《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:2179件の内2051件目から2100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
05217 詳細
書誌
わこんようさい
和塊洋才 
(日本文学の歴史 第10巻 )
吉田精一ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).02 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05225.2 詳細
書誌
げんだいにほんぶんげいそうらん
現代日本文芸総覧 中巻 
小田切進編(著) 
 
 
昭和43 (1968).01 明治文献 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05229 詳細
書誌
にちべいぶんかこうりゅうのひゃくねん
日米文化交流の百年 
アメリカ大使館広報文化局出版部 
 
 
昭和43 (1968).06 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06029 詳細
書誌
あすのえんげきくうかん
明日の演劇空間 
尾崎宏次 
 
 
昭和43 (1968).01 鹿島出版会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06106.5 詳細
書誌
とうきょうふかいがくめいさいしょ
東京府開学明細書 第5巻 
東京都(編) 
 
 
昭和43 (1968).07 東京都 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06174 詳細
書誌
これがあんぐらだ
これがアングラだ! 
グルッペ21世紀(編) 
 
 
昭和43 (1968).07 双葉社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06179 詳細
書誌
ひゃっかびんらん
百科便覧 
(朝日年刊968年版別冊 )
 
 
 
昭和43 (1968).02 朝日新聞社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07062 詳細
書誌
いきているむら
生きている村 
安江赳夫 
 
 
昭和43 (1968).01 中野方町史刊行委員会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07103 詳細
書誌
ごめいさん
ごめいさん 
(元章談語 1 )
安部元章 
 
 
昭和43 (1968).12 暁出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08177 詳細
書誌
ぎだゆうぶしきょうてん
義太夫節 教典 
つる沢友造 
 
 
昭和43 (1968).10 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08333 詳細
書誌
としのろんり
都市の論理 
羽仁五郎 
 
 
昭和43 (1968).12 勁草書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09003.10 詳細
書誌
かわたけもくあみ
河竹黙阿弥集 1 
(名作歌舞伎全集 第10巻)
 
 
 
昭和43 (1968).10 東京創元社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09003.2 詳細
書誌
まるほんじだいものしゅう
丸本時代物集 1 
(名作歌舞伎全集 第2巻)
 
 
 
昭和43 (1968).09 東京創元社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09003.3 詳細
書誌
まるほんじだいものしゅう
丸本時代物集 2 
(名作歌舞伎全集 第3巻)
 
 
 
昭和43 (1968).12 東京創元社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09008.1 詳細
書誌
じょうだいへん
上代編 Ⅰ 
(講座日本文学 1 )
全国大学国語国文学会 
 
 
昭和43 (1968).11 三省堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09008.2 詳細
書誌
じょうだいへん
上代編 Ⅱ 
(講座日本文学 2 )
全国大学国語国文学会 
 
 
昭和43 (1968).11 三省堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09008.3 詳細
書誌
ちゅうこへん
中古編 Ⅰ 
(講座日本文学 3 )
全国大学国語国文学会 
 
 
昭和43 (1968).12 三省堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09008.4 詳細
書誌
ちゅうこへん
中古編 Ⅱ 
(講座日本文学 4 )
全国大学国語国文学会 
 
 
昭和43 (1968).12 三省堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09015.1 詳細
書誌
ぞうほごりんわくんのしおり
増補語林倭訓栞 
谷川士清編;伴信友加筆;井上頼圀;小杉榲邨増補 
 
 
昭和43 (1968).11 名著刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09015.2 詳細
書誌
ぞうほごりんわくんのしおり
増補語林倭訓栞 
谷川士清編;伴信友加筆;井上頼圀;小杉榲邨増補 
 
 
昭和43 (1968).11 名著刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09015.3 詳細
書誌
ぞうほごりんわくんのしおり
増補語林倭訓栞 
谷川士清編;伴信友加筆;井上頼圀;小杉榲邨増補 
 
 
昭和43 (1968).11 名著刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10049 詳細
書誌
せいじ・えんげき・し
政治・演劇・死 
工藤隆 
 
 
昭和43 (1968).02 反抗社集団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10074 詳細
書誌
えきん
絵金 
(幕末土佐の芝居絵 )
広末保;藤村欣市朗(編) 
 
