《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:4099件の内4051件目から4099件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
ARCid01956
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
お弓に就いて 
(演芸画報 )
 
型記録 
傾城阿波の鳴門(けいせいあわのなると):どんどろ;〈〉中村 芝雀 
大正06 (1917).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01957
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
女暫 
(新演芸 )
三木 竹二 
型記録 
暫(しばらく):歌舞伎十八番;〈6〉尾上 梅幸 
大正06 (1917).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01958
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(新演芸 )
 
型記録 
増補桃山譚(ぞうほももやまばなし):;〈〉実川 延若 
大正06 (1917).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid01959
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
妹背山の恋(吉野川・御殿) 
(新演芸 )
 
型記録 
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん):;〈〉中村 歌右衛門 、〈12〉片岡 仁左衛門 、〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 段四郎 
大正06 (1917).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01960
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
山の段と御殿研究 
(演芸画報 )
岡本 綺堂 、 
型記録 
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん):; 
大正06 (1917).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01961
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
花吹雪於静礼三 見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
傾城曽我廓亀鑑(けいせいそがくるわのかがみ):お静禮三;〈〉中村 歌右衛門 、〈〉市村 羽左衛門 
大正06 (1917).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01962
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
炬燵 
(新演芸 )
 
型記録 
恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい):封印切・新口村; 
大正06 (1917).04・
HomePage
Google
   
 
ARCid01965
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(河庄) 
(演芸画報 )
 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉中村 鴈治郎 、〈〉中村 歌右衛門 、〈〉中村 梅玉 
大正06 (1917).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01966
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
文楽座の通し上演 
(新演芸 )
 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉竹本 越路太夫 、〈〉 栄三 
大正06 (1917).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01967
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(新演芸 )
 
型記録 
梅の由兵衛(うめのよしべえ):;〈〉中村□吉右衛門 
大正06 (1917).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01968
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
三宅 周太郎 
型記録 
毛抜(けぬき):; 
大正06 (1917).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid01969
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
摂州合邦辻(せっしゅうがっぽうがつじ):;〈〉中村 芝雀 、〈〉市川 段四郎 
大正06 (1917).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01970
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
玉手御前の死 
(新演芸 )
 
型記録 
摂州合邦辻(せっしゅうがっぽうがつじ):;〈〉中村 芝雀 、〈〉市川 段四郎 
大正06 (1917).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01971
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真(殺し) 
(演芸画報 )
 
型記録 
夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ):;〈〉実川 延若 
大正06 (1917).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01972
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
岡本 綺堂 、小山内 薫 、 
型記録 
夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ):; 
大正06 (1917).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01973
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
日向島 
(演芸画報 )
 
型記録 
嬢景清八島日記(むすめかげきよやしまにっき):日向島;〈〉市川 段四郎 
大正06 (1917).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01974
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
日向島 
(新演芸 )
 
型記録 
嬢景清八島日記(むすめかげきよやしまにっき):日向島;〈〉市川 段四郎 
大正06 (1917).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid01975
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
人形太十の型 
(新演芸 )
 
型記録 
絵本太功記(えほんたいこうき):; 
大正06 (1917).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01976
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(袖萩祭文三段目) 
(演芸画報 )
 
型記録 
奥州安達原(おうしゅうあだちがはら):;〈〉守田 勘弥 、〈〉嘉久子 
大正06 (1917).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01977
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見物記 
(邦楽 )
 
型記録 
嬢景清八島日記(むすめかげきよやしまにっき):日向島;〈〉市川 段四郎 
大正06 (1917).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid01979
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝劇の太十 
(邦楽 )
 
型記録 
絵本太功記(えほんたいこうき):;〈〉市川 猿之助 
大正06 (1917).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01980
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
黒手組曲輪達引(くろてぐみくるわのたてひき):黒手組助六;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉中村 歌右衛門 、〈〉片岡 仁左衛門 、〈〉市川 中車 
大正06 (1917).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01981
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
九段目の研究 
(演芸画報 )
岡本 綺堂 、田村 成義 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉片岡 仁左衛門 、〈〉中村 歌右衛門 
大正06 (1917).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01982
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(邦楽 )
 
型記録 
奥州安達原(おうしゅうあだちがはら):;〈〉守田 勘弥 、〈〉嘉久子 
大正06 (1917).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01983
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(新演芸 )
 
型記録 
桜鍔恨鮫鞘(さくらつばうらみのさめざや):;〈〉中村□吉右衛門 
大正06 (1917).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01984
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(明石屋より) 
(演芸画報 )
 
型記録 
島鵆月白浪(しまちどりつきのしらなみ):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 菊五郎 
大正06 (1917).12・
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
arcTB01-00904 詳細
書誌
図書 ひろしげ ろくじゅっかいき ついぜん きねん いさく てんらんかい もくろく
広重六十回忌追善記念遺作展覽会目録 
安藤 広重 、 渡辺 庄三郎 
浮世絵 
 
大正06 (1917). 東京 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-20
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  20号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).01・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-21
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  21号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).02・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-22
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  22号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).03・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-23
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  23号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).04・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-24
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  24号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).05・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-25
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  25号 子書誌有
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).06・05 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-26
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  26号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).07・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-27
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  27号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).08・05 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-28
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  28号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).09・18 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-29
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  29号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).10・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-30
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  30号 子書誌有
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).11・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00018954-31
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ
浮世繪  31号
酒井好古堂(酒井庄吉)(編) 
浮世絵 
古雑誌 
大正06 (1917).12・08 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-02
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻2号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).02・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-03
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻3号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).03・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻6号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).06・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-08
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻8号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).08・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-09
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻9号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).09・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-10
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻10号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).10・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-11
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻11号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).11・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-02-12
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 しんえんげい
新演藝  2巻12号
 
演劇 、歌舞伎 
古雑誌 
大正06 (1917).12・01 発行 東京 玄文社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
AN00018954-30_28
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
歌麿の墓所及過去帳発見の由来 
(浮世繪 30号)
星野朝陽 
浮世絵 、勝川派 、勝川春章 、歌麿 、墓帳 
 
大正06 (1917).11・01 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
AN00018954-25_001
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌
メヅガア氏の廣重蒐集品 
(浮世繪 )
小島烏水 
グーキン参考文献 、米国浮世絵研究 、日米浮世絵交流 
古雑誌 
大正06 (1917).06・05 発行 東京 浮世繪社 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.