《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:3507件の内3251件目から3300件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
salon01-033 詳細
書誌
図書
蕪村全集  第六巻(絵画・遺墨)
尾形仇・佐々木承平・岡田彰子〔編著〕 
 
 
講談社
HomePage
Google
   
 
salon01-034 詳細
書誌
図書
木村蒹葭堂のサロン 
中村真一郎 
 
 
新潮社
HomePage
Google
   
 
salon01-035 詳細
書誌
図書
江戸・明治・大正・昭和の美術番付集成一言画の価格変遷二○○年一 
瀬木慎一 
 
 
里文出版
HomePage
Google
   
 
salon01-036 詳細
書誌
図書
絵画史における中国と日本 
山岡泰造 
 
 
私家版
HomePage
Google
   
 
salon01-037 詳細
書誌
図書
日根対山作品集  第二集
(泉佐野市史資料 )
泉佐野市史編さん委員会〔編〕 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon01-038 詳細
書誌
図書
水の中央に在り木村蒹葭堂研究 
水田紀久 
 
 
岩波耆店
HomePage
Google
   
 
salon01-039 詳細
書誌
図書
定本藤井藍田探究 
藤井善男 
 
 
新風書房
HomePage
Google
   
 
salon01-040 詳細
書誌
図書
画家とふるさと  別巻
(世界美術双書009 「中村芳中浪花の自由人」) )
小林忠 
 
 
東信堂
HomePage
Google
   
 
salon01-041 詳細
書誌
図書
江戸の動物画 
今橋理子 
 
 
東京大学出版会
HomePage
Google
   
 
salon01-042 詳細
書誌
図書
モダン道頓堀探検一大正、昭和初期の大大阪を歩く 
橋爪節也〔編〕 
 
 
創元社
HomePage
Google
   
 
salon01-043 詳細
書誌
図書
島成園と浪華の女性画家 
小川知子ほか〔編〕 
 
 
東方出版
HomePage
Google
   
 
salon01-044 詳細
書誌
図書
大大阪イメージ増殖するマンモス/モダン都市の幻像 
橋爪節也 
 
 
創元社
HomePage
Google
   
 
salon01-045 詳細
書誌
図書
近世御用絵師の史的研究 
武田庸二郎ほか〔編著〕 
 
 
中央公論美術出版
HomePage
Google
   
 
salon01-046 詳細
書誌
図書
流光齋図録一上方役者似顔絵の黎明ー 
アンドリュー・ガーストル・矢野明子〔編〕 
 
 
武庫川女子大学関西文化研究センター
HomePage
Google
   
 
salon01-047 詳細
書誌
図書
木村蒹葭堂全集  別巻 完本蒹葭堂日記」
水田紀久・野口隆・有坂道子〔編〕 
 
 
藝華書院
HomePage
Google
   
 
salon01-048 詳細
書誌
図書
森琴石と歩くー大阪明治の市内名所案内ー 
熊田司・伊藤純〔編〕 
 
 
東方出版
HomePage
Google
   
 
salon01-049 詳細
書誌
図書
長島侯増山雪斎独楽園賀訶帖 
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon01-050 詳細
書誌
図書
大坂画壇はなぜ忘れられたのかー岡倉天心から東アジア美術史の構想へ- 
中谷伸生 
 
 
平成22 (2010). 刊行 醍醐書房
HomePage
Google
   
 
salon01-051 詳細
書誌
図書
上方風俗画の研究ー西川祐信・月岡雪鼎を中心にー 
山本ゆかり 
 
 
藝華書院
HomePage
Google
   
 
salon01-052 詳細
書誌
図書
若沖ー広がり続ける宇宙 
狩野博幸 
 
 
角川書店
HomePage
Google
   
 
salon01-053 詳細
書誌
図書 かいとくどうゆかりのかいが
懐徳堂ゆかりの絵画 
奥平俊六〔編著〕 
 
 
大阪大学出版会
HomePage
Google
   
 
salon01-054 詳細
書誌
図書 もりらんsないがしゅう
森蘭斎画集 
森蘭斎画集編集委員会〔編〕 
 
 
平成24 (2012). 刊行 森蘭斎顕彰会
HomePage
Google
   
 
salon01-055 詳細
書誌
図書
光琳を慕うー中村芳中 
千葉市美術館・細見美術館・岡山県立美術館 
 
 
芸艸堂
HomePage
Google
   
 
salon01-056 詳細
書誌
図書 にちょうさいあーかいぶ えどじだいにおけるおおさかのぎが
耳鳥齋アーカイヴズー江戸時代における大坂の戯画ー 
中谷伸生 
 
 
関西大学東西学術研究所
HomePage
Google
   
 
salon01-057 詳細
書誌
図書
新菜箸本撰第11号(夜雨庵北野恒冨号) 
(『心斎橋研究』 )
橋爪節也〔編〕(橋爪節也・中尾靖・荒木基次) 
 
