《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:218件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN1092239X-01
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しんぺんすいこがでん
新編水滸画伝(いてふ本) 
曲亭 馬琴 、高井 蘭山(編)訳 、葛飾 北斎画 
 
 
昭和28 (1953). 日本
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN1092239X-02
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しんぺんすいこがでん
新編水滸画伝(いてふ本) 
曲亭 馬琴 、高井 蘭山(編)訳 、葛飾 北斎画 
 
 
昭和28 (1953). 日本
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN1092239X-03
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しんぺんすいこがでん
新編水滸画伝(いてふ本) 
曲亭 馬琴 、高井 蘭山(編)訳 、葛飾 北斎画 
 
 
昭和28 (1953). 日本
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN1092239X-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しんぺんすいこがでん
新編水滸画伝(いてふ本) 
曲亭 馬琴 、高井 蘭山(編)訳 、葛飾 北斎画 
 
 
昭和28 (1953). 日本
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN1092239X-05
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しんぺんすいこがでん
新編水滸画伝(いてふ本) 
曲亭 馬琴 、高井 蘭山(編)訳 、葛飾 北斎画 
 
 
昭和28 (1953). 日本
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN1092239X-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しんぺんすいこがでん
新編水滸画伝(いてふ本) 
曲亭 馬琴 、高井 蘭山(編)訳 、葛飾 北斎画 
 
 
昭和28 (1953). 日本
HomePage
Google
非公開
   
 
林b00487 詳細
書誌
図書 しゃしん きんだい じょせいし
寫眞近代女性史 
(寫眞近代日本史 )
日本近代史研究会 
 
 
創元社 林美一
HomePage
Google CiNii
非公開 OPAC検索
   
 
arcZA03-00001-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき ひょうろん
歌舞伎評論  04
 
 
 
昭和28 (1953).02・01 歌舞伎評論社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開 OPAC検索
   
 
arcZA03-00001-05
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき ひょうろん
歌舞伎評論  05
 
 
 
昭和28 (1953).03・01 歌舞伎評論社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開 OPAC検索
   
 
arcZA03-00001-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき ひょうろん
歌舞伎評論  06
 
 
 
昭和28 (1953).04・01 歌舞伎評論社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開 OPAC検索
   
 
arcZA03-00001-08
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき ひょうろん
歌舞伎評論  08
 
 
 
昭和28 (1953).06・01 歌舞伎評論社 立命館ARC
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00310 詳細
書誌

民家の庭 
西村 貞 
 
 
昭和28 (1953). 美術出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00662 詳細
書誌

バレエ<<名作の鑑賞 附バレエ入門 1954年改訂増補版 
バレエ写真研究会(編) 、榎本 大助(撮影) 
 
 
昭和28 (1953). 雄鶏社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00792 詳細
書誌

おはん 
武原 はん(著) 
 
 
昭和28 (1953). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00316 詳細
書誌

天才の心理学 
E.クレッチェマー(著) 、内村 祐之(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00353 詳細
書誌

わが青年時代 
天野 貞祐 、金森 徳次郎 、河村 又介 、友松 円諦 、木村 禧八郎 、中村 吉右衛門 、山本 安英 、北条 秀司 、坪田 譲治 、山室 民子 、本田 正次 、今井 誉次郎 、河原 宗次郎 、吉田 一穂(共著) 
 
 
昭和28 (1953). 全日本社会教育連合会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00549 詳細
書誌

若き日の信長<<戯曲集 
大佛 次郎 
 
 
昭和28 (1953). 朝日新聞社(朝日文化手帖10)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00747 詳細
書誌

未来劇場 第3巻-1<<北へ帰る 
菅原 卓 
 
 
昭和28 (1953). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00748 詳細
書誌

未来劇場 第3巻-2<<ほたるの歌 
田中 澄江 
 
 
昭和28 (1953). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00749 詳細
書誌

未来劇場 第3巻-3<<結婚の申込 
伊賀山 昌三 
 
 
昭和28 (1953). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00772 詳細
書誌

名優と若手 
三宅 周太郎 
 
 
昭和28 (1953). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00833 詳細
書誌

ものしり事典<<芸能娯楽篇(上) 
日置 昌一 
 
 
昭和28 (1953). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01062 詳細
書誌

劇書ノート 
古川 緑波 
 
 
昭和28 (1953). 学風書院
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01129 詳細
書誌

ソヴェトの舞踊(ソビエトの舞踊) 
エリ・ボガトコーソ(編) 、松山 樹子(訳) 、岩田 みさご(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 五月書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01312 詳細
書誌

年中行事 
全日本観光連盟(編) 
 
 
昭和28 (1953). 日本交通公社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01350 詳細
書誌

戯曲 風浪 
木下 順二 
 
 
昭和28 (1953). 未来社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01392 詳細
書誌

昔話 三年寝太郎(一幕三場) 
木下 順二 
 
 
昭和28 (1953). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01437 詳細
書誌

黙阿弥名作選 第5巻<<網模様燈籠菊桐、水天宮利生深川、忠臣いろは実記、極附幡随長兵衛、四千両小判梅葉 
河竹 繁俊(校訂) 
 
