《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:147件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB03-03201 詳細
書誌

アジア地域文化学叢書Ⅰ>>アジア地域文化学の構築<<21世紀COEプログラム研究集成 
早稲田大学アジア地域文化エンハンシング研究センター 
 
 
平成18 (2006). 株式会社雄山閣
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00334 詳細
書誌

絵画と文学>>林美一コレクションを中心とした近世絵入文学の研究 
平成13年度~平成16年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 
 
 
平成18 (2006).
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00945 詳細
書誌

立命館百年史 通史2 
立命館百年史編纂委員会 
 
 
平成18 (2006年). 学校法人 立命館
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01087 詳細
書誌

江戸の声-黒木文庫でみる音楽と演劇の世界- 
黒木文庫特別展実行委員会 
 
 
平成18 (2006年). 東京大学大学院総合文化研究科 教養学部 美術博物館
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03893 詳細
書誌

関西文化研究叢書1>>関西文化の諸相 
武庫川女子大学関西文化研究センター 
 
 
平成18 (2006). 武庫川女子大学関西文化研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03894 詳細
書誌

関西文化研究叢書2>>関西文化への視座-享受と独創の間- 
武庫川女子大学関西文化研究センター 
 
 
平成18 (2006). 武庫川女子大学関西文化研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03905 詳細
書誌

国立劇場上演資料集494≫元禄忠臣蔵 
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成18 (2006年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00402 詳細
書誌

松竹百十年史 
永山武臣監修 
 
 
平成18 (2006). 松竹
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04099 詳細
書誌

地域文化のアクチャリティ≪愛媛からの発信 
愛媛大学地域創成研究センター 
 
 
平成18 (2006年). シード書房
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00598 詳細
書誌

NOCHS Occasional Paper>>NOCHSレクチャーシリーズ 近世大坂の学芸 
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 
 
 
平成18 (2006). 関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00599 詳細
書誌

NOCHS Occasional Paper No.5>>地域連携企画第2弾 八尾安中新田植田家の文化遺産 
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 
 
 
平成18 (2006). 関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01515 詳細
書誌

桂坂謡曲談義≪高砂・定家・三井寺・弱法師・鞍馬天狗 
ジェイ・ルービン・田代慶一郎・西野春雄 
 
 
平成18 (2006年). 国際日本文化研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04761 詳細
書誌

人文知の新たな総合に向けて<<21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」第四回報告書 上巻 
 
 
 
平成18 (2006).
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04762 詳細
書誌

人文知の新たな総合に向けて<<21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」第四回報告書 下巻 
 
 
 
平成18 (2006).
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04759 詳細
書誌

21世紀COE国際日本学研究叢書3>>東アジア共生モデルの構築と異文化研究<<文化交流とナショナリズムの交錯 
法政大学国際日本学研究所 
 
 
平成18 (2006). 法政大学国際日本学研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04756 詳細
書誌

文部科学省学術フロンティア推進事業「関西圏の人間文化についての総合研究」>>関西文化研究<<第5号 関西の都市文化-大山崎の文雅とネットワークの形成- 
武庫川女子大学関西文化研究センター 
 
 
平成18 (2006). 武庫川女子大学関西文化研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00665 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラム 第2回 国際シンポジウム>>図象・民具・景観 非文字資料から人類文化を読み解く 
神奈川大学21世紀COE国際シンポジウム実施委員会 
 
 
平成18 (2006).
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00664 詳細
書誌

21世紀COE国際共同研究企画>>高齢化社会における法秩序-報告書- 
 
 
 
平成18 (2006). 京都大学大学院法学研究科21世紀COEプログラム 21世紀型法秩序形成プログラムB-2市場研究班 A 理論的研究班
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00663 詳細
書誌

平成13年度~平成17年度 私立大学学術研究高度化推進事業 オープン・リサーチ・センター研究成果報告書>>京都精華大学表現研究機構のあゆみ 2001-2005 
 
 
 
