《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:900件の内101件目から150件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
hayTB03-00002 詳細
書誌

千姫譜 
中村 孝也 
 
 
昭和40 (1965). 国民文化研究会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00079 詳細
書誌

日本人の性と習俗≪民俗学上の考察 
安田 一郎 
 
 
昭和40 (1965). 桃源社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00088 詳細
書誌

江戸の板画≪甦る美 
澁井 清 
 
 
昭和40 (1965). 桃源社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00095 詳細
書誌

おふろ漫筆 
中村 国雄 
 
 
昭和40 (1965). 三和図書 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00123 詳細
書誌

松陰余話 
福本 椿水 
 
 
昭和40 (1965). 山口県人会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00143 詳細
書誌

遠近草・元用集 
中村 幸彦 、橘 英哲 
 
 
昭和40 (1965). 福岡市箱崎九州大学文学部国語国文学研究室内西日本国語国文学会翻刻双書刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00145 詳細
書誌

元禄四年歳旦集 
白石 悌三 
 
 
昭和40 (1965). 福岡市箱崎九州大学文学部国語国文学研究室内西日本国語国文学会翻刻双書刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00148 詳細
書誌

連歌俳諧集 
島津 忠夫 、重松 裕巳 
 
 
昭和40 (1965). 福岡市箱崎九州大学文学部国語国文学研究室内西日本国語国文学会翻刻双書刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00149 詳細
書誌

清水宗川聞書 
中村 幸彦 、田中 道雄 
 
 
昭和40 (1965). 福岡市箱崎九州大学文学部国語国文学研究室内西日本国語国文学会翻刻双書刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00150 詳細
書誌

金葉和歌集 
目加田 さくを 
 
 
昭和40 (1965). 福岡市箱崎九州大学文学部国語国文学研究室内西日本国語国文学会翻刻双書刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00174 詳細
書誌

諸藩の刑罰 
井上 和夫 
 
 
昭和40 (1965). 人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00214 詳細
書誌

土佐藩 
平尾 道雄 
 
 
昭和40 (1965). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00240 詳細
書誌

書物探訪 
斉藤 夜居 
 
 
昭和40 (1965). 此見亭書屋 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00241 詳細
書誌

続・カストリ雑誌考 
斉藤 夜居 
 
 
昭和40 (1965). 此見亭書屋 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00425 詳細
書誌

江戸のほんや其他 
花咲 一男 
 
 
昭和40 (1965). 近世風俗研究会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00469 詳細
書誌

天領 
村上 直 
 
 
昭和40 (1965). 人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00539 詳細
書誌

江戸文学・諸国篇 
本山 桂川 
 
 
昭和40 (1965). 芳賀書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00697 詳細
書誌

日本文学研究入門 
成瀬 正勝 、市古 貞次 
 
 
昭和40 (1965). 東京大学出版会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00851 詳細
書誌

徳川家康替玉説 
村本 喜代作 
 
 
昭和40 (1965). 政教社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00886 詳細
書誌

松下村塾と松陰遺墨展示館 
村岡 繁 
 
 
昭和40 (1965). 松陰遺墨展示館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00527 詳細
書誌

全国うまい店 
柴田書店出版部 
 
 
昭和40 (1965). 柴田書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00386 詳細
書誌

MILA CONTINI≫Fashion FROM ANCIENT EGYPT TO THE PRESENT DAY 
PAUL HAMLYN 
 
 
昭和40 (1965年). PAUL HAMLYN
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00594 詳細
書誌

忠臣蔵≪その成立と展開 
松島 栄一 
 
 
昭和40 (1965年). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03532 詳細
書誌

日本の伝統的文化 / 
田代 秀徳 
 
 
昭和40 (1965年). 東海大学出版会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00613 詳細
書誌

広告文の歴史≪キャッチフレーズの100年 
鵜月 洋 
 
 
昭和40 (1965年). 日本経済新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00571 詳細
書誌

日本演劇協会 1965 会員名簿 
日本演劇協会 
 
 
昭和40 (1965年). 日本演劇協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03978 詳細
書誌

ソ連共産党進指導部のいわゆる「共同行動」を反ばくする 
人民日報編集部・紅旗誌編集部 
 
 
昭和40 (1965年). 外文出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04051 詳細
書誌

ソ連共産党指導部は宣言と声明の裏切り者である 
人民日報編集部 
 
 
昭和40 (1965年). 外文出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01245 詳細
書誌

小津映画の特集 
清水 晶 
 
 
昭和40 (1965年). フィルム・ライブラリー助成協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01246 詳細
書誌

