《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:2179件の内2001件目から2050件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google CiNii
   
 
hayTB03-01440 詳細
書誌
図書 しじつ えど
史実江戸  第4巻
樋口清之 
 
 
昭和43 (1968). 芳賀書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01441 詳細
書誌
図書 しじつ えど
史実江戸  第5巻
樋口清之 
 
 
昭和43 (1968). 芳賀書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01443 詳細
書誌
図書 わ の ごおう
倭の五王  第2
(国民の歴史 : カラー版 )
和歌森太郎 
 
 
昭和43 (1968). 文英堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01444 詳細
書誌
図書 げんぺい の そうこく
源平の相剋  第7
(国民の歴史 : カラー版 )
安田元久 
 
 
昭和43 (1968). 文英堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB01-00365 詳細
書誌
図書 めいじ いしん
明治維新  第18巻
(日本歴史シリーズ / 遠藤元男 [ほか] 編 )
大久保利謙 
 
 
昭和43 (1968). 世界文化社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB01-00369 詳細
書誌
図書 げんだい
現代  第22巻
(日本歴史シリーズ / 遠藤元男 [ほか] 編 )
大宅壮一 
 
 
昭和43 (1968). 世界文化社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
00018 詳細
書誌
いちのたにふたばぐんき さんだんめきり
一谷嫩軍記 三段目切 
竹本津太夫 
 
 
昭和43 (1968).10 東洋音楽学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00020 詳細
書誌
えどぶんごじょうるりし
江戸豊後浄瑠璃史 
岩沙慎一 
 
 
昭和43 (1968).02 くろしお出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00035 詳細
書誌
せんりゅうじょうるりし
川柳浄瑠璃志 
大村沙華 
 
 
昭和43 (1968).11 有光書房・近世風俗研究会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00086 詳細
書誌
ぶんらくにんぎょうのげいじゅつ
文楽人形の芸術 
大西重孝 
 
 
昭和43 (1968).05 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00106 詳細
書誌
あわじにんぎょうしばい
淡路人形芝居 
新見貫次・宗虎亮 
 
 
昭和43 (1968).06 のじぎく文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00142 詳細
書誌
ぞくにほんかようけんし
続日本歌謡圏史 
志田延義 
 
 
昭和43 (1968).03 至文堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00238 詳細
書誌
かぶきせいりつのけんきゅう
歌舞伎成立の研究 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 風間書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00271 詳細
書誌
にほんげいのうのげんりゅう
日本芸能の源流 
浜一衛 
 
 
昭和43 (1968).03 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00385.1 詳細
書誌
きんだいにほんぎきょくし
近代日本戯曲史一巻  
大山功 
 
 
昭和43 (1968).10 近代日本戯曲史刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00392 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧 第2次修訂版 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00392.2 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧(第3次修訂版) 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00538 詳細
書誌
こだいぶんがくじょせつ
古代文学序説 
尾畑喜一郎 
 
 
昭和43 (1968).04 桜楓社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00627 詳細
書誌
でんとうとはなにか
伝統とはなにか 
(伝統と現代 第一巻 )
南博他(著) 
 
 
昭和43 (1968).12 学芸書林 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00645 詳細
書誌
こじょうるりしゅう
古浄瑠璃集 
鳥越文蔵 
 
 
昭和43 (1968).01 校正書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00674 詳細
書誌
わかてかぶきはいゆうろん
若手歌舞伎俳優論 
和角 仁 
 
 
昭和43 (1968).11 新読書社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01104 詳細
書誌
にほんぎきょくぜんしゅうかぶきへんぶんるいさくいん
日本戯曲全集(歌舞伎編)分類索引 
国立劇場調査養成部・芸能調査室 
 
 
昭和43 (1968).12 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01138 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 国立劇場調査養成部養成課 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01149 詳細
書誌
えんげきはくぶつかんしょぞうじょうるりぼんもくろく
演劇博物館所蔵浄瑠璃本目録 
早稲田大学演劇博物館(編) 
 
 
昭和43 (1968).09 早稲田大学演劇博物館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01182 詳細
書誌
かどかわしんじげん
角川新字源 
小川環樹他(編) 
 
 
昭和43 (1968).01 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01302.1 詳細
書誌
こうしょくものそうししゅう
好色物草子集 本文・索引 
(近世文芸資料 )
吉田幸一(編) 
 