 
昭和43 (1968).07 未来社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.27 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第27巻 評論篇 1 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和43 (1968).01 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.28 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第28巻 評論篇 2 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和43 (1968).02 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.29 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第29巻 雑纂篇 1 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和43 (1968).03 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.3 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第30巻 雑纂篇 2 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和43 (1968).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.31 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第31巻 日記・書簡 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和43 (1968).05 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11006.1 詳細
書誌
にほんぶんがくのれきし
日本文学の歴史 10 和魂洋才 
吉田精一ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).02 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11006.11 詳細
書誌
にほんぶんがくのれきし
日本文学の歴史 11  人間賛歌 
稲垣達郎ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).03 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11006.12 詳細
書誌
にほんぶんがくのれきし
日本文学の歴史 12 現代の旗手たち 
吉田精一ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).04 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11006.9 詳細
書誌
にほんぶんがくのれきし
日本文学の歴史 9 近代の目ざめ 
伊藤整ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).01 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12001.1 詳細
書誌
たんけん・きこうちし(なんとうへん)
探検・紀行地誌(南島篇) 
(日本庶民生活史料集成 第1巻 )
宮本常一ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).07 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12001.5 詳細
書誌
ひょうりゅう
漂流 
(日本庶民生活史料集成 第5巻 )
池田晧(編) 
 
 
昭和43 (1968).09 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12001.6 詳細
書誌
いっき
一揆 
(日本庶民生活史料集成 第6巻 )
森嘉兵衛ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).11 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14105 詳細
書誌
にほんのぶんげいろん
日本の文芸論 
岩津資雄・中村完〔共〕(編) 
 
 
昭和43 (1968).03 新典社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.246 詳細
書誌
かみがたきょうげんぼん
上方狂言本 
(古典文庫 246)
祐田善雄;鳥越文蔵(編) 
 
 
昭和43 (1968).01 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.247 詳細
書誌
かんきょのとも ひらさんこじんれいたく
閑居友;比良山古人霊託 
(古典文庫 247)
永井義憲;筑土曙生共(編) 
 
 
昭和43 (1968).02 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.248 詳細
書誌
うんぎょくわかしょう
雲玉和歌抄 
(古典文庫 248)
馴窓[編著];島津忠夫;井上宗雄(編) 
 
 
昭和43 (1968).03 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.249 詳細
書誌
へいけものがたり ひゃくにじっくぼん
平家物語:百二十句本 1 
(古典文庫 249)
吉田幸一 (編) 
 
 
昭和43 (1968).04 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.25 詳細
書誌
みかんようきょくしゅう
未刊謡曲集  11
(古典文庫 250)
田中允(編) 
 
 
昭和43 (1968).05 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.251 詳細
書誌
へいけものがたり ひゃくにじっくぼん
平家物語:百二十句本 2 国立国会図書館本複製 
(古典文庫 251)
吉田幸一(編) 
 
 
昭和43 (1968).06 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.252 詳細
書誌
こじょうるりしゅう かがのじょうしょうほん
古浄瑠璃集 加賀掾正本 
(古典文庫 252)
横山重;信多純一(編) 
 
 
昭和43 (1968).07 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.252(2) 詳細
書誌
こじょうるりしゅう かがのじょうしょうほん
古浄瑠璃集 加賀掾正本 
(古典文庫 252)
横山重;信多純一(編) 
 
 
昭和43 (1968).07 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.253 詳細
書誌
へいけものがたり ひゃくにじっくぼん
平家物語:百二十句本 3 国立国会図書館本複製 
(古典文庫 253)
吉田幸一(編) 
 
 
昭和43 (1968).08 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.254 詳細
書誌
えどざはいかいしゅう
江戸座俳諧集 
(古典文庫 254)
鈴木勝忠校 
 
 
昭和43 (1968).09 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.255 詳細
書誌
へいけものがたり ひゃくにじっくぼん
平家物語:百二十句本 4 国立国会図書館本複製 
(古典文庫 255)
山下宏明解説 
 
 
昭和43 (1968).10 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.256 詳細
書誌
へいけものがたり ひゃくにじっくぼん
平家物語:百二十句本 5 国立国会図書館本複製 
(古典文庫 256)
吉田幸一(編) 
 
 
昭和43 (1968).11 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.257 詳細
書誌
みかんようきょくしゅう
未刊謡曲集  12
(古典文庫 257)
田中允(編) 
 
 
昭和43 (1968).12 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16030.24 詳細
書誌
かぶりもの・きもの・はきもの
かぶりもの・きもの・はきもの 
(民俗民芸双書24 )
宮本馨太郎 
 
 
昭和43 (1968).03 岩崎美術社 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.