《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:29件の内1件目から29件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
856852 詳細
書誌

新撰懐中本朝廿四孝十種香段 
 
 
 
明治19.3 (). 井上勝五郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
856853 詳細
書誌

新撰懐中本朝廿四孝四段目 
 
 
 
明治22.8 (). 成隣堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877199 詳細
書誌

武田信玄長尾謙信本朝廿四孝||姫小松子日の遊. 1の巻||由良湊千軒長者. 1の巻||おそめ久松新版歌祭文. 上の巻 
近松半二 原作 ; 岡野美春 補綴||近松半二 原作 ; 岡野美春 補綴||近松半二 原作 ; 岡野美春 補綴||近松半二 原作 ; 岡野美春 補綴 
 
 
明治27.5 (). 岡野美春[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
758322 詳細
書誌

本朝廿四孝子伝 
西村享象 編 
 
 
明治15.10 (). 九如堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
876755 詳細
書誌

本朝廿四孝 
 
 
 
明治24 (). 山本平井堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
876756 詳細
書誌

本朝廿四孝 
 
 
 
明治24 (). 山本平井堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877198 詳細
書誌

本朝廿四孝 
中西貞行 著 
 
 
明治27.9 (). 中西貞行 国会図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-037_005
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
紋十郎の八重垣姫 
(歌舞伎(第一次) 37)
三木 竹二 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;紋十郎 
明治36 (1903).06 東京
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-116_052
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
鴈・梅・福の廿四孝  子書誌有
(歌舞伎(第一次) 116)
菊二 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉中村 鴈治郎 、〈〉中村 梅玉 、〈〉中村 福助 
明治43 (1910).03 東京
HomePage
Google
   
 
ARCid00282
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
八重垣姫 
(梅の下風 )
梅幸 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉尾上 梅幸 

HomePage
Google
   
 
ARCid00283
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
十種香(文楽鑑賞) 
(文楽の鑑賞 )
山口 廣一 、友治郎 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 

HomePage
Google
   
 
ARCid01604
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(十種香) 
(演芸画報 )
 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村 吉右衛門 
明治43 (1910).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid01632
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
八重垣姫 
(演芸画報 )
 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉高砂屋 福助 
明治43 (1910).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01907
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
横蔵印象記 
(演芸画報 )
杉 贋阿弥 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
大正05 (1916).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01915
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
横蔵印象記 
(演芸画報 )
杉 贋阿弥 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01921
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
横蔵印象記 
(演芸画報 )
杉 贋阿弥 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
大正05 (1916).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid02358
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(勘助住家) 
(演芸画報 )
 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉松本 幸四郎 、〈〉森田 勘弥 
大正08 (1919).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid02819
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
十種香型のいろいろ 
(歌舞伎研究 )
青楓 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):; 
昭和03 (1928).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid03252
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
八重垣姫(魁玉夜話) 
(演芸画報 )
中村 歌右衛門 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉中村 歌右衛門 
昭和08 (1933).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid03452
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
十種香の八重垣姫(続々魁玉夜話) 
(演芸画報 )
中村 歌右衛門 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉中村 歌右衛門 
昭和14 (1939).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid03454
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
奥庭の八重垣姫(続々魁玉夜話) 
(演芸画報 )
中村 歌右衛門 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;〈〉中村 歌右衛門 
昭和14 (1939).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid03575
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽の十種香 
(演芸画報 )
友治郎 
型記録 
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう):;友治郎 
昭和17 (1942).12・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-02-b016
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝国劇場四月狂言女優劇 
(演芸倶楽部 1巻2号)
 
 
本朝廿四孝:;武田勝頼(〈〉沢村 宗十郎) 、捕手(東 日出子) 、八重垣姫(律子) 、捕手(初音 兼子) 
明治45 (1912).05・01 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-05-b036
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
蓬莱座四月狂言『引窓』『本朝二十四考』 
(演芸倶楽部 2巻5号)
 
 
武田勝頼(〈〉市川 鬼丸) 、南方十次兵衛(〈〉 源十郎) 、お幸(〈〉 四花五郎) 、濡髪長五郎(〈〉市川 鬼丸) 、お早(〈〉市川 左喜之助) 
大正02 (1913).05・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-12_b008
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
中村歌右衛門氏の八重垣姫 
(演芸倶楽部 2巻12号)
 
 
 
大正02 (1913).12・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-12_b028
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
本郷座十一月狂言『本朝二十四孝』 
(演芸倶楽部 2巻12号)
 
 
白須賀六郎(〈〉市川 左団次) 、上杉謙信(〈〉市川 小団次) 、原小文治(〈〉中村 兒太郎) 、濡衣(〈〉坂東 秀調) 、八重垣姫(〈〉中村 歌右衛門) 、武田勝頼(〈〉市村 羽左衛門) 
大正02 (1913).12・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-12_c111
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「孤城落月」の三表情 
(演芸倶楽部 2巻12号)
生田 蝶介 
 
〈〉中村 歌右衛門 、〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 左団次 
大正02 (1913).12・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-09_b020
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
松本市松本座八月狂言『本朝二十四孝』 
(演芸倶楽部 3巻9号)
 
 
勝頼(〈〉市村 羽左衛門) 、八重垣姫(〈〉中村 歌右衛門) 
大正03 (1914).09・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-09_b026
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
岩代若松市栄楽座八月狂言『本朝二十四孝』 
(演芸倶楽部 3巻9号)
 
 
八重垣姫(〈〉尾上 芙雀) 、濡衣(〈〉河原崎 国太郎) 、勝頼(〈〉尾上 菊五郎) 
大正03 (1914).09・
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.