《ARC所蔵近代書籍(PDF) データベース》 検索結果:69件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK0862 詳細
書誌
さっかしょうけい ひひょうとてんさく
作歌捷径 批評と添刪 
若山 牧水(著) 
 
 
大09 (1920).12・10 聚英閣 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK0923 詳細
書誌
はなさけるこうや
花咲ける曠野 
若山 牧水(編) 
歌集 
 
大09 (1920).02・10 聚英閣 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK1858 詳細
書誌
ろうどうししゅう どんぞこでうたう
労働詩集 どん底で歌ふ 
根本 正吉・伊藤 公敬(著) 
詩集 
 
大09 (1920).05・05 日本評論社出版部 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
932201 詳細
書誌
図書
稀書解説  第一編
稀書複製会 編 
 
 
大正09 (1920).06・ 発行 東京 米山堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
939017 詳細
書誌

地文学と人文学の研究 : 実際的教授と学習資料 
山田佐太郎 著 
 
 
大正09 (1920). 岡本偉業館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
958901 詳細
書誌
図書
舞台のおもかげ 尾上梅幸 
安部豊 編 
 
 
大正09 (1920). 刊行 東京 好文社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
912204 詳細
書誌
図書 よつやかいだん おいわいなりりしょうき
四谷怪談 お岩稲荷利生記 
(長篇講談 57)
悟道軒円玉 講演||桃川如燕 講演 ; 浪上義三郎 編 
講談 
 
大正09 (1920). 東京 博文館 国会図書館
HomePage
Google
   
 
ARCid02379
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
操三番叟 
(演芸画報 )
鈴木 春浦 
型記録 
操三番叟(あやつりさんばそう):;〈〉坂東 三津五郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02380
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
新舞台操三番叟(歌舞伎型十八種)<写真> 
(演芸画報 )
 
型記録 
操三番叟(あやつりさんばそう):;〈〉坂東 三津五郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02381
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
光秀に就いて 
(演芸画報 )
川尻 清譚 
型記録 
絵本太功記(えほんたいこうき):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02382
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
実盛<写真> 
(演芸画報 )
 
型記録 
源平布引滝(げんべいぬのびきのたき):;〈15〉市村 羽左衛門 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02383
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
 
(演芸画報 )
川尻 清譚 
型記録 
源平布引滝(げんべいぬのびきのたき):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02384
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
閑談 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02385
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真集(陣屋・陣門・須磨の浦) 
(演芸画報 )
 
型記録 
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき):;幸四郎 、吉右衛門 、左団次 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02386
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
清譚 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02387
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺写真集 
(演芸画報 )
 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈5〉中村 福助 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02388
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
直侍に就いて 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
天衣粉上野初花(くもにまがううえののはつはな):河内山と直侍; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02389
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評(直侍) 
(新演芸 )
 
型記録 
天衣粉上野初花(くもにまがううえののはつはな):河内山と直侍;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02390
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真集(直侍・そばや・大口寮) 
(演芸画報 )
 
型記録 
天衣粉上野初花(くもにまがううえののはつはな):河内山と直侍;〈〉市村 羽左衛門 、尾上 梅幸 、沢村 源之助 、市川 左団次 、尾上 菊五郎 、中村 吉右衛門 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02391
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
毛抜に就いて 
(演芸画報 )
川尻 清譚 
型記録 
毛抜(けぬき):;〈〉市川 左団次 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02392
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真集 
(演芸画報 )
 
型記録 
毛抜(けぬき):;〈〉市川 左団次 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02393
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
石切梶原 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
三浦大助紅梅☆(みうらおおすけこうばいたづな):石切梶原; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02394
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真 
(演芸画報 )
 
型記録 
三浦大助紅梅☆(みうらおおすけこうばいたづな):石切梶原;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉中村 鴈治郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02395
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
遠藤 為春 、川尻 清譚 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02396
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真集(型) 
(演芸画報 )
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):;〈〉松本 幸四郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02397
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真集(型) 
(演芸画報 )
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):;〈〉市川 段四郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02398
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真集(型) 
(演芸画報 )
 
型記録 
勧進帳(かんじんちょう):;〈〉市川 段四郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02399
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真 
(演芸画報 )
 
型記録 
戻橋(もどりばし):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02400
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
盛綱研究 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
近江源氏先陣館(おうみげんじせんじんやかた):盛綱陣屋; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02401
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
女暫 
(演芸画報 )
 
型記録 
暫(しばらく):歌舞伎十八番; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02402
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真(女暫) 
(演芸画報 )
 
型記録 
暫(しばらく):歌舞伎十八番;〈5〉中村 芝翫 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02403
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
助六 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02404
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真(型) 
(演芸画報 )
 
型記録 
助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら):;〈15〉市村 羽左衛門 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02405
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
所感 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
土蜘蛛(つちぐも):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02406
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真(型) 
(演芸画報 )
 
型記録 
土蜘蛛(つちぐも):;〈〉尾上 梅幸 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02407
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
関の扉 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
積恋雪関扉(つもるこいゆきのせきのと):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02408
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真 
(演芸画報 )
 
型記録 
積恋雪関扉(つもるこいゆきのせきのと):;〈〉松本 幸四郎 、〈〉尾上 菊五郎 、〈〉坂東 三津五郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02409
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真 
(演芸画報 )
 
型記録 
積恋雪関扉(つもるこいゆきのせきのと):;〈6〉尾上 梅幸 、〈〉松本 幸四郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02410
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
五郎の型(写真) 
(演芸画報 )
 
型記録 
矢の根(やのね):歌舞伎十八番;〈〉松本 幸四郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02411
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
伊左衛門 
(演芸画報 )
遠藤 為春 
型記録 
夕霧阿波鳴渡(ゆうぎりあわのなると):吉田屋; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02412
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真 
(演芸画報 )
 
型記録 
夕霧阿波鳴渡(ゆうぎりあわのなると):吉田屋;〈11〉片岡 仁左衛門 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02413
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
狐忠信 
(演芸画報 )
清譚 
型記録 
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら):; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02414
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真(吉野山道行) 
(演芸画報 )
 
型記録 
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら):;〈6〉尾上 菊五郎 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02434
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
左団治の忠弥(堀端より捕物) 
(演芸画報 )
 
型記録 
花菖蒲慶安実記(はなしょうぶけいあんじっき):丸橋忠弥;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村 吉右衛門 
大正09 (1920).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02435
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
勧善懲悪覗機関(かんぜんちょうあくのぞきからくり):村井長庵;〈〉尾上 菊五郎 
大正09 (1920).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02436
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真 
(演芸画報 )
 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉中村 鴈治郎 
大正09 (1920).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02438
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
梅柳中宵月 
(邦楽 )
 
型記録 
小袖曽我薊色縫(こそでそがあざみのいろぬい):十六夜清心;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 
大正09 (1920).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02468
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(新演芸 )
 
型記録 
隅田川続俤(すみだがわごにちおもかげ):法界坊;〈〉市川 右団次 
大正09 (1920).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02473
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
雪姫 
(演芸画報 )
 
型記録 
祇園祭礼信仰記(ぎおんさいれいしんこうき):;〈7〉尾上 栄三郎 
大正09 (1920).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid02474
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
伊勢音頭恋寝剣(いせおんどこいのねたば):;〈〉 羽左衛門 
大正09 (1920).07・
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2010- Art Research Center, All Rights Reserved.