《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:304件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00407 詳細
書誌

昭和の南座<<資料編<<上 
水口 一夫 、永山 武臣 、中川 芳三 
 
 
平成04 (1992). 松竹株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00408 詳細
書誌

昭和の南座<<資料編<<中 
永山 武臣 、中川 芳三 、水口 一夫 
 
 
平成04 (1992). 松竹株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00409 詳細
書誌

昭和の南座<<資料編<<下 
永山 武臣 、中川 芳三 、水口 一夫 
 
 
平成04 (1992). 松竹株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00410 詳細
書誌

昭和の南座<<記録編 
永山 武臣 、中川 芳三 
 
 
平成04 (1992). 松竹株式会社(非売品)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00433 詳細
書誌

風雲映画城<<下 
松島 利行 
 
 
平成04 (1992). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00628 詳細
書誌

新鋭劇作集1 
川崎 照代 、ほし みつお 、森 治美 、日高 瞬 
 
 
平成04 (1992). 新劇団協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00629 詳細
書誌

新鋭劇作集2 
松田 章一 、湯山 浩二 、ゆい きょうじ 、木庭 久美子 、田畑 喜十 
 
 
平成04 (1992). 新劇団協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00630 詳細
書誌

新鋭劇作集3 
兼平 陽子 、堤 春恵 、佐藤 健志 、小池 倫代 、今門 洋子 
 
 
平成04 (1992). 新劇団協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00742 詳細
書誌

ドラマが見える時 
宮岸 泰治 
 
 
平成04 (1992). 影書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00776 詳細
書誌

男優女優の昭和誌 
はが やすし 
 
 
平成04 (1992). 人間の科学社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00817 詳細
書誌

随想 廻り燈籠(随想 まわり灯籠)<<「芸能日本」とびらの歳月 
乾 一郎 
 
 
平成04 (1992). 芸能日本社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00836 詳細
書誌

男はつらいよ魅力大全 
吉村 英夫 
 
 
平成04 (1992). 講談社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00883 詳細
書誌

八住利雄<<人とシナリオ 
シナリオ作家協会「八住利雄 人とシナリオ」出版委員会 
 
 
平成04 (1992). 日本シナリオ作家協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01066 詳細
書誌

男優女優の昭和誌 
はが やすし 
 
 
平成04 (1992). 人間の科学社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01577 詳細
書誌

旗本退屈男まかり通る 
市川 右太衛門 
 
 
平成04 (1992). 東京新聞出版局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01973 詳細
書誌

スペイン映画史 
乾 英一郎 
 
 
平成04 (1992). 芳賀書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02843 詳細
書誌

劇団文化座五十年史 
劇団文化座五十年史刊行委員会 
 
 
平成04 (1992). 劇団文化座
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00015 詳細
書誌

小劇場の風景<<つか・野田・鴻上の劇世界 
風間 研 
 
 
平成04 (1992). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00039 詳細
書誌

倭国から日本への大王位争奪戦史!!>>古代王朝の謎を解く「68の鍵」 
水野 祐 
 
 
平成04 (1992). KKベストセラーズ
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00042 詳細
書誌

シュルレアリスム宣言・溶ける魚 
アンドレ・ブルトン(著) 、巖谷 國士(訳) 
 
 
平成04 (1992). 岩波文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00195 詳細
書誌

映画イヤーブック1992 
江藤 努 
 
 
平成04 (1992). 社会思想社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00284 詳細
書誌

別冊>>舞踊研究ノート 
 
 
 
平成04 (1992). 駒井企画
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00399 詳細
書誌

愛人<<ラマン 
マルグリット・デュラス(著) 、清水 徹(訳) 
 
 
平成04 (1992). 河出書房新社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00420 詳細
書誌

風の噂 
渡辺 淳一 
 
 
平成04 (1992). 新潮社
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00080 詳細
書誌

見世物研究≪姉妹篇 
朝倉 無声 
 
 
平成04 (1992). 平凡社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00025 詳細
書誌

馬琴書翰集 
大澤 美夫 、柴田 光彦 、高木 元 
 
 
平成04 (1992). 八木書店 HP 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00611 詳細
書誌

江戸のニューメディア≪浮世絵≪情報と広告と遊び 
高橋 克彦 
 
 
平成04 (1992). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
kyoto_tomorrow1-21
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きょうととぅもろー:それぞれのきょうとろん
京都TOMORROW:それぞれの京都論  vol.1-No.21
折田泰宏 、高橋幸子 、牧野文夫 、松田芙美子 、虫賀宗博 、保本公一 
 
