《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:82件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
BN10920747 詳細
書誌
くさそうしのいろいろ
草双紙のいろいろ 
石田 元季 
 
 
(1928).11 南宋書院 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-15
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にんじょうぼんしゅう
人情本集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
 
 
昭和03 (1928).12・04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
AN00045017-29
親子両書誌を表示
詳細
書誌
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究  29 子書誌有
歌舞伎出版部 
 
 
昭和3 (1928).10・31 歌舞伎出版部,實文館(發賣) 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AN00045017-30
親子両書誌を表示
詳細
書誌
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究  30
歌舞伎出版部 
 
 
昭和03 (1928).11・30 歌舞伎出版部,實文館(發賣) 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0012
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  12(2-2)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).02・11
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0013
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  13(2-3)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).03・11
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0014
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  14(2-4)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).04・11
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0017
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  17(2-7)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).08・17
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0018
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  18(2-8)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).09・17
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0019
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  19(2-9)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).10・17
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0020
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  20(2-10)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).11・17
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0021
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  21(2-11)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).12・17
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
1118606 詳細
書誌
図書
稀書複製会刊行稀書解説  第五編
稀書複製会 [編] 
 
 
昭和03 (1928).11・ 発行 東京 米山堂 国会図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00019039-23
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえのけんきゅう
浮世絵之研究  第二十二号
 
浮世絵 
 
昭和03 (1928).10・ 東京 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
ARCid02816
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(花水橋・御殿・床下・対決・刃傷) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉中村 歌右衛門 、〈〉市川 中車 、〈〉中村 歌右衛門 
昭和03 (1928).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid02819
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
十種香型のいろいろ 
(歌舞伎研究 )
青楓 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
昭和03 (1928).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02820
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
先代萩 三方観 
(演芸画報 )
綺堂 、清太郎 、 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):; 
昭和03 (1928).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02821
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
蘭平物狂ひ 
(演芸画報 )
 
型記録 
倭仮名在原系図(やまとがなありわらけいず):;〈〉実川 延若 
昭和03 (1928).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02822
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 松蔦 、〈〉尾上 菊五郎 
昭和03 (1928).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02826
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
三人片輪 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
三人片輪(さんにんかたわ):;〈〉市川 猿之助 、〈〉市川 松蔦 、〈〉坂東 寿美蔵 
昭和03 (1928).12・
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN07031653
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 きよもと ぜんしゅう
清元全集 
(日本音曲全集 / 中内蝶二, 田村西男編 )
中内蝶二 、 田村西男 
 
 
昭3 (1928).1 日本音曲全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
   
 
arcTB06-00097 詳細
書誌
図書
錦繍帖 
山田秀蔵 
作品集 
 
昭和03 (1928).1110 西陣織全社
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00015-04-10
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第二次)   第4年 第10号
歌舞伎發行所 、 歌舞伎出版部 
 
 
昭和03 (1928).1005 歌舞伎發行所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00015-04-11
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第二次)   第4年 第11号
歌舞伎發行所 、 歌舞伎出版部 
 
 
昭和03 (1928).1105 歌舞伎發行所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00015-04-12
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第二次)   第4年 第12号
歌舞伎發行所 、 歌舞伎出版部 
 
 
昭和03 (1928).1205 歌舞伎發行所 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
01449 詳細
書誌
えほんざっこう
會本雑考 
封酔小史 
 
 
昭和03 (1928).11 文藝資料研究会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02016.10 詳細
書誌
きんせいじつろくぜんしょ
近世実録全書 第十巻 
坪内逍遥鑑選 
 
 
昭和03 (1928).12 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02016.16 詳細
書誌
きんせいじつろくぜんしょ
近世実録全書 第十六巻 
坪内逍遥鑑選 
 
 
昭和03 (1928).11 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02016.8 詳細
書誌
きんせいじつろくぜんしょ
近世実録全書 第八巻 
坪内逍遥鑑選 
 
 
昭和03 (1928).10 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02037.6 詳細
書誌
にほんずいひつたいせいだいにきだいろっかい
日本随筆大成第二期第六回 
日本随筆大成刊行会 
 
