《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:128件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
   
 
BA88624241 詳細
書誌
図書 ここんいろはひょうりん ほんもんとちゅうしゃく
古今いろは評林 本文と注釈 
古今いろは評林をよむ会 
忠臣蔵 
 
平成20 (2008).11 立命館大学アート・リサーチセンター内 古今いろは評林をよむ会 立命館図書館
HomePage
Google
   
 
AC00853 詳細
書誌
このえけせんねんのめいほう>>きゅうていのみやび
近衛家1000年の名宝>>宮廷のみやび 
東京国立博物館 、NHK 、NHKプロモーション 
 
 
平成20 (2008). NHK、NHKプロモーション
HomePage
Google
   
 
AC00885 詳細
書誌
ぶらじるにっけいがかひゃくねんのあゆみてん
ブラジル日系画家100年の歩み展 
ブラジル日本文化福祉協会美術委員会日本事務局/翻訳:リリアナ・オダ 
 
 
平成20 (2008). 特定法人京都藝際交流会内
HomePage
Google
   
 
AC00890 詳細
書誌
りょうかんとぶんじん・がじんてん
良寛と文人・画人展 
皆川喜代弘 
 
 
平成20 (2008). 新潟図書館文化研究所
HomePage
Google
   
 
AC00935 詳細
書誌
にいくにしんいちわーくす せんきゅうひゃくごじゅうにからせんきゅうひゃくななじゅうなな
niikuni seiichi works 1952-1977= 新国誠一works 1952-1977 
国立国際美術館 、武蔵野美術大学美術資料図書館 
 
 
平成20~21 (2008~2009). 小田久朗
HomePage
Google
   
 
AC00912 詳細
書誌
もでぃりあーにてん=MODIGLIANI et le primitivisme
モディリアーニ展=MODIGLIANI et le primitivisme 
国立新美術館(宮島綾子 、久保田恭子 、米田尚輝) 、国立国際美術館(安來正博 、橋本梓) 、日本経済新聞社文化事業部 
 
 
平成20 (2008). 日本経済新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00918 詳細
書誌
ぼつご10ねん≫しもむら りょうのすけてん
没後10年≫下村良之助展 
山野英嗣 、小倉実子 
 
 
平成20 (2008). 京都国立近代美術館
HomePage
Google
   
 
AC00920 詳細
書誌
せいたん100ねんきねん≫あきのふくてん
生誕一〇〇年記念≫秋野不矩展 
京都国立近代美術館(小倉実子 、中尾優衣) 、浜松市秋野不矩美術館(岡久美子) 、神奈川県立近代美術館(奥野美香 、朝木由香) 、毎日新聞社事業本部 
 
 
平成20 (2008). 毎日新聞社、浜松市秋野不矩美術館
HomePage
Google
   
 
AC00922 詳細
書誌
ぼつご20ねん≫いけだようそんてん
没後20年≫池田遥邨展 
宇野健一 
 
 
平成20 (2008). 海の見える杜美術館
HomePage
Google
   
 
AC00923 詳細
書誌
えきしょうかいが STILL/MOTION
液晶絵画 STILL/MOTION 
三重県立美術館 、国立国際美術館 、東京都写真美術館 、朝日新聞社 
 
 
平成20 (2008). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00933 詳細
書誌
かたちのえっせんす≫ひらまつやすきのじゅえりー
かたちのエッセンス≫平松保城のジュエリー 
東京国立近代美術館 、金子賢治 、北村仁美 、三上美和 
 
 
平成20 (2008). 東京国立近代美術館
HomePage
Google
   
 
AC00943 詳細
書誌
みりおんせらーたんじょうへ!≪めいじ・たいしょうのざっしめでぃあ
ミリオンセラー誕生へ!≪明治・大正の雑誌メディア 
印刷博物館 
 
 
平成20 (2008). 河内 義勝
HomePage
Google
   
 
AC00948 詳細
書誌
KAZARI≪にほんびのじょうねつ
KAZARI≪日本美の情熱 =the impulse to decorate in Japan  
サントリー美術館 、NHK,NHkプロモーション 
 
 
平成20 (2008). NHK、NHKプロモーション
HomePage
Google
   
 
AC00964 詳細
書誌
げんじものがたりせんねんきてん
源氏物語千年紀展 
京都文化博物館 
 
 
平成20 (2008). 京都府、京都文化博物館、日本経済新聞社、京都新聞社、NHK京都放送局、NHKプラネット近畿
HomePage
Google
   
 
AC01010 詳細
書誌
だい3がいうきよえもくはんがさくひんてん
第3回浮世絵木版画作品展―伝統の技を受け継ぐ人達― 
浮世絵木版画彫摺技術保存協会 
 
 
平成20 (). 浮世絵木版画彫摺技術保存協会
HomePage
Google
   
 
AC01251 詳細
書誌
だい9かいきかくてん せきのじぞういん
第9回企画展 関の地蔵院 
亀山市歴史博物館 
 
 
平成20 (2008). 亀山市歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC01249 詳細
書誌
ながさきちいきしりーず たからのしま つしま
ながさき地域シリーズ 宝の島 対馬 
長崎県立歴史博物館 
 
 
平成20 (2008). 長崎県立歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC01254 詳細
書誌
だい7かいきかくてん かめやまのきんだいか
第7回企画展 亀山の近代化 
亀山市歴史博物館 
 
 
平成20 (2008). 亀山市歴史博物館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00049 詳細
書誌

図解花のお江戸の色模様 
小菅 宏 
 
 
平成20 (2008). 総合図書
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03347 詳細
書誌

デザイン史フォーラム編(藤田治彦責任編集)≫近代工芸運動とデザイン史 
デザイン史フォーラム編(藤田治彦責任編集)≫ 
 
 
平成20 (2008). 思文閣出版
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00345 詳細
書誌

