《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:1949件の内1751件目から1800件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00308 詳細
書誌
図書 よこやま たいかん
現代日本絵巻全集 横山大観Ⅱ  3
(現代日本絵巻全集 )
飯島勇 、 横山大観 
 
 
昭和58 (1983).0331 小学館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00313 詳細
書誌
図書 こばやし こけい やすだ ゆきひこ
現代日本絵巻全集 小林古徑/安田靫彦  8
(現代日本絵巻全集 )
竹田道太郎 、 小林古徑 、 安田靫彦 
 
 
昭和58 (1983).0131 小学館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00317 詳細
書誌
図書 こんどう こういちろ なかむら がくりょう
現代日本絵巻全集 近藤浩一路/中村岳陵  12
(現代日本絵巻全集 )
中村渓男 、 近藤浩一路 、 中村岳陵 
 
 
昭和58 (1983). 小学館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00320 詳細
書誌
図書 いわはし えいえん もりた こうへい
現代日本絵巻全集 岩橋英遠/森田曠平  15
(現代日本絵巻全集 )
倉田公裕 、 岩橋英遠 、 森田曠平 
 
 
昭和58 (1983). 小学館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00322 詳細
書誌
図書 とうかいどう ごじゅうさんつぎ がっさく えまき
現代日本絵巻全集 東海道五十三次合作絵巻Ⅱ  17
(現代日本絵巻全集 )
細野正信 、 横山大観 、 下村観山 、 今村紫紅 、 小杉未醒 
 
 
昭和58 (1983). 小学館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00323 詳細
書誌
図書 とうかいどう ごじゅうさんつぎ がっさく えまき
現代日本絵巻全集 東海道五十三次合作絵巻Ⅲ  18
(現代日本絵巻全集 )
細野正信 、 横山大観 、 下村観山 、 今村紫紅 、 小杉未醒 
 
 
昭和58 (1983). 小学館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00328 詳細
書誌
図書 にほん めいしょ ふうぞく ずえ
日本名所風俗図会 東山・東海の巻  5
朝倉治彦ほか 
池田弥三郎, 野間光辰, 水上勉
 
 
昭和58 (1983).03 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00338 詳細
書誌
図書 にほん めいしょ ふうぞく ずえ
日本名所風俗図会 九州の巻  15
朝倉治彦ほか 
池田弥三郎, 野間光辰, 水上勉
 
 
昭和58 (1983).08 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00006-20
親子両書誌を表示
詳細
書誌
年鑑
ACC CM年鑑 1983 
全日本CM協議会 
 
 
昭和58 (1983).05・20 株式会社誠文堂新光社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01016 詳細
書誌
図書 はいね せかい しゅうこう にほん えの たび
ハイネ世界周航日本への旅  第2号 2
(新異国叢書 )
ハイネ [著] ; 中井晶夫:訳 
 
 
昭和58 (1983). 雄松堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01019 詳細
書誌
図書 へーるつ にほん ねんぽう
ヘールツ日本年報  第2号 5
(新異国叢書 )
ヘールツ [著] ; 庄司三男:訳 
 
 
昭和58 (1983). 雄松堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01021 詳細
書誌
図書 でぃあす こばるびあす にほん りょこうき
ディアス・コバルビアス日本旅行記  第2号 7
(新異国叢書 )
ディアス・コバルビアス [著] ; 大垣貴志郎, 坂東省次:訳 
 
 
昭和58 (1983). 雄松堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01022 詳細
書誌
図書 ぎめ とうきょう にっこう さんさく . れがめ にほん そびょう きこう
ギメ東京日光散策 . レガメ日本素描紀行  第2号 8
(新異国叢書 )
ギメ [著] ; 青木啓輔:訳 . レガメ [著] ; 青木啓輔:訳 
 
 
昭和58 (1983). 雄松堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01023 詳細
書誌
図書 ぐらんと しょうぐん にほん ほうもんき
グラント将軍日本訪問記  第2号 9
(新異国叢書 )
ジョン・ラッセル・ヤング[著] ; 宮永孝:訳 
 
 
昭和58 (1983). 雄松堂書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01030 詳細
書誌
図書 ぶんせい ぶかん
文政武鑑 役職編文政元~四年  2
(編年江戸武鑑 )
石井良助 
 
 
昭和58 (1983). 柏書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00015 詳細
書誌
雑誌 ねんかん こうこく びじゅつ
年鑑広告美術 = Annual of advertising art in Japan 1983 
東京アドアートディレクターズクラブ 、 東京アートディレクターズクラブ 
 
 
昭和58 (1983). 美術出版社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00022 詳細
書誌
雑誌 こぴー ねんかん
コピー年鑑 = Advertising copy annual 1983 
東京コピーライターズクラブ 
 
 
昭和58 (1983). 誠文堂新光社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00028 詳細
書誌
雑誌 Illustration in Japan = ねんかん にほん の いらすとれーしょん
Illustration in Japan = 年鑑日本のイラストレーション 1983 
第一出版センター 
 
 
昭和58 (1983). 講談社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05147 詳細
書誌
図書 ずいひつ ひゃっかえん
隨筆百花苑  第6巻
森銑三 、 野間光辰 、 中村幸彦 、 朝倉治彦 
 
 
昭和58 (1983). 中央公論社 奥村功
HomePage
Google
   
 
arcCP-05022 詳細
書誌

みゆき 
監督:井筒和幸 
 
 
昭和58 (1983). 東 佳世子
HomePage
Google
   
 
arcCP-05031 詳細
書誌

うる星やつら -オンリー・ユー- 
監督:押井守 
 
 
昭和58 (1983). 東 佳世子
HomePage
Google
   
 
arcCP-05032 詳細
書誌
げんまたいせん
幻魔大戦 
監督:りん・たろう 
 
 
昭和58 (1983). 東 佳世子
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01423 詳細
書誌
図書 きんせい ふうぞく けんぶんしゅう
近世風俗見聞集  別巻 10
(続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 )
森銑三 、 北川博邦 
 
