《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:162件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
salon03-001 詳細
書誌
論文等
藪家系図(大阪歴史博物館蔵) 
 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-002 詳細
書誌
論文等
増山河内守年譜(イェール大学所蔵) 
間片新左衛門 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-003 詳細
書誌
論文等
【平瀬亀之輔氏逝く】 
(大阪毎日新聞 )
 
 
 
(1908).02・11
HomePage
Google
   
 
salon03-004 詳細
書誌
論文等
松屋耳烏齋  大正九年夏の巻
(『上方趣味』 )
大久保恒麿 
 
 
上方趣味社
HomePage
Google
   
 
salon03-005 詳細
書誌
論文等
宝暦明和の大阪騒壇ー列仙伝の人びと  第9号
(『語文研究』 )
中村幸彦 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-006 詳細
書誌
論文等
谷文晁筆 木村蒹葭堂肖像  805号
(『國華』 )
吉澤忠 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-007 詳細
書誌
論文等
鶴亭筆富岳図  898号
(『國華』 )
小林忠 
 
 
國華社
HomePage
Google
   
 
salon03-008 詳細
書誌
論文等
桑山玉洲と木村蒹葭堂  218号
(『MUSEUM』 )
小林忠 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-009 詳細
書誌
論文等
僧鵺亭の画事  昭和45年4月号
(『茶道雑誌』 )
土居次義 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-010 詳細
書誌
論文等
岡田米山人筆竹石図 松齢鶴算図 騎牛吹笛図  935号
(「國華』 )
吉澤忠 
 
 
國華社
HomePage
Google
   
 
salon03-011 詳細
書誌
論文等
蒹葭堂筆 彩竹図  975号
(『國華』 )
河野元昭 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-012 詳細
書誌
論文等
谷文晁筆 木村蒹葭堂住居図藁  973号
(『國華』 )
吉澤忠 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-013 詳細
書誌
論文等
谷文晁筆 木村蒹葭堂肖像画藁  973号
(『國華』 )
吉澤忠 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-014 詳細
書誌
論文等
佚山道人黙隠  第72輯
(『文学研究」 )
中野三敏 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-015 詳細
書誌
論文等
池大雅と黄檗僧九 鵺亭(海眼浄光)  36
(『黄檗文華』 )
大槻幹郎 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-016 詳細
書誌
論文等
三都における南蘋画風の流伝  第73号
(『大和文華』 )
宮嶋新一 
 
 
大和文華館
HomePage
Google
   
 
salon03-017 詳細
書誌
論文等
葛蛇玉筆 鯉魚図  1130号
(『國華』 )
佐藤康宏 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-018 詳細
書誌
論文等
田能村竹田と上方(一)  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
宮本又次 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-019 詳細
書誌
論文等
松川半山の画業  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
長友千代治 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-020 詳細
書誌
論文等
蛇玉山人 新出の蘭石鸚歌図  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
脇坂淳 
 
 
大|仮春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-021 詳細
書誌
論文等
森派の画人  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
田中敏雄 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-022 詳細
書誌
論文等
日根對山  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
川口玄 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-023 詳細
書誌
論文等
森派の絵師たちーわたしの祖先ー  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
森富雄 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-024 詳細
書誌
論文等
恩師菅楯彦・矢野橋村先生のこと  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
直原玉青 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-025 詳細
書誌
論文等
父 庭山耕園を語る  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
庭山慶一郎 
 
 
大|仮春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-026 詳細
書誌
論文等
江阿弥について  16号
(『わたりやぐら』 )
木村重圭 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-027 詳細
書誌
論文等
学芸員のノートから 画僧・鶴亭の変貌  第30号
(『神戸市立博物館だより』 )
成澤勝嗣 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-028 詳細
書誌
論文等
黄檗僧鶴亭の研究  第7号
(『奈良県立美術館紀要』 )
杉山知太郎 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-029 詳細
書誌
論文等
木村蒹葭堂とその画業  第9号
(『鹿島美術財団年報』 )
橋爪節也 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-030 詳細
書誌
論文等
森周峯と森派  6月号(通巻657)
(『日本美術工芸』 )
都良世 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-031 詳細
書誌
論文等
美術界の動向・芸能の諸相  第6巻
(『新修大阪市史』 )
田中豊 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-032 詳細
書誌
論文等
大阪の四条派画家、西山完瑛の《養蚕図》  29号
(『𨸗陵」 )
中谷伸生 
 
 
関西大学博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-033 詳細
書誌
論文等
増山雪齋筆 錦鶏鳥圖  第1181号
(『國華』 )
山口泰弘 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-034 詳細
書誌
論文等
近世大坂文人画の展開と問題 
(『近世大坂画壇の調査研究一大阪学調査研究報告書一』 )
橋爪節也 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-035 詳細
書誌
論文等
中井竹山をとりまく画家たちー奠陰集」所収の画賛を中心に- 
(『近世大坂画壇の調査研究一大阪学調査研究報告書一』 )
高松良幸 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-036 詳細
書誌
論文等
耳烏齋ー浪華の風逸画人をめぐってー 
(『近世大坂画壇の調査研究一大阪学調査研究報告書一』 )
井渓明 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-037 詳細
書誌
論文等
関蓑洲筆・篠崎小竹賛三星図について 
(『近世大坂画壇の調査研究ー大阪学調査研究報告書一』 )
松浦清 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-038 詳細
書誌
論文等
大坂画壇関係の資料紹介 
(『近世大坂画壇の調査研究ー大阪学調査研究報告書一』 )
田中敏雄 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-039 詳細
書誌
論文等
琳派の復興者中村芳中伝資料  1-5
(『文学』 )
多治比郁夫 
 
 
岩波書店
HomePage
Google
   
 
salon03-040 詳細
書誌
論文等
十時梅厓の研究一蒹葭堂日記ほか資料を中心に一 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
橋爪節也 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-041 詳細
書誌
論文等
西村孟清についてー十八世紀後期大坂における芸苑パトロンの一様相 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
高松良幸 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-042 詳細
書誌
論文等
金子雪操筆 山水図襖絵について 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
田中敏雄 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-043 詳細
書誌
論文等
四日市市某家所蔵書画帖のうち夜字帖について 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
井渓明 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-044 詳細
書誌
論文等
寛政元年の年紀のある谷文晁筆福禄寿三星図をめぐって 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
松浦清 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-045 詳細
書誌
論文等
上田耕夫 呉舂・蕪村を慕った大坂の四条派 
(『関西大学東西学術研究所創立五十周年記念論文集』 )
中谷伸生 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-046 詳細
書誌
論文等
江阿弥再考ーその生年について  創刊号
(『姫路獨協大学教育研究論集』 )
木村重圭 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-047 詳細
書誌
論文等
大坂の絵画・蒹葭堂とその周辺  34号
(『日本思想史学』 )
中谷伸生 
 
 
日本思想史学会
HomePage
Google
   
 
salon03-048 詳細
書誌
論文等
中村芳中とその時代ー芳中にとっての光琳・俳諧・大坂ー  52巻4号(208号)
(『美学』 )
福井麻純 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-049 詳細
書誌
論文等
耳鳥齋 ある忘れられた戯画作者  第6巻
(『美術フォーラム21』 )
中谷伸生 
 
 
醍醐書房
HomePage
Google
   
 
salon03-050 詳細
書誌
論文等
死と滅亡の絵画《淀君》北野恒富は、なにを露骨に描いたか  第8号
(『美術フォーラム21』 )
橋爪節也 
 
 
醍醐書房
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.