《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:470件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC00125 詳細
書誌
とうじきのぶんかし
陶磁器の文化史 
国立歴史民俗博物館 
 
 
平成10 (1998). (財)歴史民俗博物館振興会
HomePage
Google
   
 
AC00126 詳細
書誌
なんがか>>やまもとばいいつ<<かれいなるかちょうさんすいのふうが
南画家>>山本梅逸<<華麗なる花鳥・山水の風雅 
名古屋市博物館(山田 伸彦) 
 
 
平成10 (1998). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00128 詳細
書誌
あゆちがたのこだい
あゆち潟の古代 
名古屋市博物館(梶山 勝 、松村 冬樹) 
 
 
平成10 (1998). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00129 詳細
書誌
にほんのこころ ふじのびてん
日本の心 富士の美展 
鳥居 和之 、岡田 彰 、米屋 優 、楠井 章代 
 
 
平成10 (1998). NHK名古屋放送局
HomePage
Google
   
 
AC00130 詳細
書誌
そうげんのゆうぼくぶんめい<<だいもんごるてんによせて
草原の遊牧文明<<大モンゴル展によせて 
小長谷 有紀 、楊 海英 
 
 
平成10 (1998). (財)千里文化財団
HomePage
Google
   
 
AC00134 詳細
書誌
きゅうていのえいが<<とうのじょてい・そくてんぶこうとそのじだいてん
宮廷の栄華>>唐の女帝・則天武皇とその時代展 
東京国立博物館 、NHK 、NHKプロモーション 
 
 
平成10 (1998). NHK、NHKプロモーション
HomePage
Google
   
 
AC00142 詳細
書誌
りっとうのぶんかざい<<りっとうちょうしていぶんかざいよんじゅうねんのあゆみ
栗東の文化財<<栗東町指定文化財四十年のあゆみ 
栗東歴史民俗博物館 
 
 
平成10 (1998). 栗東歴史民俗博物館
HomePage
Google
   
 
AC00148 詳細
書誌
ぶっだてん<<おおいなるたびじ
ブッダ展<<大いなる旅路 
東武美術館 、奈良国立博物館 、名古屋市博物館 、NHK 、NHKプロモーション 
 
 
平成10 (1998). NHK、NHKプロモーション
HomePage
Google
   
 
AC00154 詳細
書誌
このえけようめいぶんこのめいほう<<おうちょうぶんかのそうぞうとでんしょう
近衛家陽明文庫の名宝<<王朝文化の創造と伝承 
MOA美術館(田中 之博 、河野 泰典) 
 
 
平成10 (1998). MOA美術館
HomePage
Google
   
 
AC00164 詳細
書誌
ぎょうき<<しょうがいじせきとぼさつしんこう
行基<<生涯・事跡と菩薩信仰 
堺市博物館 
 
 
平成10 (1998). 堺市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00168 詳細
書誌
だいほんざんしょうこくじ・きんかく・ぎんかくじほうてん
大本山相国寺・金閣・銀閣寺宝展 
北海道立近代美術館 、福岡市博物館 、名古屋市博物館 
 
 
平成10 (1998). 北海道新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00243 詳細
書誌
こうちこうごう<<ふっけんしょうしゅつどいぶつとにほんのでんせいひん
交趾香合<<福建省出土遺物と日本の伝世品 
茶道資料館 
 
 
平成10 (1998). 茶道資料館、MOA美術館
HomePage
Google
   
 
AC00283 詳細
書誌
げんろく─かんせい>>しられざるごようえしのせかいてん
元禄─寛政>>知られざる御用絵師の世界展 
朝日新聞社文化企画局文化企画部(監修/松平 乗昌 、木村 重圭 、田中 敏雄) 
 
 
平成10 (1998). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00285 詳細
書誌
とうぼへきがしゅうきん
唐暮壁画集錦 
陜西歴史博物館 
 
