《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:2382件の内2151件目から2200件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
hayTB01-00337 詳細
書誌
図書 にほん めいしょ ふうぞく ずえ
日本名所風俗図会 四国の巻  14
朝倉治彦ほか 
池田弥三郎, 野間光辰, 水上勉
 
 
昭和56 (1981).12 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00340 詳細
書誌
図書 にほん めいしょ ふうぞく ずえ
日本名所風俗図会 諸国の巻2  17
朝倉治彦ほか 
池田弥三郎, 野間光辰, 水上勉
 
 
昭和56 (1981).10 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00069-09
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 せんしょく の び
染織の美 特集 日本の刺繍  第9号
吉岡幸雄 
 
 
昭和56 (1981).0201 京都書院 吉田
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00006-18
親子両書誌を表示
詳細
書誌
年鑑
ACC CM年鑑 1981 
全日本CM協議会 
 
 
昭和56 (1981).05・20 株式会社誠文堂新光社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01004 詳細
書誌
図書 めいじ たいしょう らくご しゅうせい : こうえん そっき
明治大正落語集成 : 口演速記  7
暉峻康隆 、 興津要 、 榎本滋民 
 
 
昭和56 (1981). 講談社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01031 詳細
書誌
図書 ぶんか ぶかん
文化武鑑 大名編 文化元~四年  1
(編年江戸武鑑 )
石井良助 
 
 
昭和56 (1981). 柏書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01032 詳細
書誌
図書 ぶんか ぶかん
文化武鑑 役職編 文化元~四年  2
(編年江戸武鑑 )
石井良助 
 
 
昭和56 (1981). 柏書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01174 詳細
書誌
図書 えど
江戸 渉外編  第3巻
大久保利謙 
 
 
昭和56 (1981). 立体社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01177 詳細
書誌
図書 えど
江戸 日記・紀行編  第6巻
大久保利謙 
 
 
昭和56 (1981). 立体社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05145 詳細
書誌
図書 ずいひつ ひゃっかえん
隨筆百花苑  第4巻
森銑三 、 野間光辰 、 中村幸彦 、 朝倉治彦 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05150 詳細
書誌
図書 ずいひつ ひゃっかえん
隨筆百花苑  第9巻
森銑三 、 野間光辰 、 中村幸彦 、 朝倉治彦 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05155 詳細
書誌
図書 ずいひつ ひゃっかえん
隨筆百花苑  第14巻
森銑三 、 野間光辰 、 中村幸彦 、 朝倉治彦 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05156 詳細
書誌
図書 ずいひつ ひゃっかえん
隨筆百花苑  第15巻
森銑三 、 野間光辰 、 中村幸彦 、 朝倉治彦 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 奥村功
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05224 詳細
書誌
図書 ぞく にほん ずいひつ たいせい
続日本随筆大成   11
森銑三, 北川博邦 
 
 
昭和56 (1981). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05225 詳細
書誌
図書 ぞく にほん ずいひつ たいせい
続日本随筆大成   12
森銑三, 北川博邦 
 
 
昭和56 (1981). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01414 詳細
書誌
図書 きんせい ふうぞく けんぶんしゅう
近世風俗見聞集  別巻 1
(続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 )
森銑三 、 北川博邦 
 
 
昭和56 (1981). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01415 詳細
書誌
図書 きんせい ふうぞく けんぶんしゅう
近世風俗見聞集  別巻 2
(続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 )
森銑三 、 北川博邦 
 
 
昭和56 (1981). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01428 詳細
書誌
図書 かみがた はいしょしゅう
上方俳書集 下  2-2
(上方藝文叢刊 )
大谷篤蔵 
 
 
昭和56 (1981). 上方芸文叢刊刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01430 詳細
書誌
図書 めいか もんじんろくしゅう
名家門人録集  5
(上方藝文叢刊 )
宗政五十緒 、 多治比郁夫 
 
 
昭和56 (1981). 上方芸文叢刊刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01511 詳細
書誌
図書 しん えんせき じゅっしゅ
新燕石十種  第2巻
岩本活東子編 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01512 詳細
書誌
図書 しん えんせき じゅっしゅ
新燕石十種  第3巻
岩本活東子編 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01513 詳細
書誌
図書 しん えんせき じゅっしゅ
新燕石十種  第4巻
岩本活東子編 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01514 詳細
書誌
図書 しん えんせき じゅっしゅ
新燕石十種  第5巻
岩本活東子編 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01515 詳細
書誌
図書 しん えんせき じゅっしゅ
新燕石十種  第6巻
岩本活東子編 
 
 
昭和56 (1981). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
arcZA03-00015 詳細
書誌
雑誌 ぶんがく
文学  第49巻第12号
田村義也 
 
