳細
書誌

世界名優物語 
児玉 数夫 
 
 
昭和59 (1984). 旺文社(旺文社文庫)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00218 詳細
書誌

映画の創造<<現場からのシネマ・ドキュメント 
河崎 義祐 
 
 
昭和59 (1984). 講談社(現代新書)
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.