《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:292件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00301 詳細
書誌

歌舞伎の客 新 
藤井 康雄 
 
 
平成08 (1996). 藤井 康雄
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00406 詳細
書誌

京大映画部アンソロジー1996・11より>>わが青春の伊藤大輔 
佐々木 章 
 
 
平成08 (1996). (映画読>>伊藤大輔<<反逆のパッション、時代劇のモダニズム!」別冊付録 フィルムアート・リサーチセンター社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00451 詳細
書誌

高田宏治>>東映のアルチザン 
高田 宏治 、西谷 拓哉 
 
 
平成08 (1996). カタログハウス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00539 詳細
書誌

黒白映像 日本映画礼讃 
白井 佳夫 
 
 
平成08 (1996). 文藝春秋
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00547 詳細
書誌

映画 視線のポリティクス<<古典的ハリウッド映画の戦い 
加藤 幹郎 
 
 
平成08 (1996). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00728 詳細
書誌

闘う白鳥<<マイヤ・プリセツカヤ自伝 
マイヤ・プリセツカヤ 、山下 健二(訳) 
 
 
平成08 (1996). 文藝春秋
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00755 詳細
書誌

喜劇が好きなあなたへ 
向井 爽也 
 
 
平成08 (1996). 演劇出版社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00758 詳細
書誌

ギャルソンになった王様 
松本 幸四郎 
 
 
平成08 (1996). 廣済堂出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00793 詳細
書誌

モレシャンの劇場日記 
フランソワーズ・モレシャン 
 
 
平成08 (1996). 新書館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00843 詳細
書誌

夢二の妻 ピアフの妹 
木庭 久美子 
 
 
平成08 (1996). 武蔵野書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00915 詳細
書誌

ソクラテスのカフェ 
マルク・ソーテ(著) 、堀内 ゆかり 
 
 
平成08 (1996). 紀伊国屋書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00965 詳細
書誌

国立劇場上演資料集377≫通し狂言妹背山婦女庭訓≪第200回・第201回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成08 (1996). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02124 詳細
書誌

歌舞伎オン・ステージ06>>鏡山旧錦絵、加賀美山再岩藤 
松井 俊諭(編著) 
 
 
平成08 (1996). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02128 詳細
書誌

小説 御園座>>ももとせの檜舞台 
飯塚 伎 
 
 
平成08 (1996). 御園座
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02137 詳細
書誌

証言 阪中正夫>>和泉選書100 
半田 美永(編) 
 
 
平成08 (1996). 和泉書院 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02250 詳細
書誌

江戸のユーモア 
伊原 勇一 
 
 
平成08 (1996). 近代文芸社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02331 詳細
書誌

「ニッセイ名作劇場」=感想文集21>>「人間になりたがった猫」・「桃次郎」(神戸) 
財団法人ニッセイ文化振興財団 
 
 
平成08 (1996). 財団法人ニッセイ文化振興財団
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02366 詳細
書誌

長瀬直諒<<その出逢った人々 
宮越 郷平 
 
 
平成08 (1996). アキタパーク美術館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02715 詳細
書誌

論集>>劇作家アントン チェーホフ<<世界の中のチェーホフ劇 
豊田 順一(編) 
 
 
平成08 (1996). 日本大学欧米演劇研究会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02842 詳細
書誌

人形劇人・川尻泰司<<人と仕事 
遊佐 保郎(編集長) 
 
 
平成08 (1996). 人形劇団プーク
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03048 詳細
書誌

新鋭劇作集7 
杉浦 久幸(著) 、田中 政雄(著) 、坂本 真貴乃(著) 、小林 いわい(著) 
 
 
平成08 (1996). 日本劇団協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03082 詳細
書誌

第一回脚本家養成教室>>脚本集1 
日本演劇興行協会 
 
 
平成08 (1996). 日本演劇興行協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03083 詳細
書誌

第一回脚本家養成教室>>脚本集2 
日本演劇興行協会 
 
 
平成08 (1996). 日本演劇興行協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03084 詳細
書誌

第一回脚本家養成教室>>脚本集3 
日本演劇興行協会 
 
 
平成08 (1996). 日本演劇興行協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00035 詳細
書誌

My Best 37<<私をときめかせた女優たち 
淀川長治 
 
 
平成08 (1996). 小池書院
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00554 詳細
書誌

大江戸ボランティア事情 
石川 英輔 、田中 優子 
 
 
平成08 (1996). 講談社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
kyoto_tomorrow2-19
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きょうととぅもろー:それぞれのきょうとろん
京都TOMORROW:それぞれの京都論  vol.2-No.19
折田泰宏 、高橋幸子 、塚崎美和子 、山内邦子 
 
 
平成08 (1996). 2018c11
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS37618 詳細
書誌
台本 ばいきんまんと3ばいぱんち
ばいきんまんと3ばいパンチ 
有限会社やなせスタジオ|それいけ!アンパンマン製作委員会 
テレビ台本 
 
