《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:575件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開
   
 
林b00497 詳細
書誌
図書 ぺきん ふうぞく ずふ
北京風俗図譜 
内田道夫 、 青木正児 
 
 
平凡社 林美一
HomePage
Google
   
 
hayZA03-002-0044
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせいぶんげい
近世文藝  40
日本近世文学会 
日本近世文學會
 
 
昭和61 (1986).06・10 日本 日本近世文学会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-002-0045
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせいぶんげい
近世文藝  45
日本近世文学会 
日本近世文學會
 
 
昭和61 (1986).11・05 日本 日本近世文学会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-003-0030
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせいぶんげい けんきゅうとひょうろん
近世文芸 研究と評論  30
研究と評論の会 
早大文学部暉峻研究室
 
 
昭和61 (1986).06・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-003-0031
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせいぶんげい けんきゅうとひょうろん
近世文芸 研究と評論  31
研究と評論の会 
早大文学部神保研究室
 
 
昭和61 (1986).11・30 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0086
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  86(25-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和61 (1986).03・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0087
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  87(25-2)
日本風俗史学会 
 
 
昭和61 (1986).06・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0088
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  88(25-3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和61 (1986).09・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0089
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  89(25-4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和61 (1986).12・10 立命館ARC
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00059 詳細
書誌

ENNOSUKE>>市川猿之助歌舞伎の時空 
市川 猿之助 、稲越 功一(写真) 、村松 友視(文) 
 
 
昭和61 (1986). PARCO出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00145 詳細
書誌

平和 いのち<<堺戦災関係資料集 
堺市 
 
 
昭和61 (1986). 堺市人権啓発局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00200 詳細
書誌

市川右太衛門写真集>>天下御免の向こう傷 主水之介行状記<<役者人生まっしぐら 
市川 右太衛門(著) 、長谷島 妙子(編) 
 
 
昭和61 (1986). みみずくぷれす
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00261 詳細
書誌

日本女性の歴史13>>戦中戦後の女性 
坪田 五雄 
 
 
昭和61 (1986). 暁教育図書
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00287 詳細
書誌

国立劇場二十年の歩み 
国立劇場 
 
 
昭和61 (1986). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00314 詳細
書誌

俳優座史<<1974~1983 
劇団俳優座 
 
 
昭和61 (1986). 劇団俳優座
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00003 詳細
書誌

アラゴン研究<<そのリアリズム観の変遷について 
稲田 三吉 
 
 
昭和61 (1986). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00128 詳細
書誌

映画年鑑<<1987 
川端 靖男 
 
 
昭和61 (1986). 時事映画通信社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00153 詳細
書誌

浮世絵にみる中山道と熊谷直実展<<特別出品熊谷寺の寺宝(展示カタログ) 
立正大学教養部 、小川 一朗 、高木 豊 、山口 桂三郎 、小澤 弘 、永田 生慈 
 
 
昭和61 (1986). 立正大学教養部
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00172 詳細
書誌

現代英国演劇 
石川 敏男 、寺崎 裕則 
 
 
昭和61 (1986). 原 雅久
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00181 詳細
書誌

大阪市立美術館50年史 
大阪市立美術館 
 
 
昭和61 (1986). 大阪市立美術館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00212 詳細
書誌

伊丹市緑ヶ丘遺跡 
伊丹市緑ヶ丘地区埋蔵文化財調査団 
 
 
昭和61 (1986). 伊丹市教育委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00268 詳細
書誌

現代劇文学の研究 
阿部 到 
 
 
昭和61 (1986). 桜楓社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00298 詳細
書誌

古典文庫474別冊(複製)>>枕草子<<伝烏丸光広筆三巻本 
田中 重太郎(編) 
 
 
昭和61 (1986). 古典文庫
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00371 詳細
書誌

日本古典文学大辞典(簡約版) 
日本古典文学大辞典編集委員会 
 
 
昭和61 (1986). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00476 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成09<<傾城天羽衣、傾城真葛原、恋飛脚千束月、由良千軒蟾兎湊 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和61 (1986). 勉誠社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00477 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成10<<一休噺、けいせい花街蛙、天竺徳兵衛文書往来、傾城月待山 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和61 (1986). 勉誠社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00478 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成11<<傾城里大集、傾城飯綱八文字、三拾石☆始 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和61 (1986). 勉誠社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00479 詳細
書誌

歌舞伎台帳集成12<<大坂神事揃、銀閣寺釿始 
歌舞伎台帳研究会(編) 
 
 
昭和61 (1986). 勉誠社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00635 詳細
書誌

舞台衣裳と生きる<<佐藤志都子の歩いた道 
山田 満郎 、小田切 ようこ 
 
 
昭和61 (1986). 片谷 大陸
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00022 詳細
書誌

バロックの社会と音楽(上)<<イタリア・フランス編 
今谷 和徳 
 
 
昭和61 (1986). 音楽之友社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00060 詳細
書誌

ベケットの解読 
真名井 拓美 
 
 
昭和61 (1986). 審美社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00084 詳細
書誌

異郷の季節 
鈴木 道彦 
 
 
昭和61 (1986). みすず書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00095 詳細
書誌

劇場>>建築・文化史 
S.ティドワース(著) 、白川 宣力(訳) 、石川 敏男(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00142 詳細
書誌

映画となると話はどこからでも始まる 
淀川長治 
 
 
昭和61 (1986). 勁文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00166 詳細
書誌

七里ヶ浜パヴロバ館<<日本に亡命したバレリーナ 
白浜研一郎 
 
 
昭和61 (1986). 文園社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00347 詳細
書誌

ヴェルサイユの詩学 
フィリップ・ボーサン(著) 、藤井 康生(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00443 詳細
書誌

映像の仕掛人たち 
黒井 和男 
 
 
昭和61 (1986). キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00445 詳細
書誌

人生は花いろ女いろ<<わたしの銀幕女優50年 
高峰 三枝子 
 
 
昭和61 (1986). 主婦と生活社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00447 詳細
書誌

音のない映画館 
佐藤 勝 
 
 
昭和61 (1986). 立風書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00477 詳細
書誌

惹句術<<映画のこころ 
関根 忠郎 、山田 宏一 、山根 貞男 
 
 
昭和61 (1986). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00480 詳細
書誌

ザナック<<ハリウッド最後のタイクーン 
レナード・モズレー(著) 、金丸 美南子(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00550 詳細
書誌

わが本籍は映画館 
木村 威夫 
 
 
昭和61 (1986). 春秋社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00554 詳細
書誌

歴史小説の読み方<<吉川英治から司馬遼太郎まで 
会田 雄次 
 
 
昭和61 (1986). PHP研究所
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00620 詳細
書誌

反=演劇の回路 
利光 哲夫 
 
 
昭和61 (1986). 勁草書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00693 詳細
書誌

歌舞伎音楽入門 
山田 庄一 
 
 
昭和61 (1986). 音楽の友社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00708 詳細
書誌

私の演出論<<小空間と想像力 
ニコラ・バタイユ 、岡田 正子(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00726 詳細
書誌

バリシニコフ<<故国を離れて 
ゲナディ・スマコフ 、阿部 容子(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 新書館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00741 詳細
書誌

嫁姑「赤の他人や ほっちっち」 
朝丘 雪路 
 
 
昭和61 (1986). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00759 詳細
書誌

娘道成寺 
渡辺 保 
 
 
昭和61 (1986). 駸々堂出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00780 詳細
書誌

芸能学<<新たな試みがはじまった! 
佐藤 克明 、芸能活動推進企画委員会 
 
 
昭和61 (1986). 芸団協出版部
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.