《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:2767件の内101件目から150件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00389 詳細
書誌

寝所と寝具の歴史 
小川 光暘 
 
 
昭和48 (1973). 雄山閣 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00400 詳細
書誌

横浜どんたく 下 
石井 光太郎 、東海林 静男(編) 
 
 
昭和48 (1973). 有隣堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00021 詳細
書誌

ぽるの日本史 
梶山 季之 
 
 
昭和48 (1973). 桃源社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00023 詳細
書誌

川柳秘語事典 
中野 栄三 
 
 
昭和48 (1973). 檸檬社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00028 詳細
書誌

落語と江戸っ子≪巷に生きたひとびと 
興津 要 
 
 
昭和48 (1973). 三玄社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00034 詳細
書誌

風俗研究総目次 
 
 
 
昭和48 (1973). 清文堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00065 詳細
書誌

泰西中国トイレット文化考 
李家 正文 
 
 
昭和48 (1973). 雪華社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00077 詳細
書誌

近藤富蔵≪物語と史蹟をたずねて 
小川 武 
 
 
昭和48 (1973). 成美堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00082 詳細
書誌

広告の日本史 
松本 剛 
 
 
昭和48 (1973). 新人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00115 詳細
書誌

最後の殿様 
徳川 義親 
 
 
昭和48 (1973). 講談社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00126 詳細
書誌

邪馬台国をつきとめる≪魏志倭人伝と記紀の接点 
川上 巌 
 
 
昭和48 (1973). 読売新聞社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00140 詳細
書誌

南部維新記≪万亀女覚え書から 
太田 俊穂 
 
 
昭和48 (1973). 大和書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00180 詳細
書誌

医心方夜話 
山路 閑古 
 
 
昭和48 (1973). 青友書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00188 詳細
書誌

江戸時代の制度事典 
大槙 紫山 
 
 
昭和48 (1973). 歴史図書社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00221 詳細
書誌

遊古疑考 
松本 清張 
 
 
昭和48 (1973). 新潮社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00276 詳細
書誌

肌絵≪日本の刺青 
凡天 太郎 
 
 
昭和48 (1973). 立風書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00282 詳細
書誌

水底の歌≪柿本人麿論≪上巻 
梅原 猛 
 
 
昭和48 (1973). 新潮社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00313 詳細
書誌

倭の人々 
井伊 章 
 
 
昭和48 (1973). 金剛出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00361 詳細
書誌

武家の家紋と旗印 
高橋 賢一 
 
 
昭和48 (1973). 秋田書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00363 詳細
書誌

登呂の椅子≪古代文化を求めて 
森 豊 
 
 
昭和48 (1973). 新人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00367 詳細
書誌

失われた九州王朝≪天皇家以前の古代史 
古田 武彦 
 
 
昭和48 (1973). 朝日新聞社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00368 詳細
書誌

邪馬台国新考≪黒潮が結ぶ沖縄・朝鮮・日本 
立石 巌 
 
 
昭和48 (1973). 風濤社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00373 詳細
書誌

奴国発掘 
板橋 旺爾 
 
 
昭和48 (1973). 学生社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00376 詳細
書誌

大和の原像≪古代祭祀と崇神王朝 
小川 光三 
 
 
昭和48 (1973). 大和書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00428 詳細
書誌

江戸名所花暦 
岡 山鳥 
 
 
昭和48 (1973). 八坂書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00589 詳細
書誌

神武天皇は応神帝か≪古代史七つの謎 
市村 其三郎 
 
 
昭和48 (1973). 新人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00592 詳細
書誌

万金産業袋 
三宅 也来 
 
 
昭和48 (1973). 八坂書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00898 詳細
書誌

のぞきからくり 
山本 慶一 
 
 
昭和48 (1973). 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB03-01791 詳細
書誌

書下ろし新潮劇場>>喜祝劇場 ポセイドン仮面祭 
辻 邦生 
 
 
昭和48 (1973). 新潮社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB03-01800 詳細
書誌

新選組事典>>新人物往来社編 
新人物往来社(編) 
 
 
昭和48 (1973). 新人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB03-01842 詳細
書誌

殺しの四人 
池波 正太郎 
 
 
昭和48 (1973). 株式会社講談社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB03-01859 詳細
書誌

彫辰捕物帖五 
梶山 季之 
 
 
昭和48 (1973). 読売新聞社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03307 詳細
書誌

ミュージカル 
南川 貞治 
 
 
昭和48 (1973). 朝日出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03492 詳細
書誌

落語事典<<増訂版 
東大落語会編 
 
 
昭和48 (1973年). 青蛙房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03527 詳細
書誌

モリエール全集 第2巻≪スガナレル、亭主学校、女房学校、タルチュフ、シシリー人、アンフィトリヨン 
モリエール(著) 、鈴木 力衛(訳) 
 
 
昭和48 (1973年). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03528 詳細
書誌

モリエール全集 第3巻≪ジョルジュ・ダンダン、守銭奴、町人貴族、スカパンの悪だくみ 
モリエール(著) 、鈴木 力衛(訳) 
 
 
昭和48 (1973年). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03529 詳細
書誌

モリエール全集 第4巻≫粗忽者、才女気取り、ル・ミザントロープ、女学者 
モリエール(著) 、鈴木 力衛(訳) 
 
 
昭和48 (1973年). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00596 詳細
書誌

ことばと文化 
鈴木 孝夫 
 
 
昭和48 (1973年). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03535 詳細
書誌

演劇≫その起源から現代まで 下 
レオン・ムウシナック(著) 利光 哲夫(訳) 
 
 
昭和48 (1973年). 美術出版社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03547 詳細
書誌

カミュ全集5≫戒厳令・正義の人びと 
佐藤 朔・高畠 正明 
 
 
昭和48 (1973年). 新潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03548 詳細
書誌

カミュ全集6≫反抗的人間 
佐藤 朔・高畠 正明 
 
 
昭和48 (1973年). 新潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03549 詳細
書誌

カミュ全集7≫十字架への献身・精霊たち・夏 
佐藤 朔・高畠 正明 
 
 
昭和48 (1973年). 新潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03550 詳細
書誌

カミュ全集9≫尼僧への鎮魂歌・オルメドの騎士・ギロチン 
佐藤 朔・高畠 正明 
 
 
昭和48 (1973年). 新潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03551 詳細
書誌

カミュ全集10≫追放と王国・悪霊 
佐藤 朔・高畠 正明 
 
 
昭和48 (1973年). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03576 詳細
書誌

新聞の取材 上≪新聞取材研究会編 
日本新聞協会 
 
 
昭和48 (1968年). 日本新聞協会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03672 詳細
書誌

演劇年報<<1973年版 
早稲田大学・坪内博士記念演劇博物館 
 
 
昭和48 (1973). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00115 詳細
書誌

映画年鑑便覧1974年版別冊≫映画年鑑 
日本映画製作者連盟配給部会 
 
 
昭和48 (1973年). 時事映画通信社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03755 詳細
書誌

アマチュア演劇のすべて 
加藤 衛 
 
 
昭和48 (1973年). 全日本アマチュア演劇協議会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00480 詳細
書誌

日本文化研究国際会議 議事録<<2 
日本文化研究国際会議議事録編集員会 
 
 
昭和48 (1973). 日本ペンクラブ
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00479 詳細
書誌

日本文化研究国際会議 議事録<<1 
日本文化研究国際会議議事録編集員会 
 
 
昭和48 (1973). 日本ペンクラブ
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.