《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:2521件の内101件目から150件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
hayTB02-00195 詳細
書誌

改訂日本小説書目年表 
山崎 麓 
 
 
昭和52 (1977). ゆまに書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00013 詳細
書誌

成吉思汗は源義経≪義経は生きていた 
佐々木 勝三 、大町 北造 、横田 正二 
 
 
昭和52 (1977). 勁文社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00032 詳細
書誌

なはをんな一代記 
金城 芳子 
 
 
昭和52 (1977). 沖縄タイムス社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00044 詳細
書誌

浮世絵の謎 
田崎 暘之介 
 
 
昭和52 (1977). 毎日新聞社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00071 詳細
書誌

日本の船≪丸木船から洋式帆船まで 
日本海事科学振興財団 
 
 
昭和52 (1977). 日本海事科学振興財団 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00121 詳細
書誌

絵本古本屋ぐらし 
斉藤 夜居 
 
 
昭和52 (1977). 街書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00215 詳細
書誌

江戸時代風俗図誌 
小野 武雄 
 
 
昭和52 (1977). 展望社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00226 詳細
書誌

珍本駄本 
尾崎 久弥 
 
 
昭和52 (1977). 有光書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00237 詳細
書誌

蔵書名印譜 
朝倉 治彦 
 
 
昭和52 (1977). 臨川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00238 詳細
書誌

時代風俗考証事典 
林 美一 
 
 
昭和52 (1977). 河出書房新社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00243 詳細
書誌

私説古風土記 
松本 清張 
 
 
昭和52 (1977). 平凡社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00249 詳細
書誌

石田三成と佐和山ものがたり 
彦根石田三成公顕彰会 
 
 
昭和52 (1977). 彦根石田三成公顕彰会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00260 詳細
書誌

江戸の本屋さん≪近世文化史の側面 
今田 洋三 
 
 
昭和52 (1977). 日本放送出版協会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00262 詳細
書誌
図書 うきよぶろ えどのせんとう
浮世風呂 江戸の銭湯 
神保 五弥 
 
 
昭和52 (1977). 毎日新聞社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00292 詳細
書誌

江戸から東京へ≪物語でつづる部落の歴史 
高山 秀夫 
 
 
昭和52 (1977). 文理閣 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00315 詳細
書誌

和田義盛≪浄楽寺仏像の願主 
若命 又男 
 
 
昭和52 (1977). 横須賀書籍出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00317 詳細
書誌

成吉思汗=義経伝説の謎 
上野 凌弘 
 
 
昭和52 (1977). 新人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00326 詳細
書誌

江戸美術の再発見 
瀬木 慎一 
 
 
昭和52 (1977). 毎日新聞社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00329 詳細
書誌

真贋の世界 
瀬木 慎一 
 
 
昭和52 (1977). 新潮社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00505 詳細
書誌

房総の古城址めぐり≪上巻≪安房・上総 
府馬 清 
 
 
昭和52 (1977). 有峰書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00506 詳細
書誌

房総の古城址めぐり≪下巻≪下総 
府馬 清 
 
 
昭和52 (1977). 有峰書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00510 詳細
書誌

空白の世紀 
松本 清張 
 
 
昭和52 (1977). 講談社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00518 詳細
書誌

フロイス日本史1>>豊臣秀吉篇Ⅰ 
松田 毅一 、川崎 桃太 
 
 
昭和52 (1977). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00519 詳細
書誌

フロイス日本史2>>豊臣秀吉篇Ⅱ 
松田 毅一 、川崎 桃太 
 
 
昭和52 (1977). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00530 詳細
書誌

近世の文学≪下 
尾形 仂 、松田 修 、服部 幸雄 、前田 愛 
 
 
昭和52 (1977). 有斐閣 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00564 詳細
書誌

箱根御関所日記書抜≪中 
箱根古文書を学ぶ会 
 
 
昭和52 (1977). 箱根町教育委員会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00575 詳細
書誌

朝四大尽と晩得 
井上 隆明 
 
 
昭和52 (1977). 近世風俗研究会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00582 詳細
書誌

今東光対談日本発掘≪歴史にうもれたエラい奴 
アドベック 
 
 
昭和52 (1977). 朝日イブニングニュース社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00911 詳細
書誌

江戸桜≪影印篇 
宮尾 與男 
 
 
昭和52 (1977). 白榛文庫 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00912 詳細
書誌

江戸桜≪翻刻篇 
宮尾 與男 
 
 
昭和52 (1977). 白榛文庫 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB03-01773 詳細
書誌

滝沢馬琴上 
杉本苑子 
 
 
昭和52 (1977). 株式会社文藝春秋 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB03-01774 詳細
書誌

滝沢馬琴下 
杉本 苑子 
 
 
昭和52 (1977). 株式会社文藝春秋 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00250 詳細
書誌

史実と巷談 
村上元三 
 
 
昭和52 (1977). 東京書籍
HomePage
Google
   
 
arcTB06-00045 詳細
書誌

近代図譜高島屋史料館所蔵の花鳥風月下絵集 
 
 
 
昭和524月20日 ().
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00585 詳細
書誌

化政・天保の文化 
杉浦 明平 
 
 
昭和52 (1977年). 日本放送出版協会
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00593 詳細
書誌

黄表紙・洒落本の世界 
水野 稔 
 
 
昭和52 (1976年). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00609 詳細
書誌

鳥取県の歴史散歩 
因伯歴史研究協議会 
 
 
昭和52 (1977年). 山川出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00669 詳細
書誌

平凡社カラー新書62≫相撲の歴史 
池田 雅雄 
 
 
昭和52 (1977年). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03676 詳細
書誌

演劇年報<<1977年版 
早稲田大学・坪内博士記念演劇博物館 
 
 
昭和52 (1977). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00119 詳細
書誌

映画年鑑1978年版別冊≫映画館名簿 
日本映画製作者連盟配給部会 
 
 
昭和52 (1977年). 時事映画通信社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03946 詳細
書誌

歌舞伎資料選書1≫明治時代上方芸界資料 
岸本 一郎 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00496 詳細
書誌

新派の系図 
永井 孝男・丸井 不二夫 
 
 
昭和52 (1977年). 劇団新派
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01250 詳細
書誌

KIEV SHEVCHENKO BALLET-UKRAINE 1977 
新芸術家協会 
 
 
昭和52 (1977年). 新芸術家協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01274 詳細
書誌

国立劇場 かずかずの伝統芸能へのご案内 
国立劇場事業部 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01275 詳細
書誌

レビュー賛歌たからづか 
大谷 眞一 
 
 
昭和52 (1977年). 宝塚劇団
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01282 詳細
書誌

下総神崎寺田家文学資料(三) 
千葉県立上総博物館 
 
 
昭和52 (1977年). 千葉県立上総博物館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04320 詳細
書誌

上演資料集134≫助六曲輪菊・菅原傳授手習鑑・淺妻船 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04321 詳細
書誌

上演資料集135≫伊賀越道中双六・艶容女舞衣・敵討襤褄錦・卅三間棟由来・小鍛治 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04322 詳細
書誌

上演資料集136≫志らぬひ譚 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04323 詳細
書誌

上演資料集137≫隅田川花御所染 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.