《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:208件の内101件目から150件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
00759 詳細
書誌
おくにかぶきからのしゅっぱつ
阿国歌舞伎からの出発 
(歌舞伎四百年記念事業 )
京都生涯教育研究所∥(編) 
 
 
平成16 (2004).03 京都生涯教育研究所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01156 詳細
書誌
くさぞうしとえんげき
草双紙と演劇 
高橋則子 
 
 
平成16 (2004).02 汲古書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01696 詳細
書誌
やくしゃひょうばんきほんぶんのそうごくてきりようによるかぶきのきそけんきゅう
役者評判記本文の総合的利用による歌舞伎の基礎研究 
(科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成11年度-平成14年度 )
研究代表者 水田かや乃 
 
 
平成16 (2004).03 園田学園女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.463 詳細
書誌
うきよづかひよくのいなずま・しんこえんげきじゅっしゅのうちもどりばし
浮世柄比翼稲妻・新古演劇十種の内戻橋 
(国立劇場上演資料集 463)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).01 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.464 詳細
書誌
かがみやまこきょうのにしきえ
加賀見山旧錦絵 
(国立劇場上演資料集 464)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).03 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.465 詳細
書誌
いもせやまおんなていきん
妹背山婦女庭訓 
(国立劇場上演資料集 465)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).05 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.466 詳細
書誌
かぶきじゅうはちばんのうちなるかみ
歌舞伎十八番の内 鳴神 
(国立劇場上演資料集 466)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).06 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.467 詳細
書誌
けいせいはんごんこう
傾城反魂香 
(国立劇場上演資料集 467)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).07 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.468 詳細
書誌
ふたつちょうちょうくるわにっき・はなくらべしきのことぶき・こいにょうぼうそめわめたづな
双蝶々曲輪日記・花競四季寿・恋女房染分手綱 
(国立劇場上演資料集 468)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).09 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.469 詳細
書誌
とおしきょうげんいがごえどうちゅうすごろく
通し狂言伊賀越道中双六 
(国立劇場上演資料集 469)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).10 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.470 詳細
書誌
とおしきょうげんかねてきくやなぎさわそうどう
通し狂言噂音菊柳澤騒動 
(国立劇場上演資料集 470)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).11 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.471 詳細
書誌
はなふぶきこいのてかがみ・かんじんちょう
花雪恋手鑑・歌舞伎十八番の内勧進帳 
(国立劇場上演資料集 471)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).12 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.472 詳細
書誌
だてむすめこいのひがのこ・へいけにょごのしま
伊達娘恋緋鹿子・平家女護島 
(国立劇場上演資料集 472)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).12 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.473 詳細
書誌
すがわらでんじゅてならいかがみ
菅原伝授手習鑑 
(国立劇場上演資料集 473)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).12 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07362 詳細
書誌
うきよぞうしけんきゅう そうかんじゅんびごう
浮世草子研究:創刊準備号 
浮世草子研究会(編) 
 
 
平成16 (2004).11 浮世草子研究会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08085.4 詳細
書誌
かぶきてちょう
かぶき手帖 2004年版 
浅原恒男ほか 
 
 
平成16 (2004).05 伝統歌舞伎保存会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08237 詳細
書誌
かぶきのことば
歌舞伎のことば 
渡辺保 
 
 
平成16 (2004).05 大修館書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08245.1 詳細
書誌
にほんでんとうおんがくけんきゅう
日本伝統音楽研究 1号 
京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 
 
 
平成16 (2004).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08245.1・s 詳細
書誌
にほんでんとうおんがくけんきゅう
日本伝統音楽研究 1号 別冊 
京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 
 
 
平成16 (2004).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08246.3 詳細
書誌
にほんでんとうおんがくしりょうしゅうせい
日本伝統音楽資料集成 3巻 
(邦楽歌詞研究 Ⅲ 三味線組歌 中組・奥組 )
久保田敏子編集代表 
 
 
平成16 (2004).03 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08246.4 詳細
書誌
にほんでんとうおんがくしりょうしゅうせい
日本伝統音楽資料集成 4巻 
(日本三代実録音楽年表 )
スティーブン・G・ネルソン編集代表 
 
 
平成16 (2004).03 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08308 詳細
書誌
ぶたいのひかりとかげ
舞台の光と影 
(近世演劇新攷 )
松崎仁 
 
 
平成16 (2004).05 森話社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08335 詳細
書誌
にほんのほうろうげい
日本の放浪芸 
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).06 白水社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08336.3 詳細
書誌
したいつづけた ひとのなは
慕いつづけた ひとの名は 
(小沢昭一 百景 )
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).01 晶文社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08336.4 詳細
書誌
いつものようにまくがあき
いつものように幕が開き 
(小沢昭一 百景 )
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).02 晶文社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08336.5 詳細
書誌
ふえにうかれて さかだちすれば
笛にうかれて 逆立ちすれば 
(小沢昭一 百景 )
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).03 晶文社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08336.6 詳細
書誌
なぜかこよいも ああ ふけてゆく
なぜか今宵も ああ 更けてゆく 
(小沢昭一 百景 )
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).04 晶文社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08339.2 詳細
書誌
ざつだんにほんいろざとし げいにんへん
雑談日本色里誌 芸人編 
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).03 筑摩書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08339.3 詳細
書誌
ざつだんにほんいろざとし しかけにんへん
雑談日本色里誌 仕掛人編 
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).03 筑摩書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08340 詳細
書誌
せんりゅううきよかがみ
川柳うきよ鏡 
小沢昭一 
 
 
平成16 (2004).04 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08347 詳細
書誌
かぶきにゅうもん
歌舞伎入門 
郡司正勝 
 
 
平成16 (2004).02 中国戯劇出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08350 詳細
書誌
かぶきってなんだ
歌舞伎ってなんだ? 
藤波隆之 
 
 
平成16 (2004).04 講談社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-10 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 10号
 
 
 
平成16 (2004).06 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-11 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 11号
 
 
 
平成16 (2004).07 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-12 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 12号
 
 
 
平成16 (2004).07 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-13 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 13号
 
 
 
平成16 (2004).08 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-14 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 17号
 
 
 
平成16 (2004).03 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-3 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 3号
 
 
 
平成16 (2004).01 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-4 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 4号
 
 
 
平成16 (2004).02 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-5 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 5号
 
 
 
平成16 (2004).03 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-7 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 7号
 
 
 
平成16 (2004).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08446.62-9 詳細
書誌
雑誌 えんげきかい
演劇界  62巻 9号
 
 
 
平成16 (2004).05 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.643 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 643号 
 
 
 
平成16 (2004).01 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.644 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 644号 
 
 
 
平成16 (2004).02 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.645 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 645号 
 
 
 
平成16 (2004).03 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.646 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 646号 
 
 
 
平成16 (2004).04 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.647 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 647号 
 
 
 
平成16 (2004).05 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.648 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 648号 
 
 
 
平成16 (2004).06 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.649 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 649号 
 
 
 
平成16 (2004).07 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08500.650 詳細
書誌
ほうがくとぶよう
邦楽と舞踊 650号 
 
 
 
平成16 (2004).08 邦楽と舞踊出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.