《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:596件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02599 詳細
書誌

小鼓藝話(小鼓芸話) 
田鍋 惣太郎 
 
 
昭和33 (1958). わんや書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02817 詳細
書誌

ニューフェイス<<踏みにじられた青春の記録 
中目 順子 
 
 
昭和33 (1958). 学風書院
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02836 詳細
書誌

岩波講座>>日本文学史11<<近代I 逍遙・二葉亭 
榊原 美文(著) 、岩波 雄二郎(編集兼発行) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02837 詳細
書誌

岩波講座>>日本文学史11<<近代I 浪漫主義の成立と転回 
吉田 精一(著) 、岩波 雄二郎(編集兼発行) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02838 詳細
書誌

岩波講座>>日本文学史11<<近代I 近代俳句 
山本 健吉(著) 、岩波 雄二郎(編集兼発行) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02839 詳細
書誌

岩波講座>>日本文学史11<<近代I 自然主義の文学 
川副 国基(著) 、猪野 謙二(著) 、岩波 雄二郎(編集兼発行) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02840 詳細
書誌

岩波講座>>日本文学史11<<近代I 耽美派の文学 
高田 瑞穂(著) 、岩波 雄二郎(編集兼発行) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02841 詳細
書誌

岩波講座>>日本文学史11<<近代I 現代の演劇 
尾崎 宏次(著) 、岩波 雄二郎(編集兼発行) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02896 詳細
書誌

中国話劇運動五十年史料集 第一輯 
「中国話劇運動五十年史料集」編輯委員会(田 漢 、欧陽 予倩 、夏 衍 、陽 翰笙 、阿 英 、張 庚 、李 伯釗 、陳 白塵) 
 
 
昭和33 (1958). 中国戯劇出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02910 詳細
書誌

ラッキー・ジム 
キングズレー・エイミス(著) 、福田 陸太郎(譯) 
 
 
昭和33 (1958). 三笠書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02913 詳細
書誌

弟子への手紙 
岡本 綺堂 
 
 
昭和33 (1958). 青蛙房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02925 詳細
書誌

句集>>流寓抄 
久保田 万太郎 
 
 
昭和33 (1958). 文芸春秋社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03013 詳細
書誌
図書
四國文學散歩(四国文学散歩)<<愛媛 
野田 宇太郎 
 
 
昭和33 (1958). 小山書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03025 詳細
書誌

野上彰戯曲集 蛾 
野上 彰 
 
 
昭和33 (1958). 小林 秀雄
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03040 詳細
書誌

古川柳辞典<<第三巻<<さ~そ 
根岸 川柳 
 
 
昭和33 (1958). 日本新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03151 詳細
書誌

中国活劇運動五十年史料集>>第一輯 
 
 
 
昭和33 (1958). 中国戯劇出版社出版
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00065 詳細
書誌

嘘つき男 
コルネイユ(著) 、岩瀬 孝(訳) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00098 詳細
書誌

フェードル 
ジャン・ラシャーヌ(著) 、内藤 濯(訳) 
 
 
昭和33 (1958). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00328 詳細
書誌

ガラスの動物園 
テネシー・ウィリアムズ(著) 、田島 博(訳) 
 
 
昭和33 (1958). 新潮社(新潮文庫)
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00388 詳細
書誌

ヘンリー五世<<シェークスピア全集 
坪内 逍遥(訳) 
 
 
昭和33 (1958). 新樹社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00405 詳細
書誌

テレビ<<その功罪 
水野 正次 
 
 
昭和33 (1958). 三一書房
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00115 詳細
書誌

近世生活史 
中村 孝也 
 
 
昭和33 (1958). 春日書院 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00035 詳細
書誌

末摘花並べ百員全釈 
山路 閑古 
 
 
昭和33 (1958). 有光書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00122 詳細
書誌

踏海志士金子重之助 
福本 椿水 
 
 
昭和33 (1958). 金子 敏輔 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00193 詳細
書誌

川柳愛欲史 
岡田 甫 
 
 
昭和33 (1958). 有光書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00217 詳細
書誌

戦国戦記≪賤ヶ岳の戦 
高柳 光寿 
 
 
昭和33 (1958). 春秋社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00406 詳細
書誌

松島新地誌 
牧村 史陽 、田辺 一 
 
 
昭和33 (1958). 松島新地組合 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00419 詳細
書誌

奇書 
岡田 甫 
 
 
昭和33 (1958). 有光書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00603 詳細
書誌

上方今と昔 
山本 為三郎 
 
 
昭和33 (1958). 文芸春秋新社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00678 詳細
書誌

通運読本・通運史料≪江戸定飛脚問屋 
一隅社編集部 
 
 
昭和33 (1958). 通運業務研究会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00725 詳細
書誌

宣伝・ここに妙手あり 
田中 純一郎 
 
 
昭和33 (1958). 四季社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB03-01812 詳細
書誌

オシの世界旅行>>日本民俗舞踊世界行脚 
島田 豊 
 
 
昭和33 (1958). 協同書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03272 詳細
書誌

秀十郎夜話 
千谷 道雄 
 
 
昭和33 (1958). 文藝春秋新社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03286 詳細
書誌

続新佐賀夜話 
後藤道雄 
 
 
昭和33 (1958). 佐賀県立図書館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00335 詳細
書誌

山口県文化財概要;第3集 
 
 
 
昭和33 (1958). 山口県教育委員会
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00539 詳細
書誌

サロメ 
日夏 耿之譯 
 
 
昭和3312月10日 (). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00567 詳細
書誌

歌舞伎歳時記 
戸板 康二 
 
 
昭和33 (1958年). 知性社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00393 詳細
書誌

中国音禾史参考図片≫銅器及石刻上朱舞圖像≪第6輯 
音朱出版社 
 
 
昭和33 (1958年). 音朱出版社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00394 詳細
書誌

中国音朱史参考図片≫五代王建墓朱舞浮雕≪第7輯 
民族音朱研究所編 
 
 
昭和33 (1958年). 音朱出版社出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00955 詳細
書誌

おもちゃ風土記 
朝日新聞社 
 
 
昭和33 (1958年). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03534 詳細
書誌

歌舞伎名作選 第三巻 
戸板 康二 
 
 
昭和33 (1958年). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03729 詳細
書誌

生きている小説 
長谷川 伸 
 
 
昭和33 (1958年). 光文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03765 詳細
書誌

うぬぼれうさぎ 
ミハルコフ(著)・さいごう たけひこ(訳) 
 
 
昭和33 (1958年). 日本児童文庫刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03778 詳細
書誌

赤穂義士 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和33 (1958年). 青蛙房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00954 詳細
書誌

歌手養成講座 
若月 高 
 
 
昭和33 (1958年). マーキュリー歌謡楽院
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01181 詳細
書誌

世界写真作家シリーズ≫バレエの饗宴 LIDO’S BALLET 
下中 弥三郎 
 
 
昭和33 (1958年). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04465 詳細
書誌

シナリオ文庫54≫楢山節考 
木下 恵介 
 
 
昭和33 (1958年). 映画タイムス社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01300 詳細
書誌

映画年鑑<<1958 
池田 雄蔵 
 
 
昭和33 (1958). 時事映画通信社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01058 詳細
書誌

床本集≫通し狂言 妹背山婦女庭訓 ・鏡獅子・ 通し狂言石川五右衞門 ・壇浦兜軍記 ・伊賀越道中双六 ・男女道成寺 
 
 
 
昭和33 (1958年). 文楽座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01059 詳細
書誌

床本集≫通し狂言 菅原傳授手習鑑  附藤娘 
 
 
 
昭和33 (1958年). 文楽座
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.