《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:3313件の内3301件目から3313件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
11020 詳細
書誌
きょうかしょもくしゅうせい
狂歌書目集成 
菅竹浦(編) 
 
 
昭和11 (1936).06 星野書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15011.1 詳細
書誌
こっけいぼんめいさくしゅう
滑稽本名作集 
(江戸文学叢書 第10巻 )
三田村鳶魚 
 
 
昭和11 (1936).02 大日本雄弁会講談社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15011.6 詳細
書誌
かぶきめいさくしゅう
歌舞伎名作集  
(江戸文学叢書 第6巻 )
河竹繁俊 
 
 
昭和11 (1936).10 大日本雄弁会講談社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15011.8 詳細
書誌
しゃれぼんくさぞうししゅう
洒落本草雙紙集 
(江戸文学叢書 第8巻 )
笹川種郎 
 
 
昭和11 (1936).12 大日本雄弁会講談社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17316.2 詳細
書誌
げんじものがたり
源氏物語 2 須磨より少女 
 
 
 
昭和11 (1936).12 三教書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.7(2) 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第7集
窪田通治編集代表 
 
 
昭和11 (1936).11 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18266.1 詳細
書誌
えんげきがく
演劇学 第4巻 第1号 
秋葉芳美(編) 
 
 
昭和11 (1936).01 演劇学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18266.11 詳細
書誌
えんげきがく
演劇学 第4巻 第2号 
秋葉芳美(編) 
 
 
昭和11 (1936).05 演劇学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18266.12 詳細
書誌
えんげきがく
演劇学 第4巻 第3号 
秋葉芳美(編) 
 
 
昭和11 (1936).09 演劇学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05296 詳細
書誌
図書 さんようしょかんしゅう
山陽書翰集 
木崎好尚 
 
 
昭和11 (1936).1026 章華社 岩田秀行
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01237 詳細
書誌
図書 いしんしりょうしゅうほう
維新史料聚芳  子書誌有
文部省維新史料編纂事務局 
 
 
昭和11 (1936).1223 巧藝社 岩田秀行
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01237-001
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 いしんしりょうしゅうほう
維新史料聚芳 
文部省維新史料編纂事務局 
 
 
昭和11 (1936).1223 巧藝社 岩田秀行
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01237-002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 いしんしりょうしゅうほう
維新史料聚芳 
文部省維新史料編纂事務局 
 
 
昭和11 (1936).1223 巧藝社 岩田秀行
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.