 
平成04 (1992). 2018c11
HomePage
Google
   
 
kyoto_tomorrow1-22
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きょうととぅもろー:それぞれのきょうとろん
京都TOMORROW:それぞれの京都論  vol.1-No.22
折田泰宏 、高橋幸子 、牧野文夫 、松田芙美子 、虫賀宗博 、保本公一 
 
 
平成04 (1992). 2018c11
HomePage
Google
   
 
kyoto_tomorrow2-01
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きょうととぅもろー:それぞれのきょうとろん
京都TOMORROW:それぞれの京都論  vol.2-No.1
折田泰宏 、高橋幸子 、塚崎美和子 、牧野文夫 、松田芙美子 
 
 
平成04 (1992). 2018c11
HomePage
Google
   
 
kyoto_tomorrow2-02
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きょうととぅもろー:それぞれのきょうとろん
京都TOMORROW:それぞれの京都論  vol.2-No.2
折田泰宏 、高橋幸子 、塚崎美和子 、牧野文夫 、松田芙美子 
 
 
平成04 (1992). 2018c11
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0025722X-056
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 ろんきゅうにほんぶんがく
論究日本文学  第56号 子書誌有
立命館大学日本文学会 
日本文学 
 
平成04 (1992).05・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-056_025
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
幕末江戸歌舞伎興行の初日と千秋楽(一) 
(論究日本文学 56)
赤間亮 
日本文学 
 
平成04 (1992).05・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
   
 
arcCP-05012 詳細
書誌

愛を弾く女 
クロード・ソーテ 
 
 
平成04 (1992). 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcCP-05014 詳細
書誌

伴奏者 
クロード・ミレール 
 
 
平成04 (1992). 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01343 詳細
書誌
図録
ドイツの古都に眠る 秘蔵 浮世絵名品展 
日本浮世絵協会 
 
 
平成04 (1992). 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01365 詳細
書誌
図録
錦絵にみる江戸 明治の劇場 
国立劇場 
 
 
平成04 (1992). 国立劇場 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01366 詳細
書誌
図録
勝川派の役者絵展 
平木浮世絵財団 リッカー美術館 
 
 
平成04 (1992). 平木浮世絵財団 リッカー美術館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05107 詳細
書誌
ふうりゅう の ぞう ; そうさくいん
郡司正勝刪定集<<第六巻<<風流の象 ; 総索引 
(郡司正勝刪定集 / 郡司正勝著 )
郡司正勝 
 
 
平成04 (1992). 白水社
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00006-29
親子両書誌を表示
詳細
書誌
年鑑
ACC CM年鑑 1992 
全日本CM協議会 
 
 
平成04 (1992).05・15 株式会社誠文堂新光社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-02047 詳細
書誌
図書 のうがく せいすいき
能楽盛衰記 江戸の能 
池内信嘉 
 
 
平成04 (1992). 東京創元社 上村雅之
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-02048 詳細
書誌
図書 のうがく せいすいき
能楽盛衰記 東京の能:付研究篇  
池内信嘉 
 
 
平成04 (1992). 東京創元社 上村雅之
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01190 詳細
書誌
図書
American showcase : illustration  15, Book 1 of 2
 
 
 
平成04 (1992). American Showcase 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01191 詳細
書誌
図書
American showcase : illustration  15, Book 2 of 2
 
 
 
平成04 (1992). American Showcase 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01193 詳細
書誌
図書
American showcase : photography  15
 
 
 
平成04 (1992). American Showcase 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
salon02-013 詳細
書誌
展覧会図録
貫名海屋・近世日本の書聖 
堺市博物館(倉橋昌之・奥田豊〔編〕) 
 
 
平成04 (1992). 刊行
HomePage
Google
   
 
00010 詳細
書誌
ちゅうせいかようのせかい
中世歌謡の世界 
乾克己 
 
 
平成04 (1992).01 近代文芸社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00023 詳細
書誌
ちゅうせいきんせいにほんげいのうしのけんきゅう
中世近世日本芸能史の研究 
室木弥太郎 
 
 
平成04 (1992).12 風間書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00105 詳細
書誌
だいよんかいしえんのうかねまき
第四回試演能鐘巻 
(創立四十周年記念 )
野上記念法政大学能楽研究所 
 
 
平成04 (1992).06 野上記念法政大学能楽研究所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00128 詳細
書誌
じょうるりのせかい
浄瑠璃の世界 
阪口弘之(編) 
 
 
平成04 (1992).06 世界思想社 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.