《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:29件の内1件目から29件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-09
親子両書誌を表示
詳細
書誌
うきよそうししゅう
浮世草子集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
草紙 
 
昭和03 (1928).04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-10
親子両書誌を表示
詳細
書誌
かいだんめいさくしゅう
怪談名作集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
草紙 
 
昭和03 (1928).04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-15
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にんじょうぼんしゅう
人情本集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
 
 
昭和03 (1928).12・04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
   
 
AN00045017-23
親子両書誌を表示
詳細
書誌
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究  23
歌舞伎出版部 
 
 
昭和3 (1928).04・20 歌舞伎出版部,實文館(發賣) 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0014
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  14(2-4)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).04・11
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
1024552 詳細
書誌
てんじんしんこうとこくみんきょういく
天神信仰と国民教育 : 附・浮世絵との関係を論す 
武岡豊太 編 
 
 
昭和03 (1928).04・05 発行 神戸 武岡豊太 国会図書館
HomePage
Google
   
 
ARCid02777
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(岡崎) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく):;中村 鴈治郎 、市川 中車 
昭和03 (1928).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid02778
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
鞍馬獅子(くらまじし):;〈〉坂東 三津五郎 、〈〉中村 福助 
昭和03 (1928).04・
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00015-04-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第二次)   第4年 第4号
歌舞伎發行所 、 歌舞伎出版部 
 
 
昭和03 (1928).0405 歌舞伎發行所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018932-03
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世絵  第三号
浮世絵同好会(井上和雄) 
浮世絵 
古雑誌 
昭和03 (1928).04・ 福永書店 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
00361 詳細
書誌
みせものけんきゅう
見世物研究 
朝倉亀三 
 
 
昭和03 (1928).04 日東印刷 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02016.2 詳細
書誌
きんせいじつろくぜんしょ
近世実録全書 第二巻 
坪内逍遥鑑選 
 
 
昭和03 (1928).04 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02037.1 詳細
書誌
にほんずいひつたいせいだいにきだいいっかい
日本随筆大成第二期第一回 
日本随筆大成刊行会 
 
 
昭和03 (1928).04 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02038.12 詳細
書誌
にほんずいひつたいせいだいじゅうにかい
日本随筆大成第十二回 
 
 
 
昭和03 (1928).04 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02038.13 詳細
書誌
にほんずいひつたいせいべっかん
日本随筆大成別巻 
(一話一言(上巻) )
 
 
 
昭和03 (1928).04 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02038.14 詳細
書誌
にほんずいひつたいせいべっかん
日本随筆大成別巻 
(一話一言(下巻) )
 
 
 
昭和03 (1928).04 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04012.5 詳細
書誌
ちかまつしゅうこうしゅう/くめまさおしゅう
近松秋江集/久米正雄集 
(現代日本文学全集 第三十二篇 )
近松秋江;久米正雄 
 
 
昭和03 (1928).04 改造社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06002.24 詳細
書誌
めいじたいしょうぶんがくぜんしゅう
明治大正文学全集  第24巻
島崎藤村 
 
 
昭和03 (1928).04 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06232 詳細
書誌
きんこしょうせつしんさんしゅう
近古小説新纂輯 
島津久基(編) 
 
 
昭和03 (1928).04 中興館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07000.9 詳細
書誌
うきよぞうししゅう
浮世草子集 
(日本名著全集 第9巻 )
日本名著全集刊行会 
 
 
昭和03 (1928).04 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07001.16 詳細
書誌
るねさんすとしょきあしかがじだい
ルネサンスと初期足利時代 
(世界美術全集 第16巻)
下中彌三郎編集発行 
 
 
昭和03 (1928).04 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07017.1 詳細
書誌
いちわいちげん
一話一言  別巻上
(日本随筆大成 )
太田南畝 
 
 
昭和03 (1928).04 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07017.2 詳細
書誌
いちわいちげん
一話一言 別巻 
(日本随筆大成 )
太田南畝 
 
 
昭和03 (1928).04 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07226 詳細
書誌
とうざいびやくこう
東西媚薬考 
川端男勇;米田祐太郎 
 
 
昭和03 (1928).04 文久社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07243.2 詳細
書誌
きんせいじつろくぜんしょ
近世実録全書 第2巻 
 
 
 
昭和03 (1928).04 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.16 詳細
書誌
けさかけまつなりたのりけん
法懸松成田利劍ほか 
(大南北全集 第16巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
昭和03 (1928).04 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15030.6 詳細
書誌
なみきごへいせわきょうげんしゅう
並木五瓶世話狂言集 
(日本戯曲全集 第6巻 )
渥美靑太郎(編) 
 
 
昭和03 (1928).04 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17019.35 詳細
書誌
きんだいげきぜんしゅう
近代劇全集 第35巻 南欧篇 
 
 
 
昭和03 (1928).04 第一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18301.23 詳細
書誌
かぶきけんきゅう
歌舞伎研究 創刊第23集 
 
 
 
昭和03 (1928).04 歌舞伎出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.