《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:3507件の内3301件目から3350件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
00666 詳細
書誌
図書 しばいみたままにじゅうろくばんしゅう
芝居見たまゝ二十六番集 
山上 貞一 
 
 
昭和04 (1929).9 創元社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01068 詳細
書誌
図書 かみがたばんかぶきかんけいいちまいずりこう
上方板歌舞伎関係一枚摺考 
荻田清 
 
 
平成11 (1999).01 清文堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08236 詳細
書誌
図書 かぶきぶんかのきょうじゅとてんかい
歌舞伎文化の享受と展開 
神楽岡幼子 
 
 
平成14 (2002).07 東京 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90936 詳細
書誌
図書 ためながしゅんすいへん ぞうほげだいかがみ
為永春水編 増補外題鑑 
(和泉書院影印叢刊 3-49)
横山邦治(編) 
 
 
昭和60 (1985).11 刊行 大阪 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90937 詳細
書誌
図書 ぶたいびじゅつをかんがえる
舞台美術を考える 
織田音也 
 
 
昭和52 (1977).02・10 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90938.1 詳細
書誌
図書 しんしょういちだい
志ん生一代 
結城昌治 
 
 
昭和52 (1977).11・30 朝日新聞社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90939.2 詳細
書誌
図書 しんしょういちだい
志ん生一代 
結城昌治 
 
 
昭和52 (1977).11・30 朝日新聞社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90940 詳細
書誌
図書 らくごこくしんしろく
落語国・紳士録 
安藤鶴夫 
 
 
昭和44 (1969).06・01 青蛙房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90941 詳細
書誌
図書 らくごのくちょう
落語の句帖 
石井孤傘 
 
 
平成19 (2007).02・22 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90942 詳細
書誌
図書 えほんらくごふどき
絵本・落語風土記 
江國滋 
 
 
昭和45 (1970).06・15 青蛙房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90943 詳細
書誌
図書 はなしかかぎょう
はなしか稼業 
三遊亭円之助 
 
 
平成05 (1993).01・20 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90944 詳細
書誌
図書 じゅうはっしりゃくしんかい
十八史略新解 
 
 
 
昭和14 (1939).05・15 明治書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90945 詳細
書誌
図書 きーんだいありー
黄犬ダイアリー 
ドナルド・キーン;キーン誠己 
 
 
平成28 (2016).10・05 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90946 詳細
書誌
図書 まさおかしき
正岡子規 
ドナルド・キーン 
 
 
平成24 (2012).08・30 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90947 詳細
書誌
図書 わたしとにじゅっせいきのくろにくる
私と20世紀のクロニクル 
ドナルド・キーン 
 
 
平成19 (2007).07・10 中央公論新社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN07855658-02
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  2
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN07855658-03
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  3
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN07855658-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  4
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-00358 詳細
書誌
図書 NBS しっぷうろく : おぺら・ばれえ と ともに
NBS疾風録 : オペラ・バレエと共に : 40 years of NBS and 17 years of its origins 
日本舞台芸術振興会 
 
 
令和04 (2022).0325 日本舞台芸術振興会 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN07855658-05
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  5
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN07855658-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書(摂陽奇観)  6
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN07855658-07
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  7
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN07855658-09
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  9
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01223 詳細
書誌
図書 うきよえ の いまじねーしょん : おうじゃく ぶんこ しゅぎょく の うきよえ これくしょん
浮世絵のイマジネーション : 黄雀文庫珠玉の浮世絵コレクション 
平木浮世絵財団 、 佐藤光信 
 
 
令和04 (2022).0615 平木浮世絵財団 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05276 詳細
書誌
図書 こわすぎる ぶっきょう : せい と せい の にほんし
怖すぎる仏教 : 〈聖〉と〈性〉の日本史 
平野純 
 
 
令和04 (2022).0710 楽工社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05278 詳細
書誌
図書 でんせつ ものがたり の こうべ お あるく
伝説・物語の神戸を歩く 
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
令和04 (2022).0712 神戸新聞総合出版センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05277 詳細
書誌
図書 ぽっぷ な じゃぽにか、 ごせんふ に まう : 19〜20せいき しょとう の せいよう おんがく で えがかれた にほん
ポップなジャポニカ、五線譜に舞う : 19〜20世紀初頭の西洋音楽で描かれた日本 
光平有希 
 
 
令和04 (2022).0331 臨川書店 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN07855658-10
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  10
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN07855658-11
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  11
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN07855658-12
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  12
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN07855658-14
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  14
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN07855658-16
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  16
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN07855658-08
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 なにわそうしょ
浪速叢書  8
 
地誌 、芸能 
 
昭和02 (1927).12 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
ARCX000694 詳細
書誌
図書 ほっかいどうからふとかいゆうきちょう
北海道樺太廻遊記帖 
伊藤晴雨 
 
