《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:30件の内1件目から30件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03494 詳細
書誌

大衆佛教全集6>>佛教傳説選集 
小林正盛 
 
 
昭和12 (1937年). 大衆佛教全集刊行會
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03601 詳細
書誌

逍遥書誌 
瀧田 貞治 
 
 
昭和12 (1937年). 米山堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03649 詳細
書誌

隋筆≫赤穂浪士 
高須 梅渓 
 
 
昭和12 (1937年). モナス
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00463 詳細
書誌

世界文藝大辞典 第5巻 ト~フ 
吉江 喬松 
 
 
昭和12 (1937年). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00464 詳細
書誌

世界文藝大辞典 第6巻 フ~ワ 
吉江 喬松 
 
 
昭和12 (1937年). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03875 詳細
書誌

團菊以後 
伊原 青々園 
 
 
昭和12 (1937年). 相模書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00538 詳細
書誌

京都大博覧会宣傳号≫京都名妓 
澤木 廣之 
 
 
昭和12 (1937年). 萬華通信社出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04227 詳細
書誌

国書院展覧会目録 
遠藤 教三 
 
 
昭和12 (1937年). 柏林社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01362 詳細
書誌

観世流・昭和決定版・改訂本≫春日龍神・船橋・源氏供養・花筺・富士太鼓≪第九回配本 
丸岡 明 
 
 
昭和12 (1937年). 観世流改訂本刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01363 詳細
書誌

観世流・昭和決定版・改訂本≫龍田・夜討曽我・夕顔・隅田川・雲林院≪第九回配本 
丸岡 明 
 
 
昭和12 (1937年). 観世流改訂本刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01364 詳細
書誌

観世流・昭和決定版・改訂本≫皇帝・通盛・檜垣・櫻川・山姥≪第十回配本 
丸岡 明 
 
 
昭和12 (1937年). 観世流改訂本刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01365 詳細
書誌

観世流・昭和決定版・改訂本≫張良・羅生門・鐵輪・藍染川・雲雀山 ≪第十回配本 
丸岡 明 
 
 
昭和12 (1937年). 観世流改訂本刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01366 詳細
書誌

観世流・昭和決定版・改訂本≫右近・女郎花・關寺小町・自然居士・大會≪第十一回配本 
丸岡 明 
 
 
昭和12 (1937年). 観世流改訂本刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01367 詳細
書誌

観世流・昭和決定版・改訂本≫氷室・善界・芭蕉・百萬・船辨慶≪第十一回配本 
丸岡 明 
 
 
昭和12 (1937年). 観世流改訂本刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01399 詳細
書誌

吉田草紙庵師校閲 小唄名曲稽古本 第5編 
井口 政治 
 
 
昭和12 (1937年). 法木書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04579 詳細
書誌

影画雑記 
伊丹 万作 
 
 
昭和12 (1937年). 第一藝文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04599 詳細
書誌

日本映画監督論 
大塚 恭一 
 
 
昭和12 (1937年). 映画評論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04616 詳細
書誌

教育映画研究資料 第十四輯≫道府県・市に於ける利用映画に関する調査 
文部省 
 
 
昭和12 (1937年). 文部省
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04617 詳細
書誌

教育映画研究資料 第十七輯≫中央官廰に於ける映画利用状況 
文部省 
 
 
昭和12 (1937年). 文部省
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01210 詳細
書誌

第五回學生普及能謡本≫安宅 
寳生重英 
 
 
昭和12 (1937年). わんや書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01227 詳細
書誌

國性民曲集 
田中巴之助 
 
 
昭和12 (1937年). 國性文藝會教習所
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04883 詳細
書誌

寳塚叢書 第3編≫湯気のかく絵 
矢澤孝子 
 
 
昭和12 (1937年). 寳塚少女歌劇團出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04887 詳細
書誌

寳塚叢書第4編≫まぼろしの町 
堀正旗 
 
 
昭和12 (1937年). 寳塚少女歌劇團出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04898 詳細
書誌
図書
現代語譯國文學全集第22回≫近松名作集  
河竹繁俊 
 
 
昭和12 (1937年). 非凡閣
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04902 詳細
書誌

ラジオ・テキスト≫小学校に於ける唱歌行進遊戯 
戸倉ハル・松田儀一郎・日本放送協会 
 
 
昭和12 (1937年). 日本放送出版協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01768 詳細
書誌

輸出映畫に就て・野外撮影に就て 
アーノルド・フアンク 、リヒヤルド・アングスト 
 
 
昭和12 (1937年). 大日本映畫協會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01769 詳細
書誌

配所の忠廣≪創作史劇≪二幕  
田中智学 
 
 
昭和12 (1937年). 師子王文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-04923 詳細
書誌

カメラの使ひ方 
吉川速男・北野邦雄・佐藤準・渡邊定男・高桑勝雄 
 
 
昭和12 (1937年). アルス
HomePage
Google
   
 
arcTB04-01262 詳細
書誌

会員名簿≪附 劇界関係者 
小浦國次郎 
 
 
昭和12 (1937年). 大日本俳優協会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00830 詳細
書誌

昭和11年度≫業務統計要覧 
日本放送協会 
 
 
昭和12 (1937年). 日本放送協会
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.