 
昭和28 (1953). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01612 詳細
書誌

ラジオ・テレビ用語事典 
柴田 寛 
 
 
昭和28 (1953). ラジオ科学社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01714 詳細
書誌

曽根崎心中 
近松 門左衛門 
 
 
昭和28 (1953). 文楽人形浄瑠璃後援会(新橋演舞場内)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01792 詳細
書誌

明治のおもかげ 
長井 金升(鶯亭 金升(鴬亭 金升)) 
 
 
昭和28 (1953). 山王書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01948 詳細
書誌

弁慶(辨慶)4<<迅雷の巻 
富田 常雄 
 
 
昭和28 (1953). 大日本雄弁会講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02232 詳細
書誌

放送随筆<<お休みの前に 
NHK 
 
 
昭和28 (1953). 日本出版協同株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02305 詳細
書誌

著作権シリーズ(1) 日本著作権協議会の概要 
日本著作権協議会 
 
 
昭和28 (1953). 日本著作権協議会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02375 詳細
書誌

てすぴす叢書17>>舞台監督の仕事(舞臺監督の仕事) 
水品 春樹 
 
 
昭和28 (1953). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02383 詳細
書誌

佐佐木信綱全集(佐々木信綱全集)06>>評釈万葉集 巻6 
佐佐木 信綱(佐々木 信綱) 
 
 
昭和28 (1953). 六興出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02506 詳細
書誌

歌舞伎名作選<<第2巻 
戸板 康二(編) 
 
 
昭和28 (1953). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02529 詳細
書誌

現代世界戯曲選集01<<フランス篇<<神は知っていた、海抜三千二百メートル、ジャン・ド・ラ・リュンヌ、二度と燃えぬ火、狐と狸、水いらず、大変な心配、アメデと靴磨台上の諸君 
A.サラクルー(著) 、J.リュシェール(著) 、M.アシャール(著) 、J.J.ベルナアル(著) 、A.ルッサン(著) 、J.V.ペルラン(著) 、クウルトリイヌ(著) 、J.ロマン(著) 、鈴木 力衞(訳者代表) 、鈴木 力衞(訳) 、原 千代海(訳) 、長岡 輝子(訳) 、梅田 晴夫(訳) 、岩田 豊雄(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02531 詳細
書誌

現代世界戯曲選集02<<ドイツ篇<<肝っ玉おっ母とその子供たち、たのしいぶどう山、青年の病気、モーンス青年隊、戦争が終わった時、夜のあかり 
B.ブレヒト(著) 、C.ツックマイヤー(著) 、F.ブルックナー(著) 、F.ヴォルフ(著) 、M.フリッシュ(著) 、C.ゲッツ(著) 、杉山 誠(訳者代表) 、千田 是也(訳) 、加藤 衛(訳) 、杉山 誠(訳) 、遠藤 慎吾(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02621 詳細
書誌

兼資藝談(兼資芸談) 
野口 兼資 
 
 
昭和28 (1953). わんや書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02635 詳細
書誌

世界文學全集古典篇>>第六巻(上)>>ボッカッチョ篇>>デカメロン<<上巻 
柏熊 達生(訳) 、江口 幸(編) 
 
 
昭和28 (1953). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02640 詳細
書誌

世界文學全集古典篇26>>スペイン篇<<セルバンデス模範小説集、にせの伯母さん、ラサリーニョ・デ・トルメスの生涯、アベンセラーヘと美しいハリファ姫物語 
會田 由(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02641 詳細
書誌

世界文學全集古典篇17>>マルグリット篇 
澤木 譲次(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02651 詳細
書誌

世界文學全集古典篇14>>ルソー篇 
井上 究一郎(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02658 詳細
書誌

世界文學全集古典篇>>第六巻(下)>>ボッカッチョ篇>>デカメロン<<下巻 
柏熊 達生(訳) 、江口 幸(編) 
 
 
昭和28 (1953). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02716 詳細
書誌

邦楽名曲選06<<小唄 
英 十三(編) 
 
 
昭和28 (1953). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02827 詳細
書誌

3ドルアメリカ旅行 
富田 英三 
 
 
昭和 (1953). 現代社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02903 詳細
書誌

パリの並木路をゆく 
高橋 豊子 
 
 
昭和28 (1953). 學風書院
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02937 詳細
書誌

映画道まっしぐら 
永田 雅一 
 
 
昭和28 (1953). 駿河台書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02940 詳細
書誌

脚本シリーズ05>>逃げる神様(三好十郎)、紅い陣羽織(木下順二)、植物医師(宮沢賢治)、ポランの広場(宮沢賢治)、一番星(栗原一登)、藤原閣下の燕尾服(飯沢匡)、附・第1回青年演劇会議 
文部省青少年演劇研究会(編) 、三好 十郎 、木下 順二 、宮沢 賢治 、栗原 一登 、飯沢 匡 
 
 
昭和28 (1953). 教育弘報社
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.