 
昭和56 (1981).1210 岩波書店 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
salon02-007 詳細
書誌
展覧会図録
近世の大坂画壇 
大阪市立美術館 
 
 
昭和56 (1981). 発行 大阪
HomePage
Google
   
 
00076 詳細
書誌
ぶんらくのにんぎょうかいせつへん
文楽の人形解説篇 
国立劇場調査養成部養成課 
 
 
昭和56 (1981).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00084 詳細
書誌
こうごぶんじょうるりめいきょくせん
口語文浄瑠璃名曲撰 
中西敬二郎 
 
 
昭和56 (1981).09 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00096 詳細
書誌
ひきやまのにんぎょうぎ
曳山の人形戯 
山崎構成 
 
 
昭和56 (1981).11 東洋出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00126 詳細
書誌
きんせいえんげきけんきゅうとしりょう
近世演劇研究と資料 
横山正 
 
 
昭和56 (1981).10 桜楓社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00162 詳細
書誌
うたがきのけんきゅう
歌垣の研究 
渡邊昭五 
 
 
昭和56 (1981).02 三弥井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00201 詳細
書誌
こしばいのおもいで
小芝居の思い出 
(歌舞伎資料選書 5)
三宅三郎 
 
 
昭和56 (1981).01 国立劇場調査養成部芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00278 詳細
書誌
さいかくしんしんこう
西鶴新新攻 
野間光辰 
 
 
昭和56 (1981).08 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00296 詳細
書誌
さいかくしんろん
西鶴新論 
暉峻康隆 
 
 
昭和56 (1981).10 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00304 詳細
書誌
きんせいさっかけんきゅう
近世作家研究 
中村幸彦 
 
 
昭和56 (1981).05 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00312 詳細
書誌
ちゅうせいしょうせつとそのしゅうへん
中世小説とその周辺 
市古貞次 
 
 
昭和56 (1981).11 東京大学出版会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00330 詳細
書誌
にほんしょみんせいかつし
日本庶民生活誌 
宮本常一 
 
 
昭和56 (1981).03 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00425 詳細
書誌
はっせいたけもとつなたゆうだいぜんしゅう
八世竹本綱大夫大全集 
倉田喜弘 
 
 
昭和56 (1981).01 キングレコード 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00455 詳細
書誌
とうかいどうよつやかいだん
東海道四谷怪談 
(新潮日本古典集成 )
郡司正勝校注 
 
 
昭和56 (1981).08 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00513 詳細
書誌
ののぶたい
野の舞台 
竹内芳太郎 
 
 
昭和56 (1981).11 ドメス出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00638 詳細
書誌
きせつかんとにほんのぶんげい
季節感と日本の文芸 
安藤常次郎 
 
 
昭和56 (1981).09 校倉書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00772.3 詳細
書誌
ぎだゆうねんぴょう
義太夫年表 近世篇 天保-弘化  第3巻上
祐田善雄稿;義太夫年表近世篇刊行会(編) 
 
 
昭和56 (1981).09 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01023 詳細
書誌
しょうちくななじゅうねんし
松竹七十年史 演目名索引 
(演劇書索引シリーズ )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和56 (1981).12 国立劇場・調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01025 詳細
書誌
こくりつげきじょうしょぞうとしょもくろく
国立劇場所蔵 図書目録Ⅱ 
国立劇場調査養成部資料科(編) 
 
 
昭和56 (1981).03 国立劇場・調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01080 詳細
書誌
かみがたはいしょしゅう げ
上方俳書集  
(上方芸文叢刊 2-2 )
大谷篤蔵(編) 
 
 
昭和56 (1981).06 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01083 詳細
書誌
めいかもんじんろくしゅう
名家門人録集 
(上方芸文叢刊 5 )
宗政五十緒(編) 
 
 
昭和56 (1981).11 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01161 詳細
書誌
ぎだゆうじょうるりぼんもくろく
義太夫浄瑠璃本目録 
(野澤吉兵衛遺文庫 )
大阪市立中央図書館(編) 
 
 
昭和56 (1981).07 大阪市立図書館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.1 詳細
書誌
ぶっしつぶんかとしてのまちなみけいかん
物質文化としての町並景観 
(旧池之端七軒町の町並調査から )
池田公一 
 
 
昭和56 (1981).09 宮本馨太郎記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.7 詳細
書誌
ひだかがわいりあいざくら
日高川入相花王 
(未翻刻戯曲集・7 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和56 (1981).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.8 詳細
書誌
ごてんじく
五天竺 
(未翻刻戯曲集・8 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和56 (1981).09 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.