《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:749件の内151件目から200件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
ARCid01717
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
逆櫓研究 
(演芸画報 )
黙庵 、 
型記録 
ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき):; 
明治45 (1912).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01718
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
師直の型 
(演芸画報 )
 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉市川 団蔵 
明治45 (1912).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01719
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
忠臣蔵の新研究 
(演芸画報 )
梨花庵 、 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵; 
明治45 (1912).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01720
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(七段目) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉市川□中車 、〈〉沢村 宗十郎 、〈〉中村 吉右衛門 
明治45 (1912).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01722
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
型(逆櫓) 
(演芸画報 )
 
型記録 
ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき):;〈〉中村 吉右衛門 
明治45 (1912).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01723
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
鴈・円の引窓比較 
(演芸画報 )
 
型記録 
双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき):;〈1〉中村 鴈治郎 、〈〉実川 延若 
明治45 (1912).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01724
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(七段目) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉市川□中車 、〈〉沢村 宗十郎 、〈〉中村 吉右衛門 
明治45 (1912).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01725
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
浮名巽羽織中裏(うきなたつみはおりのなかうら):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉中村 歌右衛門 
明治45 (1912).08・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-06_a001
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
表紙絵
舞台の月 
(演芸倶楽部 1巻6号)
中澤 弘光 
表紙 
 
大正01 (1912).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01729
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
由良之助の型 
(演芸画報 )
 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉市川 団十郎 
明治45 (1912).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01730
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(七段目) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉市川□中車 、〈〉沢村 宗十郎 、〈〉中村 吉右衛門 
明治45 (1912).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01736
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
怪異談牡丹灯篭(かいだんぼたんどうろう):;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村 吉右衛門 
明治45 (1912).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01737
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
忍ぶの惣太 
(演芸画報 )
 
型記録 
都鳥廓白浪(みやこどりさとのしらなみ):忍の惣太;〈〉嵐 橘三郎 
明治45 (1912).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01738
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
大杯觴酒戦強者(おおさかずきしゅせんのつわもの):;〈2〉市川 左団次 
明治45 (1912).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01739
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
浮名巽羽織中裏(うきなたつみはおりのなかうら):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉中村 歌右衛門 
明治45 (1912).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01741
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
菊畑(演劇八面観) 
(演芸画報 )
 
型記録 
鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき):一条大蔵譚;〈5〉中村 歌右衛門 、〈〉市川 中車 、〈15〉市村 羽左衛門 
明治45 (1912).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid01742
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
鎌倉三代記(かまくらさんだいき):;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村 吉右衛門 、〈〉尾上 芙雀 
明治45 (1912).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid01743
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
人形の先代萩(御殿) 
(邦楽 )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉栄三 、〈〉伊達太夫 
明治45 (1912).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid01744
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
土蜘蛛(つちぐも):;〈6〉尾上 菊五郎 
明治45 (1912).12・
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-139
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  139 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).01・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-140
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  140 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).02・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-141
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  141 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).03・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-142
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  142 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).04・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-143
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  143 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).05・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-144
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  144 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).06・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-145
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  145 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).07・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-146
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  146 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).08・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-147
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  147 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).09・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-148
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  148 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).10・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-149
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  149 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).11・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-150
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  150 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治45 (1912).12・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB06-00091 詳細
書誌
図書
藤原式模様 
白木屋呉服店意匠部 
図案集 
 
大正元 (1912).0920 芸艸堂
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195 詳細
書誌
雑誌 えんげいくらぶ
演芸倶楽部  子書誌有
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
明治45 (1912).04~ 発行 東京 博文館 立命館ARC、松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-01
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげいくらぶ
演芸倶楽部  1巻1号 子書誌有
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
明治45 (1912).04・01 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-02
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげいくらぶ
演芸倶楽部  1巻2号 子書誌有
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
明治45 (1912).05・01 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげいくらぶ
演芸倶楽部  1巻4号 子書誌有
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
明治45 (1912).07・01 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-05
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげいくらぶ
演芸倶楽部  1巻5号 子書誌有
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
明治45 (1912).08・01 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげいくらぶ
演芸倶楽部  1巻6号 子書誌有
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
大正01 (1912).09・01 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00703 詳細
書誌
図書 きんせい ぶんげい そうしょ だいじゅういち りよう
近世文芸叢書 第11: 俚謡   11
 
早川純三郎
 
 
明治45 (1912).01.30 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00704 詳細
書誌
図書 きんせい ぶんげい そうしょ だいじゅうに にっき
近世文芸叢書 第12: 日記   12
 
早川純三郎
 
 
明治45 (1912).02.29 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00016 詳細
書誌
雑誌 えんげい くらぶ
演藝倶樂部  子書誌有
博文館 
 
 
明治45 (1912). 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00016-01-01
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えんげい くらぶ
演藝倶樂部  第1巻 第1号
博文館 
 
 
明治45 (1912). 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00016-01-02
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えんげい くらぶ
演藝倶樂部  第1巻 第2号
博文館 
 
 
明治45 (1912). 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00016-01-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えんげい くらぶ
演藝倶樂部  第1巻 第4号
博文館 
 
 
明治45 (1912). 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00016-01-05
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えんげい くらぶ
演藝倶樂部  第1巻 第5号
博文館 
 
 
明治45 (1912). 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00016-01-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えんげい くらぶ
演藝倶樂部  第1巻 第6号
博文館 
 
 
明治45 (1912). 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00003-142
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  142
歌舞伎発行所 
歌舞伎 
 
明治45 (1912). 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00003-143
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  143
歌舞伎発行所 
歌舞伎 
 
明治45 (1912). 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00003-144
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  144
歌舞伎発行所 
歌舞伎 
 
明治45 (1912). 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00003-145
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  145
歌舞伎発行所 
歌舞伎 
 
明治45 (1912). 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.