《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:37件の内1件目から37件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
BN05499971-073_255
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
翻刻 いずみしきぶ
和泉式部 
(有朋堂文庫 )
 
御伽草子 
 
有朋堂書店 白樺文庫
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1026112 詳細
書誌

和泉郷土史 
大阪府泉北郡小学校長会 著 
 
 
昭和14 (1939). 大阪府泉北郡小学校長会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1090313 詳細
書誌

和泉式部 : 歌集 
与謝野寛, 与謝野晶子 著 
 
 
昭和14 (1939). テンセン社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1035640 詳細
書誌

和泉式部日記新釈 : 校定 
竹野長次 著 
 
 
昭和5 (). 精文館書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1143520 詳細
書誌

和泉式部日記 
 
 
 
昭和12 (). 趣味講座出版部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1143551 詳細
書誌

和泉式部日記 
 
 
 
昭和12.10 (). 古典保存会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
765407 詳細
書誌

和泉史談 
川俣保 (柳仙) 編 
 
 
明治26.10 (). 今井書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
803609 詳細
書誌

和泉南部豪商銘工魁 
川崎源太郎 著 
 
 
明治17.1 (). 川崎源太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
982137 詳細
書誌

和泉 
太田亮 著 
 
 
大正14 (1925). 磯部甲陽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
912188 詳細
書誌

和泉屋治郎吉 
松林伯円 講演||酒井昇造 速記 
 
 
[大正5] (). 大川屋書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877267 詳細
書誌

和泉屋染物店 
木下杢太郎 著 
 
 
明治45.7 (). 東雲堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
926643 詳細
書誌

和泉流狂言大成 
山脇和泉 著 
 
 
大正7-8 (). わんや江島伊兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
926644 詳細
書誌

和泉流狂言大成 
山脇和泉 著 
 
 
大正7-8 (). わんや江島伊兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
926645 詳細
書誌

和泉流狂言大成 
山脇和泉 著 
 
 
大正7-8 (). わんや江島伊兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
926646 詳細
書誌

和泉流狂言大成 
山脇和泉 著 
 
 
大正7-8 (). わんや江島伊兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
858448 詳細
書誌

和泉流小舞謡 
山脇元清 著 
 
 
明治34.2 (). 江島伊兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
779123 詳細
書誌

大阪府河内和泉資産家一覧表 
竹内則三郎 編 
 
 
明治45.5 (). 興信会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1084229 詳細
書誌

河内和泉全國攝津國東部土性圖説明書 
松岡操 誌 
 
 
1894 (). 農商務省地質調査所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1882397 詳細
書誌

校定和泉式部日記新釈 
竹野長次 著 
 
 
1930 (). 精文館書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
918237 詳細
書誌

山家集・金槐集・和泉式部集 
上田英夫 編 
 
 
大正12 (1923). 中興館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1182741 詳細
書誌

鈴木和泉守 
 
 
 
大正10 (1921). 宮城県古川中学校同窓会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
782003 詳細
書誌

真木和泉 
権藤震二 著 
 
 
明治30.11 (). 裳華書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
950620 詳細
書誌

真木和泉守遺文 
真木保臣先生顕彰会 編 
 
 
大正2 (). 伯爵有馬家修史所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1091683 詳細
書誌

真木和泉守と日本精神 
武藤直治 講述 
 
 
昭和11 (1936). 尊攘堂事務所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1225975 詳細
書誌

真木和泉守 
宇高浩 著 
 
 
昭和9 (). 菊竹金文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1874482 詳細
書誌

真木和泉守 
宇高浩 著 
 
 
1934 (). 菊竹金文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1439698 詳細
書誌

民謡の和泉 
峰尾格 著 
 
 
昭和9 (). 西出書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
903792 詳細
書誌

和歌山鉄道和泉線ヲ可トスルノ意見書 
西端寛治 著 
 
 
明治26.1 (). 西端寛治 国会図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-01-b029
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
名古屋御園座十二月狂言『文七元結』 
(演芸倶楽部 2巻1号)
 
 
左官長兵衛(〈〉尾上 菊五郎) 、女房お兼(〈〉尾上 紋三郎) 、手代文七(〈〉坂東 三津五郎) 、和泉屋清兵衛(〈〉 菊三郎) 、鳶佐吉(〈〉 伊三郎) 、家主与太兵衛(〈〉 翫助) 
大正02 (1913).01・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-05-b021
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
歌舞伎座四月狂言『よし也男丹前姿』其一 
(演芸倶楽部 2巻5号)
 
 
高木三左衛門 (〈2〉尾上 卯三郎) 、お若(〈〉市川 門之助) 、和泉源吾(〈2〉市川 段四郎) 、花井才三郎(〈6〉尾上 菊五郎) 、三浦義也(〈15〉市村 羽左衛門) 、お浪(〈5〉中村 歌右衛門) 
大正02 (1913).05・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-05-b040
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
明治座四月狂言『伊賀越』『五斗目貫』『五郎正宗』『都おどり』 
(演芸倶楽部 2巻5号)
 
 
重兵衛(〈〉市川 右団次) 、安兵衛(〈〉市川 市蔵) 、平作(〈〉市川 斎入) 、お米(〈〉片岡 愛之助) 、和泉三郎(〈〉市川 市蔵) 、五斗兵衛(〈〉市川 斎入) 、八蔵(〈〉実川 八百蔵) 、藤四郎(〈〉中村 珊瑚郎) 、市太郎(〈〉関二郎) 、おまき(〈〉市川 市蔵) 、五郎(〈〉いづつ) 、〈〉浅尾 関十郎 、〈〉中村 林若 
大正02 (1913).05・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-b022
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
本郷座九月狂言『長崎土産唐人話』其二 
(演芸倶楽部 2巻10号)
 
 
大通辞典蔵(〈〉市川 左団次) 、十木伝七(〈〉市川 八百蔵) 、佐賀良和泉之助(〈〉中村 又五郎) 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-10_b041
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
有楽座の新時代劇協会『和泉屋染物店』と『牛乳屋の兄弟』 
(演芸倶楽部 3巻10号)
 
 
木下 八百子 、三保 松子 、川路 歌子 、沢田 正二郎 、岩間 水稚 
大正03 (1914).10・01 発行 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-03-b027
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
有楽座第三回文芸協会『故郷』 
(演芸倶楽部 1巻3号)
 
 
松井 須磨子 、フィスク夫人 、佐々木 積 、森 英治郎 、和泉 房江 、土肥 庸元 、林 千歳 、都郷 道子 
松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-03-b028
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
第三回文芸協会劇『故郷』 
(演芸倶楽部 1巻3号)
 
 
松井 須磨子 、和泉 房江 、土肥 庸元 、林 千歳 、都郷 道子 
松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-09-b029
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文芸協会の『二十世紀』 
(演芸倶楽部 1巻9号)
 
 
東儀 季治 、土肥 庸元 、和泉 房江 、横川 唯治 、松井 須磨子 、都郷 道子 
大正01 (1912).12・ 発行 東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-09-b029
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文芸協会の『二十世紀』 
(演芸倶楽部 1巻9号)
 
 
東儀 季治 、土肥 庸元 、和泉 房江 、横川 唯治 、松井 須磨子 、都郷 道子 、西原 、加藤 、 
大正01 (1912).12・ 発行 東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.