 
平成10 (1998). 陜西人民美術出版社
HomePage
Google
   
 
AC00535 詳細
書誌
しょうとくふうこう
承徳風光 
承徳市文物園林局 
 
 
平成10 (1998). 新華出版社
HomePage
Google
   
 
AC00565 詳細
書誌
すもうのれきし<<さかい・すもうてんきねんずろく
相撲の歴史<<堺・相撲展記念図録 
堺市博物館(村田 邦男 、吉田 豊 、井渓 明) 
 
 
平成10 (1998). 堺・相撲展実行委員会
HomePage
Google
   
 
AC00679 詳細
書誌
うぇーるずきこう れきしとふうけい<<うぇーるずこくりつびじゅつかんしょぞう えいこくすいさいが 1675-1855
ウェールズ紀行─歴史と風景<<ウェールズ国立美術館所蔵 英国水彩画1675-1855 
ウェールズ国立美術館 、岐阜県美術館 
 
 
平成10 (1998). 岐阜県美術館
HomePage
Google
   
 
AC00748 詳細
書誌
ひこねびょうぶへのさそい
彦根屏風への誘い 
彦根城博物館 
 
 
平成10 (1998). 彦根市教育委員会
HomePage
Google
   
 
AC01080 詳細
書誌
こくりつのうがくどうかいじょう15しゅうねんきねん>>しゅうぞうしりょうてん
国立能楽堂開場15周年記念>>収蔵資料展 
国立能楽堂 
 
 
平成10 (1998). 国立能楽堂
HomePage
Google
   
 
AC01066 詳細
書誌
じょうせつてんじ>>ぶんがくのあるふうけい・とうきょう<<めいじ
常設展示>>文学のある風景・東京<<明治 
東京都近代文学博物館 
 
 
平成10 (1998). 東京都近代文学博物館
HomePage
Google
   
 
AC01129 詳細
書誌
なりたさんのれきし
成田山の歴史 
成田山霊光館 
 
 
平成10 (1998). 成田山霊光館
HomePage
Google
   
 
AC01173 詳細
書誌
れきしみんぞくしりょうかんきよう<<でんしょうがくしゅうとくしゅう
歴史民俗資料館紀要<<伝承学習特集 
新座市立歴史民俗資料館 
 
 
平成10 (1998). 新座市立歴史民俗資料館
HomePage
Google
   
 
AC01179 詳細
書誌
しながわれきししりょうかんしりょうもくろく>>みんぞくしりょうへん(2) たてぐ・さしものしのどうぐ
品川歴史資料館資料目録>>民俗資料編(二) 建具・指物師の道具 
品川区立品川歴史館 
 
 
平成10 (1998). 品川区教育委員会
HomePage
Google
   
 
AC01181 詳細
書誌
さいたまけんりつしぜんしはくぶつかんしゅうぞうしりょうもくろくだい11しゅう
埼玉県立自然史博物館収蔵資料目録第11集 
埼玉県立自然史博物館 
 
 
平成10 (1998). 埼玉県立自然史博物館
HomePage
Google
   
 
AC01182 詳細
書誌
えどするがだいのはたもとやしきあと<<めいじだいがくきねんかんまえいせきはっくつちょうさがいほう
江戸駿河台の旗本屋敷跡<<明治大学記念館前遺跡発掘調査概報 
明治大学記念館前遺跡調査団 
 
 
平成10 (1998). 明治大学考古博物館
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0127
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  127号
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成10 (1998).03・31 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0128
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  128号
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成10 (1998).07・20 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0129
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  129号
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成10 (1998).09・30 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
Mc00003 詳細
書誌

【CD-ROM】人文科学とコンピュータ>>1998年度研究成果報告書<<第6号 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
Mc00004 詳細
書誌

【CD-ROM】人文科学とコンピュータ>>1998年度研究成果報告書<<CD-ROM 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00011 詳細
書誌

インド現代美術展<<神話を紡ぐ作家たち 
古市保子ほか 
 
 
平成10 (1998). 国際交流基金アジアセンター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00018 詳細
書誌

