《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:7983件の内7951件目から7983件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
ARCid02663
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
神明恵和合取組(かみのめぐみわごうのとりくみ):め組の喧嘩;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 左団次 、〈〉市川 中車 
大正15 (1926).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02664
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
切られお富(薩☆峠・畜生塚) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
切られお富(きられおとみ):;〈〉尾上 梅幸 
大正15 (1926).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02665
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
神霊矢口渡(しんれいやぐちのわたし):;〈〉実川 延若 、〈〉沢村 宗十郎 
大正15 (1926).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02667
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
お目見得だんまり 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
だんまり(だんまり):;〈〉中村 鴈治郎 、〈〉松本 幸四郎 、 
大正15 (1926).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02668
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
竹紫 、周太郎 、尾上 梅幸 、 
型記録 
切られお富(きられおとみ):; 
大正15 (1926).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02669
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
大森彦七(おおもりひこしち):;〈〉松本 幸四郎 
大正15 (1926).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02670
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
心中宵庚申(しんじゅうよいこうしん):;〈〉中村 鴈治郎 
大正15 (1926).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02672
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
碁盤太平記(ごばんたいへいき):;〈〉中村 鴈治郎 
大正15 (1926).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid02673
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
此の所作事に就いて 
(清元研究 )
若狭万次郎 
型記録 
色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ):; 
大正15 (1926).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid02674
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(河庄) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉中村 鴈治郎 
大正15 (1926).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid02675
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(道行なし) 
(演芸画報 )
 
型記録 
黒手組曲輪達引(くろてぐみくるわのたてひき):黒手組助六;〈〉松本 幸四郎 、〈〉沢村 宗十郎 、〈6〉尾上 梅幸 
大正15 (1926).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02676
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
弁慶の型(未完) 
(道頓堀 )
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):; 
大正15 (1926).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02677
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
都鳥廓白浪(みやこどりさとのしらなみ):忍の惣太;〈〉大谷 友右衛門 
大正15 (1926).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02678
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
松王下屋敷 
(中村吉右衛門 )
 
型記録 
菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ):;〈〉中村 吉右衛門 
大正15 (1926).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02684
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
安政奇聞佃夜嵐(あんせいきぶんつくだのよあらし):;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村 吉右衛門 
大正15 (1926).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid02685
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
吉右衛門 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
清正清忠録(きよまさせいちゅうろく):; 
大正15 (1926).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid02686
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
弁慶の型(未完) 
(道頓堀 )
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):; 
大正15 (1926).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid02690
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
伊原 青々園 、岡 鬼太郎 、 
型記録 
安政奇聞佃夜嵐(あんせいきぶんつくだのよあらし):;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村 吉右衛門 
大正15 (1926).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid02691
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(引窓) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき):;〈〉中村 吉右衛門 
大正15 (1926).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid02692
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(陣屋) 
(演芸画報 )
 
型記録 
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき):;〈〉中村 鴈治郎 、〈〉中村 歌右衛門 、〈〉片岡 仁左衛門 
大正15 (1926).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid02693
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
弁慶の型(未完) 
(道頓堀 )
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):; 
大正15 (1926).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid02698
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
饅頭娘奉書仕合 見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく):;〈〉実川 延若 、〈〉大谷 友右衛門 
大正15 (1926).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid02699
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
此の所作事に就いて 
(清元研究 )
若狭万次郎 
型記録 
色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ):; 
大正15 (1926).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid02701
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
敵討殿下茶屋聚(かたきうちてんがぢゃやむら):;〈〉中村 吉右衛門 
大正15 (1926).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid02702
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(通し) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
寿の門松(ねびきのかどまつ):;〈〉市川□中車 、〈〉片岡 仁左衛門 
大正15 (1926).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid02703
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
増補忠臣蔵(ぞうほちゅうしんぐら):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川□中車 
大正15 (1926).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid02708
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(狐の口文字) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
芦屋道満大内鑑(あしやどうまんおおうちかがみ):;〈〉高砂屋 福助 
大正15 (1926).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02709
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(封印切) 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい):封印切・新口村; 
大正15 (1926).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02711
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(通し) 
(演芸画報 )
 
型記録 
天衣粉上野初花(くもにまがううえののはつはな):河内山と直侍;〈〉松本 幸四郎 、〈〉尾上 梅幸 、〈〉市村 羽左衛門 
大正15 (1926).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid02712
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
佐倉義民伝(さくらぎみんでん):;〈〉中村□吉右衛門 
大正15 (1926).12・
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00153632-04
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 てんせきのけんきゅう
典籍之研究  4号
 
書誌学 
古雑誌 
大正15 (1926).01・25 大阪 典籍之研究社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00153632-05
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 てんせきのけんきゅう
典籍之研究  5号
 
書誌学 
古雑誌 
大正15 (1926).10・25 大阪 典籍之研究社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00374948 詳細
書誌
雑誌 でっさん
デッサン  子書誌有
素描社 
浮世絵 
古雑誌 
大正15 (1926). 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.