《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:82件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK1695 詳細
書誌
あきかぜのうた
秋風の歌 
若山 牧水(著) 
歌集 
 
大13 (1924).08・01 日本出版社 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
915627 詳細
書誌

赤ちゃんから幼稚園に入るまで : 家庭育児 日常の心得と応急手当 
三谷周策 著 
 
 
大正11 (1922). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1135399 詳細
書誌

嵐をくぐって来た女 
田郷虎雄 著 
 
 
昭和21 (1946). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1101832 詳細
書誌

仮名の習ひ方 : 和歌卅首東関紀行 
松下太虚 書 
 
 
昭和14 (1939). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169546 詳細
書誌

からだもこころも強く 
都築益世 著 
 
 
昭和18 (1943). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
943330 詳細
書誌

学生参考国語問題集 
荒瀬邦介 著 
 
 
大正14 (1925). 日本出版社[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
983104 詳細
書誌

学生西洋歴史の研究 : 最も要領を得たる 
中等教育会 編 
 
 
大正13 (1924). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1184060 詳細
書誌

きぬがさ帖 
尾上柴舟 著 
 
 
昭和18 (1943). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
939242 詳細
書誌

教育実務是を知らぬは教師の恥 
児島素明 著 
 
 
大正8 (). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1104330 詳細
書誌

教育勅語 : 草書 
田代秋鶴 [書] 
 
 
昭和18 (1943). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1139307 詳細
書誌

教育勅語楷書 
田代秋鶴 著 
 
 
昭和16 (1941). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1101831 詳細
書誌

行書の習ひ方 : 唐詩五律十二首 
田代秋鶴 書 
 
 
昭和14 (1939). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1112849 詳細
書誌

行書戊申詔書 
井上桂園 著 
 
 
昭和18 (1943). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1436948 詳細
書誌

現代処女読本 
福井才平 著 
 
 
昭和12 (1937). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1037730 詳細
書誌

現代和洋裁縫全書 : 初歩から奥儀まで 
川島裁縫女学校 編 
 
 
昭和2 (). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1438866 詳細
書誌

国民読本大東亜共栄圏の北方経綸 
井上一次 著 
 
 
昭和17 (1942). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
907249 詳細
書誌

是を知らぬは親子の恥 : 男女必読 
児島素明 著 
 
 
大正9 (). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1455148 詳細
書誌

婚期の娘持つ親と若き男女のための結婚教書 
伊藤秋次郎 著 
 
 
昭和15 (1940). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1459483 詳細
書誌

産業合理化論 
塚田一三 著 
 
 
昭和17 (1942). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1438411 詳細
書誌

詳解地理概説 : 自然人文 
中等教育会 著 
 
 
昭和9 (). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1102189 詳細
書誌

商業書翰文 
黒木拝石 書 
 
 
昭和15 (1940). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1440097 詳細
書誌

少国民文化をめぐって 
佐伯郁郎 著 
 
 
昭和18 (1943). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1102778 詳細
書誌

書道用具の心得 
後藤朝太郎 著 
 
 
昭和15 (1940). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1457161 詳細
書誌

新制一般理科 
中等教育理科同好会 編 
 
 
昭和11 (1936). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1276527 詳細
書誌

信用理論と戦時金融の実際 
吹田秀三 著 
 
 
昭和17 (1942). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1146367 詳細
書誌

自句に表はれた芭蕉人間学 
加藤紫舟 著 
 
 
昭和15 (). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1052215 詳細
書誌

女子四季書翰文 
山野紅蘭 書 
 
 
昭和15 (1940). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1104623 詳細
書誌

女子四季書翰文 
山野紅蘭 書 
 
 
昭和13 (1938). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1460654 詳細
書誌

人生読本 : 男子禁制性的教育 
福井才平 著 
 
 
昭和12 (1937). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018241 詳細
書誌

人生表裏の観察とゆとりある生活 
桂芳朗 著 
 
 
大正14 (1925). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169423 詳細
書誌

青少年経済ものがたり 
伊佐秀雄 著 
 
 
昭和19 (1944). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1064015 詳細
書誌

生物実験 
池田嘉平 著 
 
 
昭和22 (1947). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
977105 詳細
書誌

西洋の伝説 : 趣味の童話 
木村萩村 著 
 
 
大正13 (1924). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
977101 詳細
書誌

世界各国人種と風習 : 趣味の地理 
栗山芳雄 著 
 
 
大正13 (1924). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1439356 詳細
書誌

戦時物価統制の諸問題 
渡部政雄 著 
 
 
昭和17 (1942). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1276249 詳細
書誌

戦時下の日本経済の発展 
小柳賢一 著 
 
 
昭和17 (1942). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1720265 詳細
書誌

太平洋ひとめぐり 
辻井源三郎 著 
 
 
昭和18 (1943). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169513 詳細
書誌

大東亜共栄圏 : 南方動物の話 
池田嘉平 著 
 
 
昭和18 (1943). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1459762 詳細
書誌

中小産業と労務問題 
美濃口時次郎 著 
 
 
昭和18 (1943). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1034748 詳細
書誌

散らし書の研究をごとのちりより 
比田井小琴 著 
 
 
昭和16 (1941). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1717870 詳細
書誌

天体旅行 
岡本てうわ 著 
 
 
昭和18 (1943). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
977099 詳細
書誌

伝説と旧蹟 : 趣味の地理 
葉多黙太郎 著 
 
 
大正13 (1924). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
977104 詳細
書誌

東洋の伝説 : 趣味の童話 
木村萩村 著 
 
 
大正13 (1924). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
977098 詳細
書誌

動植物界の疑問と不思議 : 童話の理科 
栗山芳雄 著 
 
 
大正13 (1924). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1873732 詳細
書誌

童話西遊記 
仲側紅果 著 
 
 
1925.1 (). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
977096 詳細
書誌

童話の戦争史 
伊藤白洋 著 
 
 
大正12 (1923). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
977097 詳細
書誌

童話の戦争史 
伊藤白洋 著 
 
 
大正12 (1923). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1268344 詳細
書誌

日支事変の次に来るもの日英戦はん乎 
小林騏一郎 著 
 
 
昭和12 (). 大日本出版社峰文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1097086 詳細
書誌

日本書道要 
諸橋泝水 編 
 
 
昭和15 (1940). 大日本出版社峯文荘 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1064262 詳細
書誌

日本動物解剖図説 
広島文理科大学広島高等師範学校博物学会 編 
 
 
1941 (). 日本出版社 国会図書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.