 
昭和43 (1968).11 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01302.2 詳細
書誌
こうしょくものそうししゅう
好色物草子集 複製・解説 
(近世文芸資料 )
吉田幸一(編) 
 
 
昭和43 (1968).11 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01418 詳細
書誌
にほんぶようしのけんきゅう
日本舞踊史の研究 
三隅治雄 
 
 
昭和43 (1968).03 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01486 詳細
書誌
なりたさんといちかわだんじゅうろう
成田山と市川団十郎 
旭寿山 
 
 
昭和43 (1968).03 成田山文化財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02007.4 詳細
書誌
ちゃのゆ
茶の湯 
(日本の伝統 4 )
永島福太郎 、ジョン・ヤング 
 
 
昭和43 (1968).01 淡交新社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02007.5 詳細
書誌
かぶき
歌舞伎 
(日本の伝統 5 )
戸板康二 、ドナルド・キーン 
 
 
昭和43 (1968).02 淡交新社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02007.6 詳細
書誌
ぶよう
舞踊 
(日本の伝統 6 )
郡司正勝 、ジェームズ・ブランドン 
 
 
昭和43 (1968).03 淡交新社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02007.7 詳細
書誌
ががく
雅楽 
(日本の伝統 7 )
東儀和太郎 、ウィリアム・マーム 
 
 
昭和43 (1968).04 淡交新社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02007.8 詳細
書誌
みんぞくげいのう
民俗芸能 
(日本の伝統 8 )
池田弥三郎 、フランク・ホッフ 
 
 
昭和43 (1968).05 淡交新社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02074 詳細
書誌
にほんえいたいぐら
日本永代蔵 
前田金五郎(編) 
 
 
昭和43 (1968).03 大修館書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02110(4) 詳細
書誌
にほんこてんぶんがくたいけいさくいん
日本古典文学大系索引(67〜100巻) 
(日本古典文學大系 別巻)
岩波書店編集部 
 
 
昭和43 (1968).02 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04117.28 詳細
書誌
くぼたまんたろう/さとみとん
久保田万太郎/里見弴 
(日本の文学 28)
 
 
 
昭和43 (1968).10 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04117.36 詳細
書誌
たきいこうさく/かじいもとじろう/なかじまあつし
滝井孝作/梶井基次郎/中島敦 
(日本の文学 36)
 
 
 
昭和43 (1968).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04117.73 詳細
書誌
ほったよしえ/あべこうぼう/しまおとしお
堀田善衛/安部公房/島尾敏雄 
(日本の文学 73)
 
 
 
昭和43 (1968).11 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04118.43 詳細
書誌
あさひねんかん
朝日年鑑 1968年版 
宇野博(編) 
 
 
昭和43 (1968).02 朝日新聞社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05007 詳細
書誌
うえのはんじょうし
上野繁昌史(続) 
 
 
 
昭和43 (1968).05 上野観光連盟 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05014 詳細
書誌
ぶんきょうくし
文京区史 巻3 
 
 
 
昭和43 (1968).08 文京区役所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05025 詳細
書誌
ぶんごたかだしめいじひゃくねん
豊後高田市明治百年 
豊後高田市中央公民館 
 
 
昭和43 (1968).12 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05028 詳細
書誌
めでみるとうきょうひゃくねん
目でみる東京百年 
 
 
 
昭和43 (1968).09 東京都 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05039.12 詳細
書誌
とうきょうししこう 
東京市史稿  
(産業篇 第12 )
 
 
 
昭和43 (1968).03 東京市役所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05057 詳細
書誌
とうきょうのかくしゅがっこう
東京の各種学校 
(都史紀要 17 )
 
 
 
昭和43 (1968).02 東京都 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05060 詳細
書誌
たいとうくひゃくねんのあゆみ
台東区百年の歩み 
(台東叢書 第4集 )
 
 
 
昭和43 (1968).09 東京都台東区 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05184 詳細
書誌
よしわらしたまちだんご
吉原下町談語 
小林栄 
 
 
昭和43 (1968).11 綜合編集社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05202 詳細
書誌
いぎりすじん
イギリス人 
(福原麟太郎著作集 11 )
福原麟太郎 
 
 
昭和43 (1968).11 研究社出版株式会社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05213 詳細
書誌
りょうらんのぶんか
繚乱の文化 
(明治の歴史 第4巻 )
大久保利謙ほか(著) 
 
 
昭和43 (1968).10 集英社 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.