《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:95件の内51件目から95件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
BSフジLIVE PRIME NEWS≫ハーバードとマンガ大学にみる教育のあるべき姿 
BSフジ 
 
 
平成24 (2012年). BSフジ
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
演劇博物館グローバルCOE紀要≫演劇映像学2011第1集~第5集 2010 報告集1~2 
早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム「演劇映像の国際的教育研究拠点」 
 
 
平成24 (2012年). 早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム「演劇映像の国際的教育研究拠点」
HomePage
Google
   
 
arcCP-04989 詳細
書誌

はやぶさ 遥かなる帰還 
滝本 智行 
 
 
平成24 (2012). 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcCP-05000 詳細
書誌

愛、アムール 
ミヒャエル・ハネケ 
 
 
平成24 (2012). 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01355 詳細
書誌
図録
にゃんとも猫だらけ 
財団法人 平木浮世絵財団 
 
 
平成24 (2012). 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01353 詳細
書誌
図録
渓斎英泉 KEISAI EISEN 
千葉市美術館 
 
 
平成24 (2012). 千葉市美術館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01371 詳細
書誌
図録
浮世絵の名品に見る「青」の変遷ー春信・歌麿の露草青 写楽の藍 北斎のベルリンブルーー 
監修・編集:松井英男 編集:南由紀子 
 
 
平成24 (2012). アートシステム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01173 詳細
書誌
図書 うきよえ の みかた : げいじゅつせい・しりょうせい お ただしく りかい する
浮世絵の見方 : 芸術性・資料性を正しく理解する 
松井英男 
 
 
平成24 (2012). 誠文堂新光社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00006-49
親子両書誌を表示
詳細
書誌
年鑑
ACC CM年鑑 2012 
全日本シーエム放送連盟 
 
 
平成24 (2012).05・15 株式会社宣伝会議 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00034-023
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 ちかまつ けんきゅうじょ きよう
近松研究所紀要  第23号
園田学園女子大学近松研究所 
 
 
平成24 (2012).1220 園田学園女子大学近松研究所 立命館ARC
HomePage
Google
PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
ARCX000645 詳細
書誌
論文 きんせいこうきやまとのくにごせちょうにかんするけんきゅう
近世後期大和国御所町に関する研究 
中井陽一(著) 
日本史 
博士論文(関西大学大学院文学研究科) 
平成24 (2012).03 提出 中井陽一
HomePage
Google
   
 
salon01-054 詳細
書誌
図書 もりらんsないがしゅう
森蘭斎画集 
森蘭斎画集編集委員会〔編〕 
 
 
平成24 (2012). 刊行 森蘭斎顕彰会
HomePage
Google
   
 
salon02-058 詳細
書誌
展覧会図録
近世浪華の町人と文人趣味 
大阪商業大学商業史博物館 
 
 
平成24 (2012).
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00008-003
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 おおたきねんびじゅつかんきよう うきよえけんきゅう
太田記念美術館紀要 浮世絵研究   第3号
太田記念美術館 
 
 
平成24 (2012).1225 太田記念美術館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
00773.1 詳細
書誌
ぎだゆうねんぴょう しょうわへん
義太夫年表 昭和篇(昭和2年-昭和11年)  第1巻
日本芸術文化振興会国立文楽劇場部事業推進課義太夫年表昭和篇刊行委員会(編) 
 
 
平成24 (2012).03 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01671 詳細
書誌
かぶきはいゆうみょうせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧 第4次修訂版 
国立劇場調査記録課(編) 
 
 
平成24 (2012).01 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01693 詳細
書誌
かぶきにたずさわるえんそうかめいかん
歌舞伎に携わる演奏家名鑑 平成24年版 
伝統歌舞伎保存会編集 
 
 
平成24 (2012).11 伝統歌舞伎保存会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02002.11-3 詳細
書誌
けいとうべつかぶきぎきょくかいだい
系統別歌舞伎戯曲解題・索引  下のニ
(歌舞伎資料選書 11)
渥美清太郎著;国立劇場調査養成部調査資料課(編) 
 
 
平成24 (2012).01 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18272.38 詳細
書誌
雑誌 えんげきけんきゅうかい かいほう
演劇研究会 会報  第38号
 
 
 
平成24 (2012).06 演劇研究会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18381.42 詳細
書誌
雑誌 かがみ
かがみ  第42号
 
 
 
平成24 (2012).03 大東急記念文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90238 詳細
書誌
くらしのなかのかみさんほとけさん
暮らしのなかの神さん仏さん 
(増補改訂 )
岩井宏實(著) 
 
 
平成24 (2012).09 慶友社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90239 詳細
書誌
くらしのなかのようかいたち
暮らしのなかの妖怪たち 
(増補改訂 )
岩井宏實(著) 
 
 
平成24 (2012).10 慶友社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90261 詳細
書誌
しせつしょうわのこくぶんがくしゃ ずいしょへんどく
私説・昭和の国文学者:随書偏読 
長坂成行 
 
 
平成24 (2012).10 長坂成行 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90296.2 詳細
書誌
はくたいのかかく
百代の過客 
(ドナルド・キーン著作集 2)
ドナルド・キーン著;[金関寿夫訳] 
 
