《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:4690件の内4651件目から4690件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
ARCid01636
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
清水清玄 
(演芸画報 )
 
型記録 
菊池大友姻袖鏡(きくちおおともこんれいそでかがみ):花吹雪岩倉宗玄;〈〉嵐 璃☆ 
明治43 (1910).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01637
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
赤垣源蔵 
(演芸画報 )
 
型記録 
仮名手本硯高島(かなでほんすずりのたかしま):赤垣源蔵徳利の別れ;〈7〉市川 団蔵 
明治43 (1910).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01638
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
人形浄瑠璃(通し) 
(演芸画報 )
鈴木 春浦 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉吉田 国五郎 
明治43 (1910).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01642
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
お菊の型 
(演芸画報 )
 
型記録 
播州皿屋敷(ばんしゅうさらやしき):;〈〉尾上 梅幸 
明治43 (1910).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01643
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
人形浄瑠璃(通し) 
(演芸画報 )
鈴木 春浦 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉吉田 国五郎 
明治43 (1910).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01644
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
お岩 
(演芸画報 )
 
型記録 
東海道四谷怪談(とうかいどうよつやかいだん):;〈6〉尾上 梅幸 
明治43 (1910).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01645
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
鎌髭に就いて 
(演芸画報 )
 
型記録 
鎌髭(かまひげ):;〈〉市川 段四郎 
明治43 (1910).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01646
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
鎌髭(かまひげ):;〈〉市川 段四郎 、〈〉市川 猿之助 
明治43 (1910).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01647
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真集 
(演芸画報 )
 
型記録 
鎌髭(かまひげ):;〈〉市川 段四郎 、〈〉市川 猿之助 
明治43 (1910).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01648
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
戻橋の鬼女 
(演芸画報 )
 
型記録 
戻橋(もどりばし):;〈〉尾上 梅幸 
明治43 (1910).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01649
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
臼挽曽我(うすひきそが):;〈〉中村 鴈治郎 、〈〉中村 梅玉 
明治43 (1910).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01651
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
 
型記録 
神楽諷雲井曲毬(かぐらうたくもいのきょくまり):どんつく;〈〉市川 段四郎 
明治43 (1910).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid01652
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(封印切) 
(演芸画報 )
 
型記録 
恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい):封印切・新口村;〈〉実川 延若 、〈〉 魁車 
明治43 (1910).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid01653
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
鎌髭(かまひげ):;〈〉市川 段四郎 、〈〉市川 猿之助 
明治43 (1910).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid01654
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
吉右衛門の暫 
(演芸画報 )
清譚 
型記録 
暫(しばらく):歌舞伎十八番;〈〉中村□吉右衛門 
明治43 (1910).12・
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-114
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  114 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).01・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-115
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  115 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).02・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-116
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  116 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).03・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-117
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  117 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).04・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-118
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  118 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).04・15 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-119
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  119 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).05・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-120
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  120 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).06・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-121
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  121 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).07・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-122
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  122 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).08・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-123
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  123 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).09・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-124
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  124 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).10・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-125
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  125 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).11・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-126
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき
歌舞伎(第一次)  126 子書誌有
 
演劇雑誌 
 
明治43 (1910).12・01 東京 歌舞伎発行所 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-01
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第一枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).01・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-02
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第二枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).02・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-03
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第三枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).03・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第四枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).04・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-05
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第五枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).05・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第六枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).06・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-07
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第七枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).07・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-08
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第八枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).08・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-09
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第九枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).09・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-10
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第十枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).10・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-11
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第十一枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).11・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00093166-12
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 このはな
此花  第十二枝
宮武 骸骨(編) 
浮世絵 
古雑誌 
明治43 (1910).12・01 大阪 雅俗文庫 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.