《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:7072件の内7051件目から7072件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
15025.14 詳細
書誌
じつげつせいきょうわせいだん
日月星享和政談ほか 
(黙阿弥全集 第14巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).06 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.15 詳細
書誌
にっぽんばれいがのあだうち
日本晴伊賀報讐ほか 
(黙阿弥全集 第15巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).03 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.16 詳細
書誌
くもにまがううえののはつはな
天衣紛上野初花ほか 
(黙阿弥全集 第16巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).02 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.17 詳細
書誌
せんざいそがげんじのいしずえ
千歳曽我源氏礎ほか 
(黙阿弥全集 第17巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).12 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.18 詳細
書誌
すいてんぐうめぐみのふかがわ
水天宮利生深川ほか 
(黙阿弥全集 第18巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).05 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.19 詳細
書誌
めくらながやうめがかがとび
盲長家梅加賀鳶ほか 
(黙阿弥全集 第19巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).01 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.28 詳細
書誌
しょうでん、にっき、ねんぷ、ちょさくかいだい
祥傳、日記、年譜、著作解題 
(黙阿弥全集 首巻 )
河竹繁俊 
 
 
大正14 (1925).07 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.6 詳細
書誌
つるのちとせそがのかどまつ
鶴千歳曽我門松ほか 
(黙阿弥全集 第6巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).10 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.8 詳細
書誌
かいだんつきのかさもり
怪談月笠森ほか 
(黙阿弥全集 第8巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).07 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.9 詳細
書誌
おおさかづきしゅせんのつわもの
大杯觴酒戦強者ほか 
(黙阿弥全集 第9巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).09 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.1 詳細
書誌
してんのうもみぢのえどぐま
四天王楓江戸粧ほか 
(大南北全集 第1巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).02 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.12 詳細
書誌
おくにいりそがなかむら
御国入曽我中村ほか 
(大南北全集 第12巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).09 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.13 詳細
書誌
うきよづかひよくのいなずま
浮世柄比翼稲妻ほか 
(大南北全集 第13巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).11 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.3 詳細
書誌
もどりばしせなにごひいき
戻橋脊御贔攝ほか 
(大南北全集 第3巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).03 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.4 詳細
書誌
ときもききょうしゅっせのうけじょう
時桔梗出世請状ほか 
(大南北全集 第4巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).05 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.8 詳細
書誌
さくらひめあずまぶんしょう
櫻姫東文章ほか 
(大南北全集 第8巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).06 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.9 詳細
書誌
みどりのはなはるつげそが
松梅鶯曽我ほか 
(大南北全集 第9巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).07 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
arcTB02-02096 詳細
書誌
図書
中尊寺総鑑 
斎藤隆三 柴田常恵 
 
 
大正14 (1925).0315 大塚工藝社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB04-01382-002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 めいかせきとくしゃくぶん
名家尺牘釋文 第貳輯 
渡邊得次郎 
 
 
大正14 (1925).0915 渡邊得次郎 岩田秀行
HomePage
Google CiNii
   
 
AN00019039-13_020
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
浮世絵往来 
(浮世絵之研究 第十三号十四号)
 
浮世絵 、役者絵 、勝川派 
 
大正14 (1925).11・20 東京 日本浮世絵協会(井上和雄) 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AN00019039-13_022
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
日本浮世絵協会会員名簿 
(浮世絵之研究 第十三号十四号)
 
グーキン参考文献 、米国浮世絵研究 、日米浮世絵交流 、浮世絵 、役者絵 
 
大正14 (1925).11・20 東京 日本浮世絵協会(井上和雄) 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AN00019039-13_024
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
日本浮世絵協会 展覧会略誌 
(浮世絵之研究 第十三号十四号)
 
グーキン参考文献 、米国浮世絵研究 、日米浮世絵交流 、浮世絵 、役者絵 、勝川派 
 
大正14 (1925).11・20 東京 日本浮世絵協会(井上和雄) 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.