じんもんこん<<第5号 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00019 詳細
書誌

じんもんこん<<第6号 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00024 詳細
書誌

シンポジウム>>人文科学とイメージ処理<<1998年12月4日立命館大学びわこ・くさつキャンパス 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局(イメージ処理計画研究班) 、立命館大学理工学研究所「イメージメディア研究グループ」 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00030 詳細
書誌

シンポジウム>>人文科学における数量的分析<<3<<平成10年3月9日 
シンポジウム「人文科学における数量的分析」実行委員会 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00033 詳細
書誌

人文科学とコンピュータ<<データベース<<平成9年度科学研究費補助金(重点領域研究1)研究成果報告書 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00038 詳細
書誌

第4回公開シンポジウム>>人文科学とデータベース<<「データ」を読む・観る・解く<<1998年12月19日 
公開シンポジウム「人文科学とデータベース」実行委員会 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00078 詳細
書誌

人文科学とコンピュータ<<イメージ処理<<平成9年度科学研究費補助金(重点領域研究(1))研究成果報告書 
特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局 
 
 
平成10 (1998). 特定領域研究「人文科学とコンピュータ」事務局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00125 詳細
書誌

人文科学とコンピュータ<<1997年度研究成果報告書(第5号)<<テキスト処理(計画研究【07207130 B01】 
文部科学省科学研究費補助金 重点領域「人文科学とコンピュータ」テキスト処理班(研究代表者 安永 尚志) 
 
 
平成10 (1998). 文部科学省科学研究費補助金 重点領域「人文科学とコンピュータ」テキスト処理班(研究代表者 安永 尚志)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00183 詳細
書誌

改訂新装版>>歌舞伎のかつら 
松田 青風 、野口 達二 
 
 
平成10 (1998). 演劇出版社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00250 詳細
書誌

近代歌舞伎年表<<京都篇04 明治35年~明治39年 
国立劇場調査養成部芸能調査室近代歌舞伎年表編纂室(編) 
 
 
平成10 (1998). 八木書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00094 詳細
書誌

まんがでぶんらく>>其ノ一<<曽根崎心中(曾根崎心中) 
国立文楽劇場普及養成課 
 
 
平成10 (1998). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00095 詳細
書誌

まんがでぶんらく>>其ノ二<<仮名手本忠臣蔵 
国立文楽劇場普及養成課 
 
 
平成10 (1998). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00105 詳細
書誌

蓮如(能楽謡本) 
青木 道喜(著作 、節付共) 、井上 泰夫(書字) 
 
 
平成10 (1998). 道喜新作能刊行会 青木 道喜
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00161 詳細
書誌

INTERVIEW>>映画の青春 
京都府 、京都府京都文化博物館 、オムロピクチャーズ 
 
 
平成10 (1998). 京都府京都文化博物館、キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00143 詳細
書誌

「生きる」という贅沢 
淀川長治 
 
 
平成10 (1998). 日本経済新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00424 詳細
書誌

熱眼熱手の人<<私説・映画監督伊藤大輔の青春 
磯田 啓二 
 
 
平成10 (1998). 近代文芸社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00450 詳細
書誌

不器用に生きた男わが父若山富三郎 
若山 騎一郎 
 
 
平成10 (1998). ひらく(発行)、ごま書房(発売)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00685 詳細
書誌

中国現代戯曲集<<第三集<<もしもぼくが本物だったら、棋人─天道無頼録、非常信号 
話劇人社中国現代戯曲集編集委員会 、平松 正子(訳) 、菱沼 彬晁(訳) 、内山 鶉(訳) 、瀬戸 宏(訳) 、沙 葉新(作) 、李 守成(作) 、姚 明徳(作) 、過 士行(作) 、高 行健(作) 、劉 会遠(作) 
 
 
平成10 (1998). 晩成書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00707 詳細
書誌

ニジンスキーの手記<<完全版 
ヴァーツラフ・ニジンスキー 、鈴木 昌 
 
 
平成10 (1998). 新書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.