 
平成27 (2015). 刊行
HomePage
Google
   
 
salon01-058 詳細
書誌
図書 きむらけんかどうぜんしゅう
木村蒹葭堂全集  第8巻 蒹葭堂顕彰・年譜・研究文献目録抄
水田紀久・橋爪節也〔監修〕 
 
 
平成27 (2015). 藝華書院
HomePage
Google
   
 
salon01-059 詳細
書誌
図書 ぶんじんが おうかんするび
文人画ー往還する美 
河野元昭 
 
 
平成30 (2018). 思文閣出版
HomePage
Google
   
 
salon01-060 詳細
書誌
図書 にほんのきんせいきんだいかいがとぶんかこうしょう
日本の近世近代絵画と文化交渉  43
(『関西大学東西学術研究所資料叢刊』 )
中谷伸生 
 
 
平成30 (2018). 刊行 関西大学出版部
HomePage
Google
   
 
salon01-061 詳細
書誌
図書
月岡芳年伝 
菅原真弓 
 
 
平成30 (2018). 刊行 中央公論美術出版
HomePage
Google
   
 
salon01-062 詳細
書誌
図書
本草・博物学(辰馬考古資料館所蔵)  第2巻
(『木村蒹葭堂全集』 )
水田紀久・橋爪節也〔監修〕 
 
 
藝華書院
HomePage
Google
   
 
salon01-063 詳細
書誌
図書
風景論ー束アジアから見る・読む・考える  61
(『関西大学東西学術研究所研究叢刊』 )
中谷伸生 
 
 
関西大学出版部
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01220 詳細
書誌
図書
常磐津節の伝承資料に関する調査報告書 2020年度 
竹内 有一 
 
 
令和03 (2021).0331 常磐津節保存会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05272 詳細
書誌
図書 めきしこ まんが いすとりえた : みんぞく ぶんか としての まんが ひょうげん
メキシコ漫画イストリエタ : 民俗文化としての漫画表現 = Mexican Historieta : expression in comics as folk culture reassessed 
Hernández HernándezÁlvaro David 
 
 
令和04 (2022).0330 思文閣出版 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05273 詳細
書誌
図書 まんが と しゃかい : こうちけん の まんが じじょう
マンガと社会 : 高知県のマンガ事情 
岩崎保道 
 
 
令和04 (2022).0415 高知新聞総合出版 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-01221 詳細
書誌
図書
常磐津節の伝承資料に関する調査報告書 2021年度 
竹内 有一 
 
 
令和04 (2022).0331 常磐津節保存会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB02-02038 詳細
書誌
図書
御屋舗番組控 別冊 ー影印・翻刻・注解ー 
国立劇場調査養成部 
 
 
令和04 (2022).0325 独立行政法人 日本芸術文化振興会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05274 詳細
書誌
図書 かいだん こはだ こへいじ ; こはだ の かいい あめ の ふるぬま
怪談木幡小平次 ; 小幡怪異雨古沼 
(正本写合巻集・11 )
国立劇場調査養成部 
 
 
平成25 (2013).0329 日本芸術文化振興会 岩田秀行
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05275 詳細
書誌
図書 うらおもて ちゅうしんぐら
裏表忠臣蔵 
(正本写合巻集・12 )
国立劇場調査養成部 
 
 
平成26 (2014).0228 日本芸術文化振興会 岩田秀行
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01367 詳細
書誌
図書 しばい うた
芝居唄  上巻
郡司正勝 、 浅原恒男 、 伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和04 (2022).0331 精興社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01368 詳細
書誌
図書 しばい うた
芝居唄  下巻
郡司正勝 、 浅原恒男 、 伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和04 (2022).0331 精興社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB04-01369 詳細
書誌
図書 しばい うた
芝居唄  別巻
郡司正勝 、 浅原恒男 、 伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和04 (2022).0331 精興社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
00002 詳細
書誌
図書 のろまそろまきょうげんしゅうせい
のろまそろま狂言集成 
信多純一・斎藤清ニ郎 
 
 
昭和49 (1974).11 大学堂書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00003 詳細
書誌
図書 ちゅうかいじょうるりじゅうにだんそうし
注解浄瑠璃十二段草子 
田中初夫・吉井始子 
 
 
昭和29 (1954).06 刊行 龍門山房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00004.2 詳細
書誌
図書 じょうるりつうかい
浄瑠璃通解  第二篇
山本信吉 
 
 
明治36 (1903).10 刊行 東京 博文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
00005 詳細
書誌
図書 にんぎょうじょうるりとぶんらく
人形浄瑠璃と文楽 
内海繁太郎 
 
 
昭和33 (1958).07 白水社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00012 詳細
書誌
図書 はいかいしのしょもんだい
俳諧史の諸問題 
中村俊定 
近世文学 
俳諧 
昭和45 (1970).09 刊行 東京 笠間書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00017 詳細
書誌
図書 じょうるりしのじゅうはちせいき
浄瑠璃史の十八世紀 
内山美樹子 
近世文学 
芸能 
昭和64 (1989).10 刊行 東京 勉誠社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
00027 詳細
書誌
図書 きんせいぜんきじょうるりのきそてきけんきゅう
近世前期浄瑠璃の基礎的研究―正本の出版と演劇界の動向― 
(研究叢書 165)
林久美子 
 
 
平成07 (1995).02 刊行 大阪 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00167 詳細
書誌
図書 げんろくえんげきけんきゅう
元禄演劇研究 
松崎仁 
 
 
昭和54 (1979).07 刊行 東京 東京大学出版会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00664 詳細
書誌
図書 かぶきさいけん
歌舞伎細見 
飯塚 友一郎 
 
 
大正14 (1925).10 第一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.