 
昭和58 (1983). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01424 詳細
書誌
図書 みんかん ふうぞく ねんじゅう ぎょうじ
民間風俗年中行事 上  別巻 11
(続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 )
解題 / 小出昌洋著 
 
 
昭和58 (1983). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01425 詳細
書誌
図書 みんかん ふうぞく ねんじゅう ぎょうじ
民間風俗年中行事 下  別巻 12
(続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 )
解題 / 小出昌洋著 
 
 
昭和58 (1983). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01436 詳細
書誌
図書 なにわ すいじんでん
浪華粋人伝  10
(上方藝文叢刊 )
金子和正 
 
 
昭和58 (1983). 上方芸文叢刊刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-01505 詳細
書誌
図書 みたむら えんぎょ ぜんしゅう
三田村鳶魚全集  別巻
三田村鳶魚 
 
 
昭和58 (1983). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
00091 詳細
書誌
じょうるりのしょううちゅう
浄瑠璃の小宇宙 
森山重雄 
 
 
昭和58 (1983).11 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00108 詳細
書誌
のう・きょうげんのげい
能・狂言の芸 
(日本の芸シリーズ )
堂本正樹 
 
 
昭和58 (1983).06 東京書籍 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00171.1 詳細
書誌
とうとげきじょうえんかくしりょうじょう
東都劇場沿革誌料 
(歌舞伎資料選書 6)
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和58 (1983).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00210 詳細
書誌
えときだいほんしゅう
絵解き台本集 
(伝承文学資料第11集 )
林雅彦・徳田和夫 
 
 
昭和58 (1983).12 三弥井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00398 詳細
書誌
ぶとう
舞踏 
羽永光利 
 
 
昭和58 (1983).08 現代書館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00426 詳細
書誌
かいほうゆうせつしょくにんえつくし
海北友雪職人絵尽 
林美一・梅田幸雄 
 
 
昭和58 (1983).01 梅田アート 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00436 詳細
書誌
かぶきむげん
かぶき夢幻 
郡司正勝 
 
 
昭和58 (1983).07 西澤書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00542 詳細
書誌
にほんせいじしそうしけんきゅう
日本政治思想史研究 
丸山眞男 
 
 
昭和58 (1983).06 東京大学出版会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00650 詳細
書誌
みんぞくげいのうのけんきゅう
民俗芸能の研究 
本田安次 
 
 
昭和58 (1983).04 明治書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01089 詳細
書誌
なにわすいじんでん
浪華粋人伝 
(上方芸文叢刊 10 )
金子和正他(編) 
 
 
昭和58 (1983).01 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01090 詳細
書誌
ひこばえ
比古婆衣 
(古典文庫 )
伴信友 
 
 
昭和58 (1983).02 現代思潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01092 詳細
書誌
きゅうしたやくいけのはたしちけんちょうのちょうさほうこくしょ
旧下谷区池之端七軒町の調査報告書 1983 
((財)宮本記念財団調査報告 2 )
(財)宮本記念財団(編) 
 
 
昭和58 (1983).03 (財)宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.5 詳細
書誌
いけのはたしちけんちょうのれきしとげんじょう
池之端七軒町の歴史と現状 
佐々木朝登他(著) 
 
 
昭和58 (1983).03 宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.6 詳細
書誌
いけのはたしちけんちょうかんけいしりょうしゅう
池之端七軒町関係史料集 
池田公一他(編) 
 
 
昭和58 (1983).03 宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.7 詳細
書誌
たいとうくいけのはたにちょうめけいざんけじゅうたくについて
台東区池之端二丁目・渓山家住宅について 
荒木伸介他(著) 
 
 
昭和58 (1983).03 宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.8 詳細
書誌
えどめいじじだいのぶんげいさくひんにみえるいけのはたしちけんちょうかやまちおよびねづについて
江戸・明治時代の文芸作品に見える池之端七軒町・茅町および根津について 
豊田弘子他(著) 
 
 
昭和58 (1983).03 宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.9 詳細
書誌
みやもときねんざいだんしょぞうとしょもくろく
宮本記念財団所蔵図書目録(1) 
宮本瑞夫他(著) 
 
 
昭和58 (1983).03 宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01262 詳細
書誌
はりごまのぶんかし
春駒の文化史 
本間雅彦 
 
 
昭和58 (1983).10 てずから工房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01295.2 詳細
書誌
ほうじょうだんすいしゅう
北条團水集 俳諧篇 下巻 
(近世文芸資料 )
野間光辰他(編) 
 
 
昭和58 (1983).01 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01295.3 詳細
書誌
ほうじょうだんすいしゅう
北条團水集 別巻 
(近世文芸資料 )
野間光辰他(編) 
 
 
昭和58 (1983).04 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01362.2 詳細
書誌
ぎだゆうぶんすい
義太夫文粹  
蜃気楼主人(編) 
 
 
昭和58 (1983).05 博文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01430 詳細
書誌
きんせいのえいりぼん
近世の繪入本 
(日本書誌学大系33 )
漆山又四郎 
 
 
昭和58 (1983).09 青裳堂書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01541 詳細
書誌
じゅうななだいいちむらうざえもんききがき
十七代市村羽左衛門聞書 
(歌舞伎の小道具と演技 )
佐貫百合人(編) 
 
 
昭和58 (1983).02 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.