 
平成24 (2012).02 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90297.3 詳細
書誌
ぞく はくたいのかかく
続 百代の過客 
(ドナルド・キーン著作集 3)
ドナルド・キーン著;[金関寿夫訳] 
 
 
平成24 (2012).04 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90298.4 詳細
書誌
おもいでのさっかたち
思い出の作家たち 
(ドナルド・キーン著作集 4)
ドナルド・キーン(著) 
 
 
平成24 (2012).06 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90299.5 詳細
書誌
にほんじんのせんそう
日本人の戦争 
(ドナルド・キーン著作集 5)
ドナルド・キーン(著) 
 
 
平成24 (2012).08 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90322.8 詳細
書誌
しんしゅうおばすてやま じりつごさくいん
『信州姨拾山』自立語索引 
(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成 索引 8)
上野左絵;佐藤麻衣子;坂本清恵(編) 
 
 
平成24 (2012).10 義太夫節正本刊行会言語研究班 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90442 詳細
書誌
わすれたあき おもいではとわに きしだえりこてん
忘れた秋:おもいでは永遠 (とわ) に岸田衿子展:第78回企画展 
群馬県立土屋文明記念文学館(編) 
 
 
平成24 (2012).10 群馬県立土屋文明記念文学館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90946 詳細
書誌
図書 まさおかしき
正岡子規 
ドナルド・キーン 
 
 
平成24 (2012).08・30 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90997.2 詳細
書誌
にんげんのてつがく
人間の哲学 
伴 博 
 
 
平成24 (2012).07・05 北樹出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00038-005
親子両書誌を表示
詳細
書誌
みつい びじゅつ ぶんかし ろんしゅう
三井美術文化史論集  第5号
三井記念美術館 
 
 
平成24 (2012). 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00036-028
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 で あるて
デアルテ = De arte  28
九州芸術学会 、 西日本文化協会 、 福岡文化財団 
 
 
平成24 (2012). 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00037-038
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげき けんきゅうかい かいほう
演劇研究会会報  38
演劇研究会 
 
 
平成24 (2012).0611 演劇研究会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA03-00007-036
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげき けんきゅう : えんげき はくぶつかん きよう
演劇研究 : 演劇博物館紀要  第36号
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 
 
 
平成24 (2012). 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
01063.2 詳細
書誌
図書 ぞく きんせいほうがくこう
続・近世邦楽考 
竹内道敬 
日本音楽 、邦楽 
 
平成24 (2012).12 東京 南窓社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00017-005
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 けしょう ぶんか plus
化粧文化plus  5
ポーラ文化研究所 
 
 
平成24 (2012). 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00035-032
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 Maquiller = まきえ : けんきゅう のーと
Maquiller = マキエ : 研究ノート  32
ポーラ文化研究所 
 
 
平成24 (2012).9 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01224 詳細
書誌
図書 シュウエン ト チュウシン ノ ガイネン デ ヨミトク ヒガシアジア ノ エツ カン リュウ : レキシガク コウコガク ケンキュウ カラノ シザ
周縁と中心の概念で読み解く東アジアの「越・韓・琉」 : 歴史学・考古学研究からの視座 
(周縁の文化交渉学シリーズ6 )
西村昌也 、 篠原啓方 、 岡本弘道 
 
 
平成24 (2012).0301 関西大学文化交渉学教育研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00047-002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  2
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
平成24 (2012).02 文部科学省「特色ある共同拠点の整備の推進事業」による早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00024 詳細
書誌
雑誌 シロン
史論 第65集 
東京女子大学学会史学研究室 
 
 
平成24 (2012).0315 東京女子大学学会史学研究室 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00055-008
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 トウキョウゲイジュツダイガク ダイガクビジュツカン ネンポウ
東京藝術大学 大学美術館 年報 = Annual report  平成22年度
東京藝術大学大学美術館 
 
 
平成24 (2012).0331 東京藝術大学大学美術館 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
geigeki002-001
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 げいげきばず
芸劇BUZZ  1
 
演劇 
 
平成24 (2012).10・31 発行 東京 東京芸術劇場 東京芸術劇場
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01600 詳細
書誌
図録 シンカン テンノウ ノ ショ : オテ ガ オリナス シコウ ノ ビ : トクベツ テンランカイ
宸翰天皇の書 : 御手が織りなす至高の美 : 特別展覧会 
京都国立博物館 、 日本放送協会京都放送局 、 毎日新聞社 、 原マヤ 
 
 
平成24 (2012).1013 京都国立博物館 金子貴昭
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01605 詳細
書誌
図録 エド ノ ヒョウゲン : ウキヨエ ブンガク ゲイノウ : ヘイセイ 24ネンド ケンキュウ テンジ
江戸の「表現」 : 浮世絵・文学・芸能 : 平成二四年度研究展示 
「近世的表現様式と知の越境:文学・芸能・絵画による総合研究」プロジェクト 、 国文学研究資料館 
 
 
平成24 (2012).10 国文学研究資料館 金子貴昭
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.