《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:540件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB03-00221 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第五巻<<加賀騒動、幕府のスパイ政治、江戸の豪侠 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00225 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第九巻<<江戸の春秋、江戸の旧跡、江戸の災害 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00228 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第十二巻<<近松の心中物・自由恋愛の復活、芝居風俗、女の流行 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00231 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第十五巻<<相撲の話、江戸雑録 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00233 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第十七巻<<人物談義・江戸の流行っ子、玉川上水の建設者・安松金右衛門、人さまざま 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00234 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第十八巻<<芝居と史実、芝居の裏おもて 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00235 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第十九巻<<鳶魚劇談、芝居ばなし 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00238 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第二十二巻<<滑稽本概説、江戸の小説 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00240 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第二十四巻<<大衆文芸評判記、時代小説評判記 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和51 (1976). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00267 詳細
書誌

私の映画の部屋<<淀川長治Radio名画劇場 
淀川長治 
 
 
昭和51 (1976). TBSブリタニカ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00268 詳細
書誌

続・私の映画の部屋<<淀川長治Radio名画劇場 
淀川長治 
 
 
昭和51 (1976). TBSブリタニカ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00269 詳細
書誌

続々・私の映画の部屋<<淀川長治Radio名画劇場 
淀川長治 
 
 
昭和51 (1976). TBSブリタニカ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00288 詳細
書誌

愉快な心になる本<<皆さん、こんにちは 
淀川長治 
 
 
昭和51 (1976). KKベストセラーズ
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00304 詳細
書誌

私家版>>雑文集>>反古籠 
新庄 嘉章 
 
 
昭和51 (1976).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00311 詳細
書誌

フランス演劇発達史 
斎藤 一寛 
 
 
昭和51 (1976). カルチャー出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00358 詳細
書誌

カフカの夢 
C・Sホール 、R・Eリンド 、外林 大作(訳) 
 
 
昭和51 (1976). 誠信書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00362 詳細
書誌

ヒェロニムス・ボッス<<その芸術・影響・流派 
ポール・ラフォン(著) 、大出 學(訳) 
 
 
昭和51 (1976). 牧神社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00456 詳細
書誌

映画のいのち<<私の戦後史 
吉村 公三郎 
 
 
昭和51 (1976). 玉川大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00476 詳細
書誌

スター 
エドガール・モラン(著) 、渡辺 淳(訳) 、山崎 正巳(訳) 
 
 
昭和51 (1976). 法政大学出版局
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00724 詳細
書誌

映画のなかの文学 文学のなかの映画 
飯島 正 
 
 
昭和51 (1976). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00744 詳細
書誌

 
井上 ひさし 
 
 
昭和51 (1976). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00751 詳細
書誌

自伝 やっぱり役者 
中村 勘三郎 
 
 
昭和51 (1976). 文芸春秋
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00760 詳細
書誌

演者の目 
市川 猿之助 
 
 
昭和51 (1976). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00789 詳細
書誌

演劇論講座3>>演出・演劇各論 
津上 忠 、菅井 幸雄 、香川 良成 
 
 
昭和51 (1976). 汐文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01004 詳細
書誌

歌舞伎 
野口 達二 
 
 
昭和51 (1976). 文藝春秋
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01034 詳細
書誌

日本の伝説2>>沖縄の伝説 
大城 立裕(著) 、星 雅彦(著) 、茨木 憲(著) 
 
 
昭和51 (1976). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01089 詳細
書誌

(社)日本舞踊協会 会員名簿’76年度版 
社団法人 日本舞踊協会 
 
 
昭和51 (1976). 日本舞踊協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01101 詳細
書誌

下町今昔 
秋山 安三郎 
 
 
昭和51 (1976). 永田書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01113 詳細
書誌

日本語と話しことば 
内村 直也 
 
 
昭和51 (1976). 北洋社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01130 詳細
書誌

東海道四谷怪談 
 
 
 
昭和51 (1976). 前進座文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01218 詳細
書誌

役者の子は役者 
尾上 松緑 
 
 
昭和51 (1976). 日本経済新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01275 詳細
書誌

上演資料集124>>倭仮名在原系図・勧進帳・黒手組曲輪達引<<1976.1歌舞伎公演(上演年表、梗概と解説、見たまま、芸談、考証、参考文献一覧) 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和51 (1976). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01295 詳細
書誌

開かれた劇場 
扇田 昭彦 
 
 
昭和51 (19767). 昌文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01319 詳細
書誌

僕の演劇遍路 
巌谷 槙一 
 
 
昭和51 (1976). 青蛙房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01374 詳細
書誌

歌舞伎 花と実 
板東 三津五郎 
 
 
昭和51 (1976). 玉川大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01482 詳細
書誌

考証 歌舞伎の花形 
稲垣 史生 
 
 
昭和51 (1976). 新人物往来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01572 詳細
書誌

時代劇映画の詩と真実 
伊藤 大輔(著) 、加藤 泰(編) 
 
 
昭和51 (1976). キネマ旬報社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01602 詳細
書誌

役者七十年 
片岡 仁左衛門 
 
 
昭和51 (1976). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01644 詳細
書誌

歌舞伎事はじめ<<日本人の民俗3 民俗芸術 
戸板 康二 
 
 
昭和51 (1976). 実業之日本社(有楽選書)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01821 詳細
書誌

山手樹一郎短編小説全集7 後家の春<<紅だすき無頼、師走十五日、藪うぐいす、泥人形、天の火、屋根の声、やん八弁天、戸塚の夜雨、後家の春 
山手 樹一郎 
 
 
昭和51 (1976). 桃園書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01822 詳細
書誌

山手樹一郎短編小説全集8 紺屋の月<<夜潮、密使合戦、明日の風、女菩薩、紺屋の月、ざんげ雨、唐人一揆、霧の中、女房というもの、隠密返上 
山手 樹一郎 
 
 
昭和51 (1976). 桃園書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01839 詳細
書誌

最後の江戸戯作者たち 
興津 要 
 
 
昭和51 (1976). 実業之日本社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02044 詳細
書誌

オスカー・ワイルド全集04 
オスカー・ワイルド(著) 
 
 
昭和51 (1976). 出帆社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02115 詳細
書誌

ドン松五郎の生活<<下 
井上 ひさし 
 
 
昭和51 (1976). 新潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02117 詳細
書誌

新釈>>遠野物語 
井上 ひさし 
 
 
昭和51 (1976). 筑摩書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02127 詳細
書誌

偽原始人 
井上 ひさし 
 
 
昭和51 (1976). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02333 詳細
書誌

中納言秀家夫人の生涯 
中里 恒子 
 
 
昭和51 (1976). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02573 詳細
書誌

歌舞伎入門 
和角 仁 
 
 
昭和51 (1976). 文研出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02901 詳細
書誌

歌舞伎の文献7>>芝居年中行事集<<大江戸芝居年中行事・絵本戯場年中鑑 
国立劇場調査養成部・芸能調査室 
 
 
昭和51 (1976). 国立劇場調査養成部・芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02967 詳細
書誌

エクウス 
ピーター・シェーファー(著) 、倉橋 健(訳) 
 
 
昭和51 (1976). テアトロ
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.