《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:444件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
hayZA03-003-0029
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせいぶんげい けんきゅうとひょうろん
近世文芸 研究と評論  29
研究と評論の会 
早大文学部神保研究室
 
 
昭和60 (1985).11・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0082
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  82(24-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和60 (1985).03・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0083
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  83(24-2)
日本風俗史学会 
 
 
昭和60 (1985).06・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0084
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  84(24-3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和60 (1985).09・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0085
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  85(24-4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和60 (1985).12・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00227 詳細
書誌

松竹九十年史(松竹90年史) 
松竹社史編纂室 田中 純一郎 
 
 
昭和60 (1985). 松竹株式会社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00267 詳細
書誌

阪急学園池田文庫所蔵>>上方芝居絵展図録 
国立劇場調査養成部資料課 
 
 
昭和60 (1985). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00285 詳細
書誌

写真集「坂本万七 遺篇」 
本多 進治(編・構成) 
 
 
昭和60 (1985). ニッコールクラブ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00303 詳細
書誌

正派若柳三十五年の歩み 
正派若柳会 
 
 
昭和60 (1985). 正派若柳会
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00006 詳細
書誌

脚光の十年 
御園座演劇図書館 
 
 
昭和60 (1985). 御園座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00045 詳細
書誌

伊藤大輔シナリオ集 Ⅰ 
伊藤大輔 
 
 
昭和60 (1985). 淡交社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00046 詳細
書誌

伊藤大輔シナリオ集 Ⅱ 
伊藤大輔 
 
 
昭和60 (1985). 淡交社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00047 詳細
書誌

伊藤大輔シナリオ集 Ⅲ 
伊藤大輔 
 
 
昭和60 (1985). 淡交社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00048 詳細
書誌

伊藤大輔シナリオ集<<Ⅳ 
伊藤大輔 
 
 
昭和60 (1985). 淡交社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00127 詳細
書誌

映画年鑑<<1986 
川端 靖男 
 
 
昭和60 (1985). 時事映画通信社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00158 詳細
書誌

江戸の風俗<<絵筆が語る町人文化(展示カタログ) 
埼玉県立博物館 
 
 
昭和60 (1985). 埼玉県立博物館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00245 詳細
書誌

笑いの王様シミキン>>強いばかりが男じゃないと いつか教えてくれたひと 
有吉 光也(編) 、淀橋 太郎(編) 、滝 大作(編) 
 
 
昭和60 (1985). リブロポート
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00334 詳細
書誌

創設45周年記念>>45年の歩み・論文集(創設四十五周年記念>>四十五年の歩み・論文集)<<(2冊組)アジア学への視角/45年の歩み(四十五年の歩み) 
峰島 旭雄 
 
 
昭和60 (1985). 早稲田大学社会科学研究所
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00383 詳細
書誌

東京市史稿<<産業篇 第29 
東京都 
 
 
昭和60 (1985). 東京都
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00384 詳細
書誌

東京市史稿<<市街篇 第76 
東京都 
 
 
昭和60 (1985). 東京都
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00420 詳細
書誌

演魂記<<演劇コンクールの取りくみ<<STAGE SP (別冊1) 
京都府立鴨沂高等学校 
 
 
昭和60 (1985).
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00474 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成07<<面影砥水鏡、大和国井手下紐、けいせい都富士、九州苅萱関 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和60 (1985). 勉誠社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00475 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成08<<諸☆奥州黒、津国十三渡、男伊達初買曽我、幼稚子敵討 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和60 (1985). 勉誠社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00657 詳細
書誌

NHK大河ドラマ・ストーリー>>春の波涛 
藤根井 和夫(編集・発行人) 
 
 
昭和60 (1985). 日本放送出版協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00668 詳細
書誌

文化財シリーズ31>>杉並の職人<<-その手仕事- 
杉並区教育委員会 
 
 
昭和60 (1985). 杉並区教育委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00790 詳細
書誌

江戸芸能落語地名辞典(上) 
北村 一夫(著) 
 
 
昭和60 (1985). 六興出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00791 詳細
書誌

江戸芸能落語地名辞典(下) 
北村 一夫(著) 
 
 
昭和60 (1985). 六興出版
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00083 詳細
書誌

旗手たちの青春<<あの頃の加藤道夫・三島由紀夫・芥川比呂志 
矢代 静一 
 
 
昭和60 (1985). 新潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00109 詳細
書誌

言語の構造<<フランス語そのほか 
川本 茂雄 
 
 
昭和60 (1985). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00112 詳細
書誌

劇場の構図 
清水 裕之 
 
 
昭和60 (1985). 鹿島出版会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00133 詳細
書誌

薔薇物語 
山崎 剛太郎 
 
 
昭和60 (1985). 雪華社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00256 詳細
書誌

パリのオッフェンバック<<オペレッタの王 
アラン・ドゥコー(著) 、梁木 靖弘(訳) 
 
 
昭和60 (1985). 麦秋社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00395 詳細
書誌

歌舞伎題名絵とき 
戸板 康二 
 
 
昭和60 (1985). 駸々堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00420 詳細
書誌

小説 長谷川一夫<<上 
山村 美紗 
 
 
昭和60 (1985). 読売新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00421 詳細
書誌

NHK大河ドラマの歳月 
大原 誠 
 
 
昭和60 (1985). 日本放送出版協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00422 詳細
書誌

映画監督 
長部 日出雄 
 
 
昭和60 (1985). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00425 詳細
書誌

映画監督 山中貞雄 
加藤 泰 
 
 
昭和60 (1985). キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00426 詳細
書誌

映画と現実<<歴史的展望 
ロイ・アーメス(著) 、瓜生 忠夫(訳) 、佐藤 孝己(訳) 、瓜生 忠久(訳) 、清水 晶(監修) 
 
 
昭和60 (1985). 法政大学出版局(りぶらりあ選書)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00441 詳細
書誌

小説 長谷川一夫<<下 
山村 美紗 
 
 
昭和60 (1985). 読売新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00462 詳細
書誌

あの道・この道 
高峰 秀子 、瀬木 慎一 
 
 
昭和60 (1985). 美術公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00473 詳細
書誌

小さな窓から 
新藤 兼人 
 
 
昭和60 (1985). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00474 詳細
書誌

日本のヤクザ 
加太 こうじ 
 
 
昭和60 (1985). 大和書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00514 詳細
書誌

映画の風景 
山本 喜久男 
 
 
昭和60 (1985). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00553 詳細
書誌

長門裕之の愛の落書集>>洋子へ 
長門 裕之 
 
 
昭和60 (1985). データハウス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00555 詳細
書誌

映画芸術の社会学 
ジョージ・A.ヒュアコ(著) 、横川 真顕(訳) 
 
 
昭和60 (1985). 有斐閣
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00607 詳細
書誌

ふたりひとつ<<わたしの橋蔵親分 
大川 真理子 
 
 
昭和60 (1985). フジテレビ出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00608 詳細
書誌

父・長谷川一夫の大いなる遺産 
林 成年 
 
 
昭和60 (1985). 講談社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00641 詳細
書誌

国立劇場上演資料集239≫寿柱立万歳、嫗山姥、ひらかな盛衰記、釣女、絵本太功記、恋娘昔八丈、壇浦兜軍記、付録・住大夫の代々≪第73回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和60 (1985). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00681 詳細
書誌

きらめく星座<<昭和オデオン堂物語 
井上 ひさし 
 
 
昭和60 (1985). 集英社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00705 詳細
書誌

舞踏に死す<<ミュージカルの女王・高木徳子 
吉武 輝子 
 
 
昭和60 (1985). 文藝春秋
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.