平成18 (2006). 京都精華大学表現研究機構
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01670 詳細
書誌

2008年度大阪大学大学院文学研究科共同研究(国文学研究資料館 研究連携事業)研究成果報告書≫忍頂寺文庫・小野文庫の研究3 
飯倉洋一 
 
 
平成18 (2006年). 大阪大学大学院文学研究科飯倉洋一研究室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00704 詳細
書誌

神奈川大学21世紀COEプログラムシンポジウム報告2 人類文化研究のための非文字資料の体系化≫第1回国際シンポジウム 非文字資料とはなにか-人類文化の記憶と記録- 
神奈川大学21世紀COEプログラム第1回国際シンポジウム実行委員会 
 
 
平成18 (2006年). 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00721 詳細
書誌

CSJR Newsletter<<Issue12-13 
center for the Study of Japanese Religions(SOAS University of London) 
 
 
平成18 (2006). center for the Study of Japanese Religions(SOAS University of London)
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00731 詳細
書誌

なにわ・大阪文化遺産学研究センター<<2005 
関西大学なにわ・文化遺産学研究センター 
 
 
平成18 (2006). 関西大学なにわ・文化遺産学研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04871 詳細
書誌

Aube 比較芸術学01≫特集すまう 
京都造形芸術大学 比較芸術学研究センター 
 
 
平成18 (2006年). 淡交社
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB02-01945 詳細
書誌

To and from Shuzo Takiguchi  14
(慶應義塾大学アート・センター/ブックレット )
慶應義塾大学アート・センター 
 
 
平成18 (2006年). 慶應義塾大学アート・センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01742 詳細
書誌

TRANSNATIONAL HIGHER EDUCATION IN ASIA AND THE PACIFIC REGION 
黄福涛 
 
 
平成18 (2006年). Transnational higher education in Asia and the Pacific Region
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00790 詳細
書誌

平成17年度 國學院大學学術フロンティア構想 「劣化画像の再生活用と資料化に関する基礎的研究」事業報告 
國學院大學学術フロンティア事業実行委員会 
 
 
平成18 (2006年). 國學院大學学術フロンティア事業実行委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01755 詳細
書誌

Actes du troisi&egrave;me colloque d'&eacute;tudes japonaises de l'Universit&eacute; Marc Bloch ≪ la rencontre du Japon et de l'Europe Images d'une d&eacute;couverte ≪Strasbourg 8 & 9 d&eacute;cembre 2005, Colmar 10 & 11 d&eacute;cembre 2005  
GirouxSaka&eacute;Murakami・Colloqued\&eacute;tudesjaponaisesdel\Universit&eacute;MarcBloch 
 
 
平成18 (2006年). Publications orientalistes de France・Centre europ&eacute;en d'&eacute;tudes japonaises d'Alsace・D&eacute;partement d'&eacute;tudes japonaises de l'Universit&eacute; Marc Bloch
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01759 詳細
書誌

School of the arts≪2005-2006 
ColumbiaUniversity.SchooloftheArts 
 
 
平成18 (2006年). Columbia University
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01763 詳細
書誌

Cognition et emotion dans le langage  
川口順二・喜田浩平・前島和也 
 
 
平成18 (2006年). Keio University, Centre for Integrated Research on the Mind
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01765 詳細
書誌

Studies in second language teaching and second language acquisition  
根岸雅史・吉冨朝子・海野多枝 
 
 
平成18 (2006年). 21st Century COE, Center of Usage-Based Linguistic Informatics, Graduate School of Area and Culture Studies, Tokyo University of Foreign Studies
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00818 詳細
書誌

第2プロジェクト「言語的情報および非言語的情報を統合したマルチモーダルコミュニケーションにもとづくエージェントシステムの研究開発」 
堂下修司 
 
 
平成18 (2006年). 堂下修司
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00824 詳細
書誌