 
昭和06 (1931).10 東京 佐藤倫一郎 白樺文庫
HomePage
Google
   
 
01063.2 詳細
書誌
図書 ぞく きんせいほうがくこう
続・近世邦楽考 
竹内道敬 
日本音楽 、邦楽 
 
平成24 (2012).12 東京 南窓社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB04-01374 詳細
書誌
図書
Akita saké breweries and their stories 
Akita International University Institute for Asian Studies 、 Regional Collaboration 
 
 
平成28 (2016). Akita International University Institute for Asian Studies and Regional Collaboration 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-00836 詳細
書誌
図書 ヒガシ アジア セイカツ エビキ
東アジア生活絵引 朝鮮風俗画編 
(神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書 = Report on the results of "Systematization of nonwritten cultural materials for the study of human societies" Kanagawa University 21st century COE program )
人類文化研究のための非文字資料の体系化第1班 、 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議 
 
 
平成20 (2008).0220 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-04995 詳細
書誌
図書 ウキヨエ サイケン
浮世絵細見 
(講談社選書メチエ )
浅野秀剛 
 
 
平成29 (2017).0809 講談社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01224 詳細
書誌
図書 シュウエン ト チュウシン ノ ガイネン デ ヨミトク ヒガシアジア ノ エツ カン リュウ : レキシガク コウコガク ケンキュウ カラノ シザ
周縁と中心の概念で読み解く東アジアの「越・韓・琉」 : 歴史学・考古学研究からの視座 
(周縁の文化交渉学シリーズ6 )
西村昌也 、 篠原啓方 、 岡本弘道 
 
 
平成24 (2012).0301 関西大学文化交渉学教育研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05279 詳細
書誌
図書 ヘイセイ ナカムラザ 11ガツ オオカブキ
平成中村座十一月大歌舞伎 
松竹株式会社演劇興行部宣伝室 、 松竹 、 フジテレビジョン 
 
 
令和04 (2022).1103 松竹株式会社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01820 詳細
書誌
図書
竹田聴洲が残した昭和の六斎念仏 京都の六斎念仏に関する過去の記録映像資料の活用事業 
佛教大学宗教文化ミユージアム 
 
 
令和04 (2022).1203 佛教大学宗教文化ミユージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01226 詳細
書誌
図書 キンダイ ニホン ノ チュウゴク・タイワン キセン「コウロ アンナイ」 : センパク データベース ノ イッタン
近代日本の中国・台湾汽船「航路案内」 : 船舶データベースの一端 
松浦章 
 
 
平成27 (2015).0204 関西大学アジア文化研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05280 詳細
書誌
図書 ショコク ユウリ ズエ
諸国遊里図絵 
佐藤要人 、 花咲一男 
 
 
昭和53 (1978).0610 三樹書房 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05281 詳細
書誌
図書 アル ビジュツ コレクター ノ セイカツ
或る美術コレクターの生活 
浦上敏朗 
 
 
平成08 (1996).0318 平凡社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB02-02096 詳細
書誌
図書
中尊寺総鑑 
斎藤隆三 柴田常恵 
 
 
大正14 (1925).0315 大塚工藝社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05283 詳細
書誌
図書 マンガ ヒョウゲン キョウイクロン : ジッケン ト ジッセン
まんが表現教育論 : 実験と実践 
大塚英志  、 山本忠宏  
 
 
令和05 (2023).0223 太田出版 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05284 詳細
書誌
図書 「コクサイ ニホン ケンキュウ」 ノ シンテンカイ : ヨーロッパ トノ タイワ カラ
「国際日本研究」の新展開 : ヨーロッパとの対話から = New developments in global Japanese studies : in dialogue with Europe 
(「国際日本研究」コンソーシアム記録集 )
国際日本研究コンソーシアム 、 荒木浩  、 白石恵理 
 
 
令和05 (2023).0331 国際日本文化研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05285 詳細
書誌
図書 カリフォルニア ダイガク ロサンゼルスコウ ショゾウ ニホン コテンセキ モクロク
カリフォルニア大学ロサンゼルス校所蔵日本古典籍目録 
鈴木淳  、 三木身保子 
 
 
平成12 (2000).0626 桑原迪也 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
PDF有
   
 
ARCX000705 詳細
書誌
図書 はなくようほんこくしゅうせい2―そうきゅうのじだい(1)かんせい11ねん~ぶんか13ねん―
『花供養』翻刻集成Ⅱ―蒼虬の時代⑴ 寛政十一年~文化十三年― 
竹内 千代子(編) 
俳諧 
 
令和05 (2023).01・ 2015c1
HomePage
Google CiNii
PDF有
   
 
ARCX000706 詳細
書誌
図書 いわしみずはちまんぐう『やわたはっけい』をよむ
石清水八幡宮『八幡八景』を読む 
竹内 千代子 、小西 亘 、土井 三郎 
俳諧 
 
令和05 (2023).03・ 2015c1
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.