無形文化遺産の保護≪国際的協力と日本の役割 
独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 無形文化遺産部 
 
 
平成201月15日 (). 独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 無形文化遺産部
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00903 詳細
書誌

吉原遊廓 花魁の秘密 
小菅 宏 
 
 
平成203月 (). 株式会社綜合図書
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03423 詳細
書誌

西川祐信枕本一双≪夫婦双の岡 和楽色納戸 
 
 
 
平成20 (2008). 太平書屋
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00050 詳細
書誌

古今いろは評林≫本文と注釈 
古今いろは評林をよむ会 
 
 
平成20 (2008年). 立命館大学アートリサーチセンター内≫古今いろはをよむ会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00371 詳細
書誌

別冊太陽≫続 春画≪色模様百態 
湯原 公浩 
 
 
平成20 (2008年). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00442 詳細
書誌

文明的和階与共同繁栄-人類文明的多元友展模式 
 
 
 
平成20 (2008年). 北京大学出版社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00445 詳細
書誌

北京於伝Beijing Forum 2008 於文摘要集 芝木的超超与文明的友展 
 
 
 
平成20 (2008年). Beijing Forum
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00446 詳細
書誌

北京於伝Beijing Forum 2008 5周年 
北京大学 北京市教育委員会 韓国高等教育財団 
 
 
平成20 (2008年). 北京大学
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00447 詳細
書誌

World e-Government Mayors Forum 2008 
SOUL OF ASIA 
 
 
平成20 (2008年). SOUL OF ASIA
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03513 詳細
書誌

なにわ・大阪文化遺産学叢書5≫大坂代官 竹垣道日記(二) 
藪田 貫 
 
 
平成20 (2008年). 関西大学・なにわ大阪文化遺産学研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03976 詳細
書誌

関西文化研究叢書7>>東アジアにおける洋装化と洋装文化形成<<第4回MKCR国際シンポジウム・報告集 
武庫川女子大学関西文化研究センター 
 
 
平成20 (2008). 武庫川女子大学関西文化研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00546 詳細
書誌

ザ・デジタル・ジレンマ≪デジタル映画素材のアーカイブ化とアクセスに関する戦略的課題 
映画芸術アカデミー科学技術評議会 
 
 
平成20? (2008年?). 映画芸術アカデミー科学技術評議会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04605 詳細
書誌

法華経はなにを説くのか 
久保 継成 
 
 
平成20 (2008年). 春秋社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00589 詳細
書誌

京都学術共同研究機構>>紀要<<2007年度共同研究プロジェクト研究成果報告 
 
 
 
平成20 (2008). 大学コンソーシアム京都
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00596 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラム調査研究資料5>>「澁澤写真」に見る1935-1936年の喜界島 
「人類文化研究のための非文字資料の体系化」第3班 
 
 
平成20 (2008). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00603 詳細
書誌

NOCHS Occasional Paper No.9>>地域連携企画第4弾 平野をさぐる 
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 
 
 
平成20 (2008). 関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00638 詳細
書誌

奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集Vol.18≪古代日本の支配と文化≪古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
 
 
平成20 (2008年). 奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00639 詳細
書誌

奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集Vol.20≪若手研究支援プログラム(3)≪古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
 
 
平成20 (2008年). 奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00640 詳細
書誌

奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集Vol.21≪紫香楽宮出土の歌木簡について≪古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
 
 
平成20 (2008年). 奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00641 詳細
書誌

奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集Vol.22≪東アジアにおける都市の成立≪古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 
 
 
平成20 (2008年). 奈良女子大学21世紀COEプログラム古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00645 詳細
書誌

文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業≫人びとの暮らしと文化遺産-中国・韓国・日本の対話-≪国際シンポジウム報告書 
森本 幾子・千葉 太郎 
 
 
平成20 (2008年). 関西大学なにわ・大阪文化遺産学研研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00656 詳細
書誌

Multilingual version of pictopedia of everyday life in medieval Japan compiled from picture scrolls,vol.1(マルチ言語版 絵巻物による日本常民生活絵引 第1巻 本文編) 
「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 
 
 
平成20 (2008年). 神奈川大学21世紀COEプログラム
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00657 詳細
書誌

Multilingual version of pictopedia of everyday life in medieval Japan compiled from picture scrolls,vol.1Multilingual Glossary(マルチ言語版 絵巻物による日本常民生活絵引 第1巻 本文編) 
「人類文化研究のための非文字資料の体系化」第1班 
 
 
平成20 (2008年). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04785 詳細
書誌

Aube 比較藝術学03≫特集 まとう 
京都造形芸術大学比較藝術学研究センター 
 
 
平成20 (2008年). 淡交社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00679 詳細
書誌

なにわ・大阪文化遺産学叢書7≫木崎愛吉旧蔵本山コレクション金石文拓本選 
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 
 
 
平成20 (2008年). 関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00685 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書≫身体技法・感性・民具の資料化と体系化 
人類文化研究のための非文字資料の体系化第2班  
 
 
平成20 (2008年). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00686 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書≫地域情報学の構築-新しい地のイノベーションへの道 
人類文化研究のための非文字資料の体系化第4班  
 
 
平成20 (2008年). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00687 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書≫非文字資料研究の可能性-若手研究者研究成果論文集 
神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議  
 
 
平成20 (2008年). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00688 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書≫日本近世生活絵引 北陸編 
人類文化研究のための非文字資料の体系化第1班  
 
 
平成20 (2008年). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00689 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書≫実験展示「あるく-身体の記憶」をつくる 
人類文化研究のための非文字資料の体系化第5班  
 
 
平成20 (2008年). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.