平成08 ().06.13 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05099 詳細
書誌
図書 ちかまつ はんじ じょうるりしゅう
近松半二浄瑠璃集  
(叢書江戸文庫 / 高田衛, 原道生責任編集 )
原道生 、 阪口弘之 、 近松半二 
 
 
平成08 (1996). 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01367 詳細
書誌
図録
日本の美術 豊国と歌川派  366
大久保純一 監修:文化庁 東京国立博物館 京都国立博物館 奈良国立博物館 
 
 
平成08 (1996).1115 至文堂 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01369 詳細
書誌
図録
浮世絵に見る歌舞伎 幕末・明治の名優たち 
たばこと塩の博物館 
 
 
平成08 (1996). たばこと塩の博物館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01397 詳細
書誌
えいざん : にほん うきよえ はくぶつかん しょぞう
英山 : 日本浮世絵博物館所蔵 
日本浮世絵学会 
 
 
平成08 (1996).0401 日本浮世絵学会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01414 詳細
書誌
図録 ひでよし てん : おうごん と わび
秀吉展 : 黄金と侘び 
大阪市立博物館 、 サントリー美術館 、 名古屋市博物館 、NHK大阪放送局 、NHKきんきメディアプラン 
 
 
平成08 (1996). NHK大阪放送局、NHKきんきメディアプラン 吉田
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00006-33
親子両書誌を表示
詳細
書誌
年鑑
ACC CM年鑑 1996 
全日本シーエム放送連盟 
 
 
平成08 (1996).05・01 株式会社誠文堂新光社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05137 詳細
書誌
図書 ある びじゅつ これくたー の せいかつ
或る美術コレクターの生活 
浦上敏朗 
 
 
平成08 (1996). 平凡社 吉田
HomePage
Google
   
 
arcCP-05018 詳細
書誌
らくえんのきず
楽園の瑕 
監督:ウォン・カーウァイ 
 
 
平成08 (1996). 東 佳世子
HomePage
Google
   
 
arcCP-05024 詳細
書誌
しゅくさい
祝祭 
監督:イム・グォンテク 
 
 
平成08 (1996). 東 佳世子
HomePage
Google
   
 
arcCP-05034 詳細
書誌

Couples カップルズ 
監督:エドワード・ヤン 
 
 
平成08 (1996). 東 佳世子
HomePage
Google
   
 
arcCP-05040 詳細
書誌
ぶらす
Brass! 
監督:マーク・ハーマン 
 
 
平成08 (1996). 東 佳世子
HomePage
Google
   
 
arcCP-05046 詳細
書誌
とれいんすぽってぃんぐ
Trainspotting  CINEMA RISE No.66
監督:ダニー・ボイル 
 
 
平成08 (1996). 東 佳世子
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA03-00014-014
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 げいのう ぶんかし
藝能文化史  第14号
芸能文化史研究会 
 
 
平成08 (1996).1212 芸能文化史研究会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01365 詳細
書誌
図書 ひきふだ : たむら これくしょん
引札 : 田村コレクション 
(京都書院アーツコレクション )
花林舎 
 
 
平成08 (1996).1201 京都書院 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
00029 詳細
書誌
はなし・ざつだんのでんしょうせかい
咄・雑談の伝承世界―近世説話の成立― 
小林幸夫 
 
 
平成08 (1996).06 三弥井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00039 詳細
書誌
さんだいめおのえきくごろう
三代目尾上菊五郎 
岩沙慎一 
 
 
平成08 (1996).10 くろしお出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00041 詳細
書誌
たいわんのでんとうにんぎょうしばいぽーてーひー
台湾の伝統人形芝居布袋戯―掌中に宇宙あり― 
(シリーズアジアの人形芝居Part4 )
 
 
 
平成08 (1996).10 現代人形劇センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00047 詳細
書誌
でんとうとそうぞう
伝統と創造 
鳥居フミ子(編) 
 
 
平成08 (1996).03 勉誠社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00048.1 詳細
書誌
とりいぶんこじょうるりきほんしゅうだいいち
鳥居文庫浄瑠璃稀本集第一 
鳥居フミ子(編) 
 
 
平成08 (1996).03 勉誠社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00048.2 詳細
書誌
とりいぶんこじょうるりきほんしゅうだいに
鳥居文庫浄瑠璃稀本集第二 
鳥居フミ子(編) 
 
 
平成08 (1996).03 勉誠社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00153 詳細
書誌
のう・きょうげん
能・狂言 
(岩波セミナーブックス 59)
横道萬里雄・小林責 
 
 
平成08 (1996).03 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00168 詳細
書誌
こうしょうげんろくかぶき
考証元禄歌舞伎―様式と展開― 
土田衛 
 
 
平成08 (1996).06 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.