《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:25918件の内151件目から200件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
hayZA03-003-0007
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせいぶんげい けんきゅうとひょうろん
近世文芸 研究と評論  7
研究と評論の会 
早大文学部暉峻研究室
 
 
昭和49 (1974).11・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-004-0316
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほん びじゅつ こうげい
日本美術工芸  316
 
 
 
昭和40 (1965).01・01 日本美術工芸社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-004-0317
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほん びじゅつ こうげい
日本美術工芸  317
 
 
 
昭和40  (1965).02・01 日本美術工芸社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-004-0323
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほん びじゅつ こうげい
日本美術工芸  323
 
 
 
昭和40  (1965).08・01 日本美術工芸社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-004-0324
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほん びじゅつ こうげい
日本美術工芸  324
 
 
 
昭和40  (1965).09・01 日本美術工芸社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-004-0331
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほん びじゅつ こうげい
日本美術工芸  331
 
 
 
昭和41  (1966).04・01 日本美術工芸社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-004-0333
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほん びじゅつ こうげい
日本美術工芸  333
 
 
 
昭和41  (1966).06・01 日本美術工芸社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0025
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  25(7-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和42 (1967).10・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0026
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  26(7-2)
日本風俗史学会 
 
 
昭和42 (1967).12・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0027
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  27(7-3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和43 (1968).06・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0028
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  28(7-4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和43 (1968).08・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0029
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  29(8-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和43 (1968).11・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0030
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  30(8-2)
日本風俗史学会 
 
 
昭和44 (1969).02・28 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0031
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  31(8-3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和44 (1969).07・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0032
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  32(8-4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和44 (1969).10・04 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0033
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  33(09-01)
日本風俗史学会 
 
 
昭和45 (1970).07・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0035
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  35(9-3・4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和45 (1970).09・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0037
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  37(10-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和46 (1971).01・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0038
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  38(10-2・3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和46 (1971).08・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0040
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  40(11-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和47 (1972).11・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0041
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  41(11-3・4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和48 (1973).08・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0042
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  42(12-01)
日本風俗史学会 
 
 
昭和48 (1973).10・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0043
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  43(12-2)
日本風俗史学会 
 
 
昭和49 (1974).04・15 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0044
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  44(12-3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和49 (1974).05・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04736 詳細
書誌

新劇ガイド<<テアトロ5月増刊号第363号 
野村 喬(編) 
 
 
昭和48 (1973). テアトロ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00882 詳細
書誌

竹頭 
竹内 順三郎 
 
 
昭和43 (1968). K・Kつり人社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03252 詳細
書誌

にぶかん大将 
竹内 金太郎 
 
 
昭和40 (1965). 株式会社オリオン社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03246 詳細
書誌

市川左團次<<歌舞伎紀行 
大隈 俊雄 
 
 
昭和4 (1929). 株式会社平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00876 詳細
書誌

日本文化の歴史12<<開化の日本 
小西 四郎 、宮川 寅雄 
 
 
昭和45 (1970). 学研(学習研究社)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00879 詳細
書誌

日本新劇史>>新劇貧乏物語 
松本 克平 
 
 
昭和42 (1967). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03256 詳細
書誌

伊達騒動狂言集>>日本戯曲全集16 
渥美 清太郎(編) 
 
 
昭和4 (1929). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00070 詳細
書誌

現代日本美術全集02<<横山大観 
座右宝刊行会 後藤茂樹 
 
 
昭和47 (1972). 集英社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00081 詳細
書誌

原色版>>国宝<<別冊<<国宝便覧 
毎日新聞社「国宝」委員会事務局 
 
 
昭和44 (1969). 毎日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00082 詳細
書誌

原色版 国宝08>>鎌倉02<<彫刻 書跡 建造物 
文部省文化庁 
 
 
昭和43 (1968). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00083 詳細
書誌

原色版 国宝09>>鎌倉03<<考古 工芸品 補遺 
文部省文化庁 
 
 
昭和44 (1969). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00084 詳細
書誌

原色版 国宝10>>鎌倉04<<絵画 書跡 建造物 
文部省文化庁 
 
 
昭和43 (1968). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00085 詳細
書誌

原色版 国宝11>>南北朝・室町<<絵画 書跡 工芸品 建造物 
文部省文化庁  
 
 
昭和44 (1969). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00086 詳細
書誌

原色版 国宝12>>桃山・江戸・明治<<絵画 書跡 工芸品 建造物 
文部省文化庁 
 
 
昭和44 (1969). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00087 詳細
書誌

原色版 国宝01>>上古・飛鳥・奈良01 
文部省文化庁 
 
 
昭和43 (1968). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00088 詳細
書誌

原色版 国宝02>>上古・飛鳥・奈良02<<絵画 書跡 工芸品 
文部省文化庁 
 
 
昭和43 (1968). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00089 詳細
書誌

原色版 国宝03>>平安01<<絵画 書跡 
文部省文化庁 
 
 
昭和44 (1969). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00090 詳細
書誌

原色版 国宝04>>平安02<<彫刻 工芸品 考古 建造物  
文部省文化庁  
 
 
昭和42 (1967). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00091 詳細
書誌

原色版 国宝06>>平安04<<彫刻 書跡 考古 
文部省文化庁 
 
 
昭和43 (1968). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00106 詳細
書誌

虚彦映画譜50年 
牛原 虚彦 
 
 
昭和43 (1968). 鏡浦書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00108 詳細
書誌

東和の40年<<1928-1968 
「東和の40年」編集室 
 
 
昭和43 (1968). 東和株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00109 詳細
書誌

東和の40年<<1928-1968<<東和作品グラフィック 
「東和の40年」編集室 
 
 
昭和43 (1968). 東和株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00120 詳細
書誌

読者とともに20年<<平凡出版株式会社小史 
平凡出版株式会社 
 
 
昭和40 (1965). 平凡出版株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00121 詳細
書誌

回想・マキノ映画 
津村 健(企画) 、御園 京平(編集) 
 
 
昭和46 (1971). マキノ省三先生顕彰会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00178 詳細
書誌

木村伊兵衛作品>>前進座舞台写真集<<前進座創立35周年記念 
木村 伊兵衛 
 
 
昭和41 (1966). 研光社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00198 詳細
書誌

花柳章太郎>>舞台の衣裳 
花柳 章太郎 
 
 
昭和40 (1965). 求龍堂
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.