 
昭和03 (1928).11 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02037.7 詳細
書誌
にほんずいひつたいせいだいにきだいななかい
日本随筆大成第二期第七回 
日本随筆大成刊行会 
 
 
昭和03 (1928).12 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02037.8 詳細
書誌
にほんずいひつたいせいだいにきだいはちかい
日本随筆大成第二期第八回 
日本随筆大成刊行会 
 
 
昭和03 (1928).12 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04012.3 詳細
書誌
とくだしゅうせいしゅう
徳田秋聲集 
(現代日本文学全集 第十八篇 )
徳田秋聲 
 
 
昭和03 (1928).11 改造社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04017.25 詳細
書誌
いっさいちだいしゅう じょうかん
一茶一代集 上巻 
(普及版俳書大系(25) )
神田豊穂 
 
 
昭和03 (1928).10 春秋社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04017.29 詳細
書誌
きんせいはいわくしゅう じょうかん
近世俳話句集 上巻 
(普及版俳書大系(29) )
神田豊穂 
 
 
昭和03 (1928).10 春秋社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04017.30 詳細
書誌
きんせいはいわくしゅう げかん
近世俳話句集 下巻 
(普及版俳書大系(30) )
神田豊穂 
 
 
昭和03 (1928).11 春秋社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04017.7 詳細
書誌
ばしょうはいかいぞくしゅう じょうかん
芭蕉俳諧続集 上巻 
(普及版俳書大系(7) )
神田豊穂 
 
 
昭和03 (1928).12 春秋社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04017.8 詳細
書誌
ばしょうはいかいぞくしゅう げかん
芭蕉俳諧続集 下巻 
(普及版俳書大系(8) )
神田豊穂 
 
 
昭和03 (1928).12 春秋社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04035.2 詳細
書誌
こくしだいじてん
国史大事典 第2号(か―こ) 
八代國治他(編) 
 
 
昭和03 (1928).11 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04035.3 詳細
書誌
こくしだいじてん
国史大事典 第3号(さ―そ、た―と) 
八代國治他(編) 
 
 
昭和03 (1928).12 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04055 詳細
書誌
こくしだいじてん
國史大事典 第1囘(あ―お) 
八代國治他(編) 
 
 
昭和03 (1928).10 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04077.14 詳細
書誌
そとうばししゅう
蘇東坡詩集 第一巻 
(続国釈漢文大成 文学部第十三巻 )
国民文庫刊行会(編) 
 
 
昭和03 (1928).12 国民文庫刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04077.3 詳細
書誌
りたいはくしゅう
李太白集 下巻 
(続国釈漢文大成 文学部第三巻 )
国民文庫刊行会(編) 
 
 
昭和03 (1928).10 国民文庫刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04077.8 詳細
書誌
かんたいしししゅう
韓退之詩集 上巻 
(続国釈漢文大成 文学部第七巻 )
国民文庫刊行会(編) 
 
 
昭和03 (1928).12 国民文庫刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04078.24 詳細
書誌
おおたなんぽしゅう
大田南畝集 全 
塚本哲三(編) 
 
 
昭和03 (1928).12 有朋堂書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04115.1 詳細
書誌
にだいかんせきこくじかい
二大漢籍国字解 第一巻 
(史記本紀 )
早稲田大学出版部(編) 
 
 
昭和03 (1928).10 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04115.9 詳細
書誌
にだいかんせきこくじかい
二大漢籍国字解 第九巻 
(八家文 第一 )
早稲田大学出版部(編) 
 
 
昭和03 (1928).12 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05049.5 詳細
書誌
とうきょうししこう 
東京市史稿  
(市街篇 第5 )
 
 
 
昭和03 (1928).12 東京市役所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05049.6(2) 詳細
書誌
とうきょうししこう 
東京市史稿  
(市街篇 第6附録 )
 
 
 
昭和03 (1928).12 東京市役所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06002.17 詳細
書誌
めいじたいしょうぶんがくぜんしゅう
明治大正文学全集  第17巻
小栗風葉 
 
 
昭和03 (1928).10 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.