近松・大阪・世界 ≪ 東西演劇文化の交流 
阪口弘之,杉井正史 
 
 
平成18 (2006年). 大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00826 詳細
書誌

演劇研究センター 2005年度 報告書 : 早稲田大学21世紀COEプログラム「演劇の総合的研究と演劇学の確立」 
演劇研究センター 
 
 
平成18 (2006年). 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00833 詳細
書誌

NOCHS Occasional Paper No.2≫地域連携企画第1弾 河内国府遺跡里帰り展 
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 
 
 
平成18 (2006年). 関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00834 詳細
書誌

NOCHS Occasional Paper No.3≫NOCHSレクチャーシリー なにわ伝統野菜V.S.京野菜≪復興のなにわか・伝統の京か 
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 
 
 
平成18 (2006年). 関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01783 詳細
書誌

言語情報学研究報告9≫シンポジウム、講演会、研究報告 
川口裕司 、亀山郁夫 、富盛伸夫 、高垣敏博 
 
 
平成18 (2006年). 東京外国語大学大学院 地域文化研究科、 21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01784 詳細
書誌

言語情報学研究報告10≫教材開発・評価・第二言語習得 
海野多枝 、吉冨朝子 、根岸雅史 
 
 
平成18 (2006年). 東京外国語大学大学院 地域文化研究科、 21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」
HomePage
Google
   
 
arcZA01-0005-0007
親子両書誌を表示
詳細
書誌
とし ぶんか けんきゅう
都市文化研究 = Studies in urban cultures  7
大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 
 
 
平成18 (2006).02・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA01-0005-0008
親子両書誌を表示
詳細
書誌
とし ぶんか けんきゅう
都市文化研究 = Studies in urban cultures  8
大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 
 
 
平成18 (2006).09・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
竹本弥乃太夫・義太夫曲節集01>>情景描写1 
 
 
 
平成18 (2006). デジタルセンセーション株式会社 デジタルセンセーション株式会社
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
竹本弥乃太夫・義太夫曲節集02>>情景描写2 
 
 
 
平成18 (2006). デジタルセンセーション株式会社 デジタルセンセーション株式会社
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
竹本弥乃太夫・義太夫曲節集03>>人物の動作1 
 
 
 
平成18 (2006). デジタルセンセーション株式会社 デジタルセンセーション株式会社
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
竹本弥乃太夫・義太夫曲節集04>>人物の動作2 
 
 
 
平成18 (2006). デジタルセンセーション株式会社 デジタルセンセーション株式会社
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
竹本弥乃太夫・義太夫曲節集05>>人物の感情 
 
 
 
平成18 (2006). デジタルセンセーション株式会社 デジタルセンセーション株式会社
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
DVD
三朝小唄 甦るフィルム 
『三朝小唄』プロジェクト 
 
 
平成18 (2006年). 立命館大学アート・リサーチセンター「京都映像文化デジタル・アーカイヴ-マキノ・プロジェクト」 冨田 美香
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00950 詳細
書誌
図書 にほんちゅうごくよーろっぱぶんがくにおけるえいりぼんのきそてきけんきゅうおよびがぞうでーたべーすのこうちく
日本・中国・ヨーロッパ文学における絵入本の基礎的研究及び画像データ・ベースの構築  
佐藤 悟 
 
 
平成18 (2006).0331 実践女子大学文学部
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0025722X-085
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 ろんきゅうにほんぶんがく
論究日本文学  第85号 子書誌有
立命館大学日本文学会 
日本文学 
 
平成18 (2006).12・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-085_023
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
三代歌川豊国画「踊形容外題尽」について 
(論究日本文学 85)
赤間亮 
日本文学 
 
平成18 (2006).12・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-01075 詳細
書誌
図書 たまのい
玉井 海幸彦と山幸彦 
文:片山清司 絵:白石晧大 
 
 
平成18 (2006). 工藤俊彰
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.