《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:3739件の内3701件目から3739件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
ARCid03607
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽の炬燵 
(演芸画報 )
道八 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉 道八 
昭和18 (1943).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid03608
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
長局(文楽鑑賞) 
(演芸画報 )
豊竹 古靭太夫 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山; 
昭和18 (1943).10・
HomePage
Google
   
 
arcTB06-00098 詳細
書誌
図書
錦綾妍聚 
矢代庄兵衛 
作品集 
 
昭和18 (1943).0401 矢代庄兵衛
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-02039 詳細
書誌
図書 のうがく ぜんしょ
能樂全書 能の藝術理論  1
矢部良策 
 
 
昭和18 (1943). 創元社 上村雅之
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-02042 詳細
書誌
図書 のうがく ぜんしょ
能樂全書 能の演出  4
小林 茂 
 
 
昭和18 (1943). 創元社 上村雅之
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-02045 詳細
書誌
図書 さかもと せっちょう のうひょう ぜんしゅう
坂元雪鳥能評全集 
坂元雪鳥 、 秋葉,安太郎(1895〜 ) 
 
 
昭和18 (1943). 畝傍書房 上村雅之
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-02046 詳細
書誌
図書 さかもと せっちょう のうひょう ぜんしゅう
坂元雪鳥能評全集 
坂元雪鳥 、 秋葉,安太郎(1895〜 ) 
 
 
昭和18 (1943). 畝傍書房 上村雅之
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05127 詳細
書誌
図書 ぶんしょしょう : だいに もうもく ものがたり
聞書抄 : 第二盲目物語  
谷崎潤一郎作 ; 菅楯彥繪 
 
 
昭和18 (1943). 創元社 上村雅之
HomePage
Google
   
 
00013 詳細
書誌
じょうるりし
浄瑠璃史 
黒木勘蔵 
 
 
昭和18 (1943).12 青磁社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00089 詳細
書誌
きんせいにっぽんげいのうき
近世日本芸能記 
黒木勘蔵 
 
 
昭和18 (1943).11 青磁社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00173 詳細
書誌
かぶきのきゃくほん
歌舞伎の脚本 
高岡宣之 
 
 
昭和18 (1943).04 芳文堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00211 詳細
書誌
でんとうえんげきさだん
伝統演劇瑣談 
瀧田貞治 
 
 
昭和18 (1943).09 書物展望社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00213 詳細
書誌
ぎきょくたんきゅう
戯曲探求 
高岡宣之 
 
 
昭和18 (1943).10 芳文堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00220 詳細
書誌
にんぎょうじょうるりしけんきゅう
人形浄瑠璃史研究 
若月保治 
 
 
昭和18 (1943).08 櫻井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00249 詳細
書誌
えんげきのほんしつ
演劇の本質 
新関良三 
 
 
昭和18 (1943).12 東京堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00295 詳細
書誌
げいのうしのけんきゅう
芸能史の研究 
江間務 
 
 
昭和18 (1943).11 星野書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00367 詳細
書誌
ぶんらくし
文楽史 
木谷蓬吟 
 
 
昭和18 (1943).02 全国書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00583 詳細
書誌
かぶきしのけんきゅう
歌舞伎史の研究 
河竹繁俊 
 
 
昭和18 (1943).09 東京堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00671 詳細
書誌
かぶきえんしゅつろん
歌舞伎演出論 
平田兼三郎 
 
 
昭和18 (1943).11 室戸書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00703 詳細
書誌
ぞくかぶきげきげきかんしょう
続歌舞伎劇鑑賞 
三宅 三郎 
 
 
昭和18 (1943).04 三田文学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00749 詳細
書誌
めいじんまつすけげいだん
名人松助藝談 
邦枝 完二 
 
 
昭和18 (1943).04 興亜書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01280.2 詳細
書誌
ちかまつせわものがたりぜんしゅう
近松世話物語全集 中巻 
藤井乙男校注 
 
 
昭和18 (1943).08 冨山房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01386 詳細
書誌
だんじゅうろうさんだい
団十郎三代 
加賀山直三 
 
 
昭和18 (1943).08 三杏書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01514 詳細
書誌
かぶきめがね
歌舞伎眼鏡 
岡鬼太郎 
 
 
昭和18 (1943).3 新大衆社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01519 詳細
書誌
かぶきこう
歌舞伎考 
太宰施門 
 
 
昭和18 (1943).09 晃文社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01522 詳細
書誌
かぶき
歌舞伎 
(続日本古典読本 )
守随憲治 
 
 
昭和18 (1943).03 日本評論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01562 詳細
書誌
もりたかんや
守田勘彌 
木村錦花 
 
 
昭和18 (1943).08 新大衆社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03038.12 詳細
書誌
にほんかようしゅうせい
日本歌謡集成 近世篇  巻12
高野辰之(編) 
 
 
昭和18 (1943).01 東京堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05005.1 詳細
書誌
めいじじぶつきげん
明治事物起原 上巻 
石井研堂 
 
 
昭和18 (1943).11 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05005.2 詳細
書誌
めいじじぶつきげん
明治事物起原 下巻 
石井研堂 
 
 
昭和18 (1943).12 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05049.38 詳細
書誌
とうきょうししこう 
東京市史稿  
(市街篇 第38 )
 
 
 
昭和18 (1943).03 東京市役所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05049.40 詳細
書誌
とうきょうししこう 
東京市史稿  
(市街篇 第40 )
 
 
 
昭和18 (1943).03 東京市役所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06092 詳細
書誌
ふぁうすと
ファウスト 
ゲーテ 
 
 
昭和18 (1943).10 大東出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16237 詳細
書誌
かなざわのかぶき
金澤の歌舞伎 
副田平治 
 
 
昭和18 (1943).02 近八書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19102.23 詳細
書誌
雑誌 こくごとこくぶんがく
国語と国文学  230号
東京大学国語国文学会(編) 
 
 
昭和18 (1943).06 至文堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90386 詳細
書誌
こきん・しんこきんわかしゅうせん
古今・新古今和歌集選 
小島吉雄(編) 
 
 
昭和18 (1943).03 星野書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90445.186 詳細
書誌
こっかはちろん
國歌八論 増訂 
(改造文庫, 第2部186 )
土岐善麿(編) 
 
 
昭和18 (1943).11 改造社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB06-00152 詳細
書誌
図書 そんじょうしゅうえい
尊攘聚英 
時野谷勝  
 
 
昭和18 (1943).0630 東洋文化研究会 岩田秀行
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05300 詳細
書誌
図書 そんじょうしゅうえい
尊攘聚英 解説 
時野谷勝  
 
 
昭和18 (1943).0630 東洋文化研究会 岩田秀行
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.