溝口映画-の特集≪1965年7月31日→8月29日・国立近代美術館において 
清水 晶 
 
 
昭和40 (1965年). フイルム・ライブラリー助成協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01248 詳細
書誌

成瀬巳喜男監督の特集≫1970年8月→9月・東京国立近代美術館フィルムセンターにおいて 
登川 直樹・清水 晶・丸尾 定 
 
 
昭和40 (1965年). フイルム・ライブラリー助成協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01281 詳細
書誌

新しい放送制度のあり方 
日本民間放送連盟 
 
 
昭和40 (1964年). 日本民間放送連盟
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01307 詳細
書誌

映画年鑑<<1965 
池田 雄蔵 
 
 
昭和40 (1965). 時事映画通信社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01081 詳細
書誌

文楽床本集≫衣笠物語・伊賀越道中双六・音冴春臼月・御祝儀寿式三番叟・冥途の飛脚 
 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01082 詳細
書誌

文楽床本集≫南都二月堂良弁杉由来・嫗山姥・源平布引滝・艶容女舞衣・新曲小鍛冶 
 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01083 詳細
書誌

文楽床本集≫芦屋道満大内鑑・お駒才三 恋娘昔八丈・菅原伝授手習鑑・御所桜堀川夜討 
 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01084 詳細
書誌

文楽床本集≫通し狂言 本朝廿四孝・和田合戦女舞鶴・おつま八郎兵衛 桜鍔恨鮫鞘・鏡獅子 
 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01085 詳細
書誌

文楽床本集≫絵本太功記・心中宵庚申・雪狐々姿湖・嬢景清八嶋日記・卅三間堂棟由来 
 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01086 詳細
書誌

文楽床本集≫彦山権現誓助剣・壇浦兜軍記・小春治兵衛 時雨の炬燵・寿柱立万歳・碁太平記白石噺・奥州安達原・新版歌祭文 
 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04571 詳細
書誌

百八人の侍 時代劇と45年 
八尋 不二 
 
 
昭和40 (1965年). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01440 詳細
書誌

Five restoration adaptations of shakespeare 
ShakespeareWilliam・SpencerChristopher 
 
 
昭和40 (1965年). University of Illinois Press
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01441 詳細
書誌

The Shakespeare Promptbooks A Descriptive Catalogue 
ShattuckCharlesHarlen 
 
 
昭和40 (1965年). University of Illinois Press
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01218 詳細
書誌

文楽床本集≫菅原伝授手習鑑・御所桜堀川夜討・芦屋道満大内鑑・お駒才三恋娘昔八丈 
文楽協会 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01622 詳細
書誌

鬼婆・悪党の記録 集団創造 
新藤兼人(日記)・安作郎・神山征二郎(編) 
 
 
昭和40 (1965年). 近代映画協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01234 詳細
書誌

忘れられている著作権≪芸能人は法律でどのように護られているか 
日本放送芸能家協会著作権委員会  
 
 
昭和40 (1965年). 日本放送芸能家協会
HomePage
Google
   
 
arcRc00080 詳細
書誌
レコード
ソノシート

現代謡曲全集 別巻15<<三井寺<< 
(2707 )
丸岡 明(編集) 、高橋 誠一郎(監修) 
能楽/Noh 
 
昭和40 (1965). 筑摩書房 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcRc00096 詳細
書誌
レコード
常磐津<<戻駕―戻駕色相肩―<< 
(3303 )
常磐津 千東勢太夫(浄瑠璃) 、常磐津 宮尾太夫(浄瑠璃) 、常磐津 真砂太夫(浄瑠璃) 、常磐津 文字兵衛(三味線) 、常磐津 文字蔵(三味線) 、常磐津 菊志郎(三味線) 、福原 百之助(笛) 、望月 長左久(鳴物) 、望月 左吉(鳴物) 、望月 良道(鳴物) 、堅田 喜三久(鳴物) 
邦楽 
 
昭和40 (1965). ビクター 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
Rc01345 詳細
書誌
レコード げんだいようきょくぜんしゅう
現代謡曲全集第21巻<<葛城、江口  21
丸岡 明(編集) 高橋 誠一郎(監修) 
能楽 
 
昭和40 (1965).01/10 筑摩書房 上村雅之
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS00105 詳細
書誌
台本 でか<<たいようがみえねえ
でか((刑事))≪太陽が見えねえ!! 
国際放映|フジテレビ 
テレビ台本 
 
昭和40 ().06.01 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS00106 詳細
書誌
台本 よろこびもかなしみもいくとしつき
喜びも悲しみも幾歳月 
松竹テレビ室|TBS 
テレビ台本 
 
昭和40 ().03.03 早稲田大学演劇博物館
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.