《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:692件の内651件目から692件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
1051127 詳細
書誌

老子新釈 
小柳司気太 著 
 
 
昭和4 (). 弘道館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
918706 詳細
書誌

老子荘子講義 
興文社 編 
 
 
大正3.3 (). 興文社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
958953 詳細
書誌

老子・荘子・列子 
塚本哲三 編 
 
 
大正11 (1922). 有朋堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
754301 詳細
書誌

論語 : 新訳 
大町桂月 訳 
 
 
明治45.6 (). 至誠堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
899590 詳細
書誌

論語講義・孟子講義 
稲垣真 述 
 
 
明治24.12 (). 興文社[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
754327 詳細
書誌

論語講義 
花輪時之輔 述||深井鑑一郎 編 
 
 
明治31.6 (). 誠之堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
754328 詳細
書誌

論語講義 
花輪時之輔 述||深井鑑一郎 編 
 
 
明治31.6 (). 誠之堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1874139 詳細
書誌

論語 
光学館編集部 編 
 
 
1940 14版 (). 光学館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1440428 詳細
書誌

分り易い幼学綱要漢文講義 
星兵三郎 著 
 
 
昭和11 (). 吉川弘文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865571 詳細
書誌

和漢文格評林 : 纂註 
滝川昇 編 
 
 
明治17.3 (). 辻本尚書堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865572 詳細
書誌

和漢文格評林 : 纂註 
滝川昇 編 
 
 
明治17.3 (). 辻本尚書堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865576 詳細
書誌

和漢文章早便利 
山崎為山 編 
 
 
明治5.3 (). 山崎屋清七 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865577 詳細
書誌

和漢文藻良材 
北山樵夫 編 
 
 
明治32.5 (). 小川尚栄堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865580 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865581 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865582 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865583 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865584 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865585 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865586 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865587 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治17-18 (). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089278 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治18 (1885). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089289 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治18 (1885). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089299 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治18 (1885). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1089307 詳細
書誌

和漢文類 
京都府学務課 編 
 
 
明治18 (1885). 京都府 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
872754 詳細
書誌

和漢朗詠集註 
宝文館 編 
 
 
明治43.7 (). 宝文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
868655 詳細
書誌

和文読本問答 
 
 
 
[ ] (). [ ] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
753442 詳細
書誌

和訳淮南子 
田岡嶺雲 (佐代治) 訳注 
 
 
明治44.9 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
753443 詳細
書誌

和訳韓非子 
田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治43.5 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
776330 詳細
書誌

和訳史記列伝 
司馬遷 著||田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治44 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
776331 詳細
書誌

和訳史記列伝 
司馬遷 著||田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治44 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
753444 詳細
書誌

和訳荀子 
田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治43.10 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
776332 詳細
書誌

和訳戦国策 
田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治43.7 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
899596 詳細
書誌

和訳東莱博議 
呂祖謙 著||田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治45.4 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1024091 詳細
書誌

和訳東莱博議 
呂祖謙 著||田岡佐代治 訳註 
 
 
明治45 (1912). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
753445 詳細
書誌

和訳墨子・和訳列子 
田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治44.12 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
753446 詳細
書誌

和訳老子・和訳荘子 
田岡嶺雲 訳注 
 
 
明治43.4 (). 玄黄社 国会図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-b012
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
本郷座九月狂言『長崎土産唐人話』 
(演芸倶楽部 2巻10号)
 
 
十木伝七(〈〉市川 八百蔵) 、大通辞典蔵(〈〉市川 左団次) 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-b022
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
本郷座九月狂言『長崎土産唐人話』其一 
(演芸倶楽部 2巻10号)
 
 
奴光平(〈〉市川 寿美蔵) 、名山太夫(〈〉坂東 秀調) 、大通辞典蔵(〈〉市川 左団次) 、高尾太夫(〈〉市川 門之助) 、禿(〈〉市川 蔦丸) 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-b022
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
本郷座九月狂言『長崎土産唐人話』其二 
(演芸倶楽部 2巻10号)
 
 
大通辞典蔵(〈〉市川 左団次) 、十木伝七(〈〉市川 八百蔵) 、佐賀良和泉之助(〈〉中村 又五郎) 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-c048
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
長崎土産唐人話 
(演芸倶楽部 2巻10号)
吉井 勇 、生田 蝶介 、久保田 万太郎 、岡村 柿紅 
 
 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-c056
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
『唐人話』見物記 
(演芸倶楽部 2巻10号)
鷲坂 伴内 
型記録 
長崎土産唐人話:; 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.