《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:11件の内1件目から11件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
hayZA03-005-0006
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  6・7(2-2・3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和37 (1962).06・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
Rc01350 詳細
書誌
レコード げんだいようきょくぜんしゅう
現代謡曲全集第34巻<<蝉丸、卒都婆小町  34
丸岡 明(編集) 高橋 誠一郎(監修) 
能楽 
 
昭和37 (1962).06/10 筑摩書房 上村雅之
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-018
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 ろんきゅうにほんぶんがく
論究日本文学  第18号 子書誌有
立命館大学日本文学会 
日本文学 
 
昭和37 (1962).06・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-018_001
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「日記物語」と随筆 
(論究日本文学 18)
大橋清秀 
日本文学 
 
昭和37 (1962).06・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-018_006
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
寝覚研究の意義とその現況 
(論究日本文学 18)
鈴木弘道 
日本文学 
 
昭和37 (1962).06・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-018_015
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
宮沢賢治の童話 
(論究日本文学 18)
萬田務 
日本文学 
 
昭和37 (1962).06・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-018_024
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
古典単元の定位と構成 
(論究日本文学 18)
水田潤 
日本文学 
 
昭和37 (1962).06・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-018_036
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
知らなそうだ 
(論究日本文学 18)
小嶋孝三郎 
日本文学 
 
昭和37 (1962).06・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
1024画面 小頁一覧
1280画面
AN0025722X-018_038
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
芳賀綏氏の「日本文法教室」を読む 
(論究日本文学 18)
長田久男 
日本文学 
 
昭和37 (1962).06・ 京都 立命館大学日本文学会 HP 立命館大学日本文学会
HomePage
Google
   
 
02110.45 詳細
書誌
ばしょうくしゅう
芭蕉句集 
(日本古典文學大系 45)
大谷篤藏;中村俊定校注 
 
 
昭和37 (1962).06 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.179 詳細
書誌
いずみりゅうきょうげんしゅう
和泉流狂言集  20 完
(古典文庫 179)
吉田幸一(編) 
 
 
昭和37 (1962).06 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.