《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:290件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC01087 詳細
書誌
にほんぶようてん
日本舞踊展 
日本舞踊協会 
 
 
昭和32 (1957).
HomePage
Google
   
 
AC01065 詳細
書誌
あさくらふみおさくひんしゅう
朝倉文夫作品集 
朝倉彫塑塾 
 
 
昭和32 (1957). 朝倉彫塑塾
HomePage
Google
非公開
   
 
林a00030 詳細
書誌
図書 にほん の ていえん
日本の庭園 
(創元選書 )
森蘊 
 
 
東京創元社 林美一
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00057 詳細
書誌

歌舞伎年表<<第2巻<<自享保六年至延享四年 
伊原 敏郎 
 
 
昭和32 (1957). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00277 詳細
書誌

ギリシャ・ローマ演劇史>>第五巻>>ローマ演劇史概説 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00287 詳細
書誌

ギリシャ・ローマ演劇史6>>プラウトゥス・テレンティウス・セネカ 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00677 詳細
書誌

清元標準譜本12>>旅奴 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00678 詳細
書誌

清元標準譜本13>>明烏 上 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00681 詳細
書誌

清元標準譜本15>>第十五篇 女太夫 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00683 詳細
書誌

清元標準譜本16>>梅の春 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00685 詳細
書誌

清元標準譜本17>>かさね 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00687 詳細
書誌

清元標準譜本18>>十六夜 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00697 詳細
書誌

清元標準譜本05>>夕立 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00704 詳細
書誌

清元標準譜本09>>座頭 
杵屋 六双(淺田 正徹) 
 
 
昭和32 (1957). 杵屋 六双(淺田 正徹)
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00098 詳細
書誌

ギリシャ・ローマ演劇史第七巻>>ギリシャ・ローマ演劇図録<<総目次、全索引 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00636 詳細
書誌

落語事典 
今村 信雄 
 
 
昭和32 (1957). 青蛙房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00927 詳細
書誌

女の風俗史 
村上 信彦 
 
 
昭和32 (1957). ダヴィッド社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00933 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第一巻<<哲学篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和32 (1957). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00958 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第十二巻<<俳論篇・詩論篇・謡曲篇・畫論篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和32 (1957). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00960 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第十四巻<<儒教篇・道徳論一般篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和32 (1957). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01100 詳細
書誌

浪花節一代 
三好 貢 
 
 
昭和32 (1957). 朋文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01228 詳細
書誌

日本映画発達史(日本映畫發達史)03 
田中 純一郎 
 
 
昭和32 (1957). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01261 詳細
書誌

舞台観察手引草 
杉 贋阿弥 
 
 
昭和32 (1957). 演劇出版社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01391 詳細
書誌

たつのおとしご 
真船 豊 
 
 
昭和32 (1957). 未来社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01405 詳細
書誌

国鉄戯曲集1<<キユーピー小僧(深見彰)、駅長室物語(中井安治)、弾丸の下の人々(吉井秀行)、玉姫山伝説(小島康男)、岩に萌える芽(上石政雄) 
深見 彰 、中井 安治 、吉井 秀行 、小島 康男 、上石 政雄 
 
 
昭和32 (1957). 国鉄労働教宣部、全国鉄演劇サークル協議会、演劇サークル劇作グループ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01531 詳細
書誌

日本文化>>事物起源考(もののはじまり) 
速水 建夫 
 
 
昭和32 (1957). 鷺の宮書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01543 詳細
書誌

目白三平の共稼ぎ 
中村 武志 
 
 
昭和32 (1957). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01561 詳細
書誌

映画女優 
入江 たか子 
 
 
昭和32 (1957). 学風書院
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01638 詳細
書誌

未来劇場No.50>>雪女風土記 
竹内 勇太郎 
 
 
昭和32 (1957). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01641 詳細
書誌

未来劇場No.54>>神無月 
大橋 喜一 
 
 
昭和32 (1957). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01675 詳細
書誌

忠臣蔵 
戸板 康二 
 
 
昭和32 (1957). 創元社(創元選書)
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01718 詳細
書誌

ジロドゥ戯曲全集 1 
内村 直也(編) 、鈴木 力衛(編) 、安藤 信也(訳) 、諏訪 正(訳) 
 
 
昭和32 (1957). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01849 詳細
書誌

アヌイ作品集2 
鈴木 力衞(編) 、岩瀬 孝(編) 
 
 
昭和32 (1957). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01851 詳細
書誌

ジロドゥ戯曲全集<<第2巻 
内村直也 、鈴木力衛(共編) 
 
 
昭和32 (1957). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02079 詳細
書誌

日本中が私の劇場 
真山 美保 
 
 
昭和32 (1957). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02273 詳細
書誌

映画言語 
マルセル・マルタン(著) 、金子 敏男(訳) 
 
 
昭和32 (1957). みすず書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02274 詳細
書誌

日本の庭園 
森 蘊 
 
 
昭和32 (1957). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02496 詳細
書誌

歌舞伎名作選<<第14巻 
戸板 康二(編) 
 
 
昭和32 (1957). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02507 詳細
書誌

演劇はどこにある 
尾崎 宏次 
 
 
昭和32 (1957). 三芽書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02606 詳細
書誌

日本映画発達史(日本映畫發達史)02 
田中 純一郎(著) 
 
 
昭和32 (1957). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02629 詳細
書誌

命なりけり 
福原 麟太郎 
 
 
昭和32 (1957). 文藝春秋新社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02693 詳細
書誌

ひとりごと 
有馬 頼寧(著) 
 
 
昭和32 (1957). 有馬 頼寧
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02730 詳細
書誌

歌舞伎事典 
河竹 繁俊(監修) 
 
 
昭和32 (1957). 実業之日本社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02738 詳細
書誌

岡本綺堂読物選集11>>修禅寺物語 
岡本 綺堂 
 
 
昭和32 (1957). 東京ライフ社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02744 詳細
書誌

光と幕 
宇野 重吉 
 
 
昭和32 (1957). 村山書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02773 詳細
書誌

藝道三十年(芸道三十年) 
長谷川 一夫 
 
 
昭和32 (1957). 萬里閣新社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02792 詳細
書誌

向日葵娘・青い果実 
源氏 鶏太 
 
 
昭和32 (1957). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02803 詳細
書誌

ギリシャ・ローマ演劇史 第七巻>>ギリシャ・ローマ演劇図録<<総目次全索引 
 
 
 
昭和32 (1957). 新関 良三
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02844 詳細
書誌

私の履歴書3<<石橋 正二郎、江戸川 乱歩、片山 哲、砂田 重政、中山 均、西尾 末広、堀 久作、村松 梢風、山田 耕筰、山本 為三郎 
日本経済新聞社 
 
 
昭和32 (1957). 日本経済新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02934 詳細
書誌

良寛 
東郷 豊治 
 
 
昭和32 (1957). 創元社
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.