《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:44件の内1件目から44件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB04-00590 詳細
書誌

江戸の本屋(上) 
鈴木 敏夫 
 
 
昭和55 (1980年). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00591 詳細
書誌

江戸の本屋(下) 
鈴木 敏夫 
 
 
昭和55 (1980年). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00625 詳細
書誌

北越雪譜のある風景≪雪に耐え忍ぶ心 
松岡 新也 
 
 
昭和55 (1980年). 野島出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01021 詳細
書誌

劇団青年座 二十五年史  
二十五周年史編集委員会 
 
 
昭和55 (1980年). 劇団青年座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00122 詳細
書誌

映画年鑑1981年版別冊≫映画年鑑名簿 
日本映画製作者連盟配給部会 
 
 
昭和55 (1980年). 時事映画通信社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01161 詳細
書誌

初代花柳壽美三十三回忌追善記念 
花柳 宗岳 
 
 
昭和55 (1980年). 三萬寿
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01164 詳細
書誌

十一代目 市川団十郎 特集号 
藤井 英次・金田 栄一・安孫子正・神戸 博子 
 
 
昭和55 (1980年). 歌舞伎座宣伝部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04104 詳細
書誌

横浜演劇研究所の30年 前史・1952~1980 
加藤 衛 
 
 
昭和55 (1980年). 横浜演劇研究所
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04123 詳細
書誌

唐代舞蹈 
欧予倩 
 
 
昭和55 (1980年). 上海文藝出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01210 詳細
書誌

歌舞伎はいきている 
濱村 米蔵 
 
 
昭和55 (1980年). 演劇出版社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01225 詳細
書誌

西と東の歌舞伎 
山口 廣一 
 
 
昭和55 (1980年). 演劇出版社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04225 詳細
書誌

「日生名作劇場」=感想文集5≫人間になりたがった猫 
ニッセイ児童文化振興財団 
 
 
昭和55 (1980年). ニッセイ児童文化振興財団
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01254 詳細
書誌

THE STATE BOLSHOI BALLET 1980 
新芸術家協会 
 
 
昭和55 (1980年). 新芸術家協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01255 詳細
書誌

KIEV SHEVCHENKO BALLET-UKRAINE 1980 
新芸術家協会 
 
 
昭和55 (1980年). 新芸術家協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01265 詳細
書誌

共立女子大学文芸学部紀要 大二十六集抜刷≫劇評から見た「築地小劇場」(三)大正十四年・十五年 
遠藤慎吾・川崎照代 
 
 
昭和55 (1980年).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04358 詳細
書誌

上演資料集173≫戻橋背御攝 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04359 詳細
書誌

上演資料集174≫国性爺合戦・碁盤太平記・天網島時雨の炬燵・恋女房染分手網 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04360 詳細
書誌

上演資料集175≫安宅関・京鹿子娘道成寺・都鳥廓白浪 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04361 詳細
書誌

上演資料集176≫絵本合法衢 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04362 詳細
書誌

上演資料集177≫寿式三番叟軍記・壇浦兜軍記・伊勢音頭恋寝刃・日高川入相花王・傾城反魂香・夏祭浪花鑑≪文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04363 詳細
書誌

上演資料集178≫御所櫻堀川夜討・極付幡隨長兵衛 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04365 詳細
書誌

上演資料集179≫女殺油地獄≪第16回歌舞伎鑑賞教室 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04366 詳細
書誌

上演資料集180≫宿無団七時雨傘 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04367 詳細
書誌

上演資料集181≪義経千本桜 道行・河連館≪第17回歌舞伎鑑賞教室 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04368 詳細
書誌

上演資料集182≫新薄雪物語・団子売・摂州合邦・染模様妹背門松≪文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04369 詳細
書誌

上演資料集183≫貞操花鳥鳥羽恋塚 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04370 詳細
書誌

上演資料集184≫玉藻前曦袂 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04371 詳細
書誌

上演資料集185≫絵本太功記・花競四季寿≪文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04372 詳細
書誌

上演資料集186≫新版歌祭文≪第12回文楽鑑賞教室 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和55 (1980年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00904 詳細
書誌

文楽床本集≫通し狂言 ひらかな盛衰記・おふさ徳兵衛 心中重井筒 
国立劇場事業部 
 
 
昭和54 (1980年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00905 詳細
書誌

文楽床本集≫一谷嫩軍記・摂州合邦辻・新曲 面売り・義経千本桜・心中宵庚 
国立劇場事業部 
 
 
昭和54 (1980年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00906 詳細
書誌

文楽床本集≫八陣守護城・壷坂霊験記・鬼一法眼三略巻・桂川連理柵 
国立劇場事業部 
 
 
昭和54 (1980年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00907 詳細
書誌

文楽床本集≫妹背山婦女庭訓 
国立劇場事業部 
 
 
昭和54 (1980年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00939 詳細
書誌

文楽床本集≫一谷嫩軍記・夕霧伊左衛門 廓文章・加羅先代萩・松風村雨束帯鑑 
文楽協会  
 
 
昭和55 (1980年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00940 詳細
書誌

文楽床本集≫花競四季寿・源平布引滝・伊勢音頭恋寝刃・傾城阿波の鳴門・梅川忠兵衛 冥途の飛脚 
文楽協会  
 
 
昭和55 (1980年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00941 詳細
書誌

文楽床本集≫仮名手本忠臣蔵・伊賀越道中双六・恋娘昔八丈・通し狂言 新薄雪物語 
文楽協会  
 
 
昭和55 (1980年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04593 詳細
書誌

ヌーヴェル・ヴァーグの映画体系Ⅰ 
飯島 正 
 
 
昭和55 (1980年). 冬樹社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04636 詳細
書誌

映画裏方ばなし 
鈴木 一八 
 
 
昭和55 (1980年). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01175 詳細
書誌

文楽床本集≫信州川中島合戦,壺坂観音霊験記,義経千本桜,祖父は山へ柴刈に祖母は川へ洗濯に楠昔噺,御所桜堀川夜討,日高川入相花王 
文楽協会 
 
 
昭和55 (1980年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00670 詳細
書誌

stage television design≪日本の舞台テレビ美術 
日本舞台テレビ美術家協会 
 
 
昭和55 (1980年). 日本舞台テレビ美術家協会
HomePage
Google
   
 
arcTB04-01248 詳細
書誌

昭和55年度版≫邦楽・舞踊家手帖≪邦楽と舞踊 
 
 
 
昭和55 (1980年). 邦楽と舞踊
HomePage
Google
   
 
arcTB04-01272 詳細
書誌

美学会会員名簿 
美学会 
 
 
昭和55 (1980年). 美学会
HomePage
Google
   
 
arcTB04-01291 詳細
書誌

昭和55年版≫新芸能名鑑 
新芸能新聞社 
 
 
昭和55 (1980年). 新芸能新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04936 詳細
書誌

日本芸術院会員一覧 
文化庁文化部芸術課 
 
 
昭和